※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

皆さまのお子さん どのくらい後追いしてましたか⁉︎2人目の妊娠がわかり…

皆さまのお子さん どのくらい
後追いしてましたか⁉︎
2人目の妊娠がわかり最初は大丈夫だったけど
今は ママ ママ...
そのおかげで旦那は 自分が見なくてもいい
みたいな感じになってるのか
最近 息子と本気で遊んでくれたりが減りました。

もちろん2人目産まれたらもっと大変なのわかります。

出産入院の時も 息子を1人で見る気はなく
私の実家に預けるとゆう気 満々で自分は
仕事終わってからのんびりパチンコとか
友達とご飯いったりとか考えてるらしく。
そんなお金の余裕はないので預ける金額は
決めてますが 義祖母たちの家にいけば
お金もらえるので意味もなし...

せめて 2人目産まれるまでに息子は
パパが寝かしつけできれば嬉しいのに
する気もなく...
産まれた後が不安すぎる日々です。

ワンオペの方は尊敬します。
仕事が遅くまでなら仕方ないと思えますが、
7時には会社を出れるし そのあと息子と
夜ご飯だけでも 食べてほしいのに
うちの実家にはいく気はないし...
かといって義実家には 妹がいるため預かれないと。

浮気癖もあるので1人自由にしておくのが
億劫でなりません。家に盗聴器でも
置いておきたいくらいですw

コメント

あゆ

長女は2歳過ぎても酷かったです。
私が動いただけでギャンギャン泣く
ちょっと足崩しただけでギャンギャンだったのでノイローゼになりましたよ。

次女は真っ最中ですが 上が酷かったから次女は恐らく普通です
私が視界から消えるとギャンギャン泣いて追いかけてきます
しかしこっちは旦那の方が好きなので 夫が帰宅すると夫に後追いしてます。

夫が視界から消えるとギャンギャン
夫から次女お願いねって抱っこ変わるとギャンギャン
毎朝の出勤もここ最近は次女は起こすの辞めました。泣いて追いかけていくので(−_−;)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんに後追い.. そうゆうのもあるんですね‼︎ 息子も最初は 一緒に行きたがってましたが 泣くことはなく あーまた居なくなるのかと 最近 平気になってきてましたw
    次の子 女の子らしいんですが
    どうなることやら(´・ω・`;)

    • 6月6日
みーたま

うちも2人目妊娠してから甘えてきますが、妊娠前から主人には公園で遊んだりをお願いしてたのでそのまま遊んで貰ってます。

出産入院の時は会社を有給休暇で休めるならお願いして、ご飯は主人の実家が隣なのでお願いする予定です。
今もつわりが酷いので夜ご飯は主人の実家に娘と主人はお世話になってます💦

うちも寝かしつけは私がしてるので来月あたりから週末に主人の実家に娘と主人でお泊まりして今から私が居なくても寝れるように慣れてもらおうかなぁと思ってます。

あんたの子供やねんからパチンコとか飲み会とか独身気分でおらんと1週間ぐらいちゃんと見てよってなりますね😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当 せめて仕事終わって 夜一緒に寝るだけでいいから...って思います‼︎
    じゃないと うちの実家の家族も 逢いたくないのかと不思議に思うとも思うので( ノД`)シクシク…

    • 6月6日
  • みーたま

    みーたま

    もう一度話し合った方がいいと思います💦
    夜子供が寝てから子供置いて出かけられても困りますけどね😭

    • 6月6日
りいまま

息子はいまでも後追いしてますよ😂
トイレ行くのもご飯作るのも、少しそばを離れれば べそかきながら着いてきます。笑

息子ももみにおんさんの息子さんと同じように、妊娠判明時には大丈夫だったものの、ココ最近になって、ママにべったりになりました…
我が家は主人の帰りが遅いので基本ワンオペですが、たまに主人が早く帰ってくると、ワタシが抱っこしていても 降ろせアピールして、玄関に走っていきます。笑
普段から本気で遊んでくれてる訳じゃないけど、多少の相手はしてくれるので、息子もたまにいると嬉しいみたいです。笑

ワタシは母親も義両親もフルタイムで仕事をしていて、出産入院時は必然的に主人が面倒を見ることになるので、今のうちから、「2人目産まれたら全部パパがやるんだよ!」って言って手伝ってもらうことを少しずつ増やしてますよ☺
練習だと思ってやらないとできないよ!と多少脅して。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも 母は仕事してるけど 休みとってくれるとゆうことで..
    義母は 内職みたいなことやってずっと家にはいるけど 妹がいることで私も義実家の中には入れずで嫁とゆう立場なんか 嘘だろうとおもえてきます...

    今度 タイミングみて そう言ってみます‼︎

    • 6月6日
あまじ

男なんて何年もしないと父親の実感を持てないんじゃないですかね~

うちの旦那さんは一人目が幼稚園に入園して泣かなくなり、物事の分別がつくようになってからやっとお風呂に入れてくれるようになりそれまでは本当に一切何も手伝ってくれなくて。
お風呂すら入れてくれ無かったので、
私は旦那さんは居ない物と思って腹をくくって子育てしてましたね。

でも、今では長女と二人目(八ヶ月)を一人で二人を連れて動物園に遊びに行ってくれる程になってくれましたね。
近場とはいえ一人目の時には全く考えられない事だったので驚いてます。

主さんも、主さんにはかわいそうですが、そんな旦那さんは何言ってきっと変わることないし、変わらないとイライラするのも逆にストレスになるし、旦那さんもうるさいなぁ~と他の女の人に走る可能性もありそうなので、腹をくくって一人で二人を面倒みる覚悟をするのも大事だと思いますよ。

男は色々言われるの嫌うのでパパ育て…(* >ω<)
考えるとママは大変ですね。
子育て、パパ育て…はぁ…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パパまで育てる気持ちで
    1人でーくらいの気持ちで
    頑張ります♪♪

    • 6月6日
こぽ

うちも妊娠してからはママ、ママで…旦那の負担が明らかに減ってます😂

子供がこちらの言ってる事はある程度理解してる様子なので、パパしか出来ない事を作ってます。

例えば、子供がプラレールで遊びたそうにして持って来たら「それは難しくてママじゃ出来ないから、パパに聞いてごらん?」って言うと、パパの方に聞きに行きます。
今では子供もプラレールで遊びたければパパのところに行けばいいとわかってるみたいで、パパに遊ぼう攻撃してますよ😆

何とか2人目出産に向けて、どんどんパパに積極的に育児に参加して貰えるように仕向けていかないとですね🤔
頑張りましょう!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうですね、もう少し言葉わかるようになると パパじゃないとーとゆうのも使えそうです♪♪

    • 6月6日