※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

共働きだけど支払いをすべて旦那の給与口座からで貯蓄を妻の給与口座に…

共働きだけど支払いをすべて旦那の給与口座からで貯蓄を妻の給与口座にしてる方いますかね?
なんか共働きだと折半してる方が多い気がします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

共働きです。
書かれてるように、支払いはすべて旦那のお給料からです。
私のお給料は貯蓄にまわしてます💸

ゆう

私も共働きですが生活費は全て旦那のお給料からです☺️あとは貯金や資産運用に回してます☺️

ママリ

私はお金を使い過ぎるので全て旦那の口座の入れてます。
旦那が勝手に運用してくれます。

はじめてのママリ🔰

共働きですが、保育園の引き落とし以外は全部夫です。給与入ったら、保育料+5万が残高に残るようにして後は家族口座(夫名義)に入れて、夫の支払いで足りない分を家族口座から夫の支払い口座に移してます!

ママリ

同じように旦那の給料のみで生活できるようにしてますー。
共働きとはいえ、自分が働けなくなった時に生活できなくなるような生活は怖いですからね。
折半の人って逆にすごいなと思っちゃいます。