
コメント

退会ユーザー
フットボール抱きでの授乳は試されましたか?
私も乳首が短いから吸いにくいと言われて、フットボール抱き教えて貰って授乳したら吸ってくれました!

ゆっち
痛みにひたすらたえてあげてました!
だんだん柔らかくなってきてのびてきます!わたしも陥没気味でしたが、痛みに耐えながら1ヶ月もすれば痛みもなくなり、伸びも良くなりましたよ!
馬油を、塗ってラップとかもしてました!でもとにかく痛いですよねー
切れてたし。
わたしは3人経験しましたが、もうひたすら耐えてました!
-
ひなママ👶
耐えまくるんですね‼
はぁー出産の後も大変ですね💦ありがとうございます。- 6月6日
-
ゆっち
なんだか出産より乳首や胸の痛みの方が痛かったのはおぼえてます笑
- 6月7日
-
ひなママ👶
なんか分かる気がします笑
- 6月7日

はんこ
上の子産んだあと3ヶ月間は痛かったです(T_T)友達もそうでした。
痛いですよね…
二人目の時は、一人目で十分に延びたようで痛くなかったですし、吸いも良かったです。
-
ひなママ👶
十分のびればいんですが…私なりに頑張りまーす😅
- 6月6日

ままめろ
乳頭保護器を使ってみては
どうでしょうか?
私も短くて吸ってくれなかったので
最初の数ヶ月は保護器使ってました😌
-
ひなママ👶
今、それをしてます。それを使ってたら長くなりますか?長くなるなら頑張ります😌
- 6月6日
-
ままめろ
続けていれば長くなりますよ大丈夫です😌!
- 6月6日

チョコマ
保護器は使われてますか?
メデラってブランドの保護器、使いやすいですよ!!
私も出産直後は片方の乳首が短くて、吸われても痛いし、なかなか吸ってくれないしで落ち込みましたが、毎日保護器付けながら1ヶ月くらいで吸いやすいくらいに乳首が伸びましたよ!!
あとは、授乳前とかに乳首を親指・人差し指・中指の三本で乳輪からつまんで伸ばすってことしてました!
-
ひなママ👶
そんなブランドがあるんですか?色んな物を試すのもいいですね☺
- 6月6日
-
チョコマ
他の方がオススメしてるビュアレーンっていう乳首に塗るクリームもメデラって言うブランドの商品です😊
助産師さんに勧めてもらって購入したんですが、良かったですよ✨- 6月6日

まあ
私も右胸の方が乳首短くて
次男の授乳の時苦労しました(><)
お風呂の時とか授乳の前に
乳首のばしてなんとかなったって
感じでした。
痛いのは傷ができてしまってですか?
そうじゃなければ
ちゃんと乳首が奥まで入ってないかも
しれないです。
-
ひなママ👶
乳首は切れてないから、多分奥にはいってないのかも。でも、痛いです💦
- 6月6日

みまみ
他の方も書かれてますが、メデラの保護器おすすめです!!
-
ひなママ👶
そんなにオススメなら、本当にためしてみます☺
- 6月6日

ゆり0412
私も乳首が短くて赤ちゃんが吸いにくかったため、産院で哺乳瓶の乳首を自分の乳首にあてて赤ちゃんに吸わせる方法を教えてもらいました。
だんだん自分の乳首も長くなり、赤ちゃんも吸うのが上手くなっていきましたよ。
痛みはピュアレーンという保湿剤を出してもらいましたが、劇的に改善される訳ではなく•••
こればっかりは慣れかもしれません(^^;)
-
ひなママ👶
慣れですか笑
出産で疲れはてたけど、まだ、授乳と言う痛みがあると思わなかった。- 6月6日

seita
乳頭保護器使ってました!
直飲みさせた後はピュアレーン塗ってケアしてましたよ🤗
-
ひなママ👶
ケアは大事ですよね。試してみますね☺
- 6月6日

2児の姉妹mama♡
私は乳首が陥没してなかなか赤ちゃんが吸えずに保護器使ってました😊
保護器つけたら娘もよく吸ってくれましたよ✧‧˚
-
ひなママ👶
保護器で試してみますね☺ありがとうございます
- 6月6日

あんじー
私も最初の1ヶ月くらいは乳頭保護器を使いながら、ちょこちょこ直接飲ませてました!
1ヶ月くらいで、赤ちゃんの吸う力も強くなり、乳首も柔らかく伸びるようになりますよ!
-
ひなママ👶
早く、柔らかくなりたいです。まずは保護器ですね🙆
- 6月6日

退会ユーザー
伸ばすと伸びますが、、目に見える変化には2カ月くらいはかかるかと、、、
旦那さんに吸ってもらうか、自分で摘んで伸ばすかですね。
-
ひなママ👶
旦那いないんですよ笑
自分とこの子で頑張ってみます笑- 6月6日

たんたん
フットボール抱きで乳頭保護器使って授乳してました!
1ヶ月半くらいから直で吸えるようになりましたよ😊
-
ひなママ👶
やっぱり、直ぐには長くならないんですね☺でも、試してみます。
- 6月6日

ぽす
私も同じでした。
産後直ぐに完母を断念しました😥
暫くはメデラというメーカーの乳頭保護器使って長さを足していました。
血を流して、搾乳しつつミルクにしたこともありますが、1ヶ月くらいでちょっと伸びて保護器をやめると、母乳を上手く吸ってくれるようになっていました。
あと、同じくメデラの哺乳瓶もオススメです。吸わないと出て来ない作りなので吸う練習に良いですよ😃
うちはメデラと母乳相談室使ってました。
そして今では母乳寄りの混合になり、ミルクの量はだいぶ減りました😳
-
ひなママ👶
長くするには時間かかるんですね☺長い人がうらやましいですね👶頑張ってしてみます。
- 6月7日

退会ユーザー
私もなかなか吸ってくれず無理して飲ませたら切れて大変なことになりました😂😂乳頭保護器を助産師さんにオススメしていただいて使用したのですがとっても上手に飲んでくれるようになりました☺︎☺︎♡しばらく3ヶ月位は使わないと飲んでくれなかったんですが、ある日から保護器無しでも吸ってくれるように✨赤ちゃんがまだ飲むのが上手では無いっていうのが一番の要因だと思うので乳頭保護器で痛みを緩和しつつ上達するのを待つのがいいと思います☺️びっくりするほど痛くなく飲んでくれるようになりますよ♡
-
ひなママ👶
早く、ちゃんと授乳したいんですけどね☺なかなか、保護器で頑張ります
- 6月7日

コメ妻
私は、右だけ保護器つけました~
産後、1ヶ月過ぎてきたら~保護器なしでも吸えるようになりました。
乳首、痛いですよね~
そのうち、痛くなくなりますよ~
あと、保湿してラップしていました~
メデラの軟膏や、馬油をぬって。
-
ひなママ👶
さっき、血が出て私も馬油塗りました🙆一ヶ月はかかっちゃうんですね。仕方ないか💦
- 6月7日

panpanpan
乳頭保護器は使ってますか?
私も陥没で乳首も小さく、最初の授乳指導ですぐに「あなたはこれ使いなさい!」と勧められ最初は母子ともに苦労しましたが、1ヶ月くらいしたら保護器なしでしっかり吸ってくれるようになりました😊
形も変わりましたよ👍
あとは毎回ランシノー塗ってました!😆
-
ひなママ👶
ランシーノですか、それもちょっと見てみます☺保護器は使ってます。頑張ってみます。
- 6月7日

さき
入院中から乳首が短い、扁平だったので、メデラの保護器使ってました✨
たくさん吸ってもらうと徐々に乳首伸びると思いますよ。ずっとメデラにお世話になってましたが、乳首が伸びて、息子が3ヶ月になる前くらいから、直母でいけるようになりました!
乳首のケアは、クリームつけてましたが、ピュアレーンより、ランシノーのほうが使っててよかったです🌹
-
ひなママ👶
なんか、色んなクリームがおるんですね☺色々ためしてみたいと思います🙇
- 6月7日

わーお
乳首の長さは関係ないですよ!!!
乳輪を咥えるので。
乳首を吸わせちゃうから痛いんだと思います💧
-
ひなママ👶
長さ関係ないですか💦まー保護器試してみます🙆
- 6月7日

amn
私も短い方だったので気になって母乳外来に行ったら、短い長いは関係ないそうです😓
赤ちゃんは乳首で吸うのではなく乳輪で吸うのでガブッと吸わせてやれば短くても保護器つけなくても大丈夫みたいです!
そう言われてから私も保護器使うのをやめてそのままガブッと咥えさせてます☺️
-
ひなママ👶
がぶっとが、切れてしまいそうで怖いですが…ちょっと試してみます😄
- 6月7日

まいこっこ
赤ちゃんが口を大きく開けた瞬間にガバッと押し付ける!そうすれば乳輪から吸えるので赤ちゃんも飲みやすいそうです。
私もなかなか上手にあげられなくて、助産院に通いましたが、先生の押し付け具合にビックリするほどガバッときました笑
お鼻を塞がないようにだけは気をつけてください!
-
ひなママ👶
勢いも大事ですもんね😌色んな人の意見を参考にしてみたいと思います。
- 6月7日
ひなママ👶
その方がいいのかな?試してみます☺ありがとうございます。