
つわりで休んでいる間、上司の言葉に不安を感じています。引っかかる部分があるようです。
今つわりのピークです。
派遣で工場勤務をしているのですが、6日程休んでます。
今朝も体調が悪く、休ませてくださいと会社に電話しました。すると上司から、毎日電話するのめんどくさいやろうから来れる時に電話して。と言われました。
迷惑をかけているのは重々承知しております…
しかし、上司の言った言葉?言い方?が引っかかります(。•́︿•̀。)
別に来ないなら来なくていい、いなくても大丈夫。という風にとらえてしまいました。
考えすぎでしょうか。。。
- Yui(6歳)
コメント

退会ユーザー
会社の方は妊娠のこと
知っているんですか??

A
考えすぎでは😊?
きっと上司さんも気遣って言ってくれたんだと思います!私ならそう思いますね♫
-
Yui
コメントありがとうございます💦
そうですかね(´×ω×`)
マイナス思考なのでついつい悪い方に考えてしまいました😭😭- 6月6日

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
確かにちょっと気になるかもだけど、私なら気にしないで休みます✨自分と赤ちゃんが一番ですよ
-
Yui
コメントありがとうございます💦
そうですよね(´・ ・`)
自分と赤ちゃんが1番ですもんね!
ありがとうございます😌- 6月6日

ゆうはるママ
妊娠中はネガティブに捉えがちなメンタルになってるかなと思いますよ💦
ただ上司の方もその時の気分とかできつく言ってしまったのかも知れませんね😅
そうやって言ってもらえているのなら甘えてゆっくりするのがいいと思いますよ😌
-
Yui
コメントありがとうございます💦
元々ネガティブなのですが、さらに拍車がかかってます😭
甘えることにします!!
ありがとうございます😌- 6月6日

たろ
私なら逆に捉えます。とても理解のある上司だと思います。
言い方がめちゃくちゃ下手くそですけどね笑
あなたのペースで働いてもらって構わないから、来れる時には教えてね。辛い時間にわざわざ電話くれてありがとうってことだと思いましょう^_^
-
Yui
コメントありがとうございます💦
そういう考え方もあるんですね!
ネガティブすぎるのも良くないですね💦
とても気持ちが楽になりました!
ありがとうございます😌- 6月6日

退会ユーザー
居なくても大丈夫ですよ✨自分一人くらい居なくても会社はまわります😭それが現実です💦
そんな事よりも体に気をつけてねって事ですd('∀'*)プラスに捉えましょう✨
-
Yui
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
プラスに捉えます!!
ありがとうございます😌- 6月6日

kao
例え、主さんが思っているようなことを上司の方が思っていらっしゃったとしても、事実出勤出来ないほどつわりが酷いのですし「毎日電話しなくても良いなんてラッキー🤞また行けるようになったら頑張ろー!」ぐらいに捉えると気が楽になると思いますよ!
お大事になさってくださいね💦
-
Yui
コメントありがとうございます!
考え方を変えると
だいぶ楽になりました😭💦
ありがとうございます😌- 6月6日

さっちゃん🐗
どの仕事でも変わりなんていくらでもいます!
でもお腹の赤ちゃんのお母さんは
あなた1人、変わりはいません。
体調が良くなるまで
無理せず休ませてもらいましょ✨
-
Yui
コメントありがとうございます💦
そうですよね、お腹の子を守れるのは私だけですもんね😣
休ませてもらう事にします💦💦
ありがとうございます😌- 6月6日

Yui
皆さんの言葉に救われました。
ネガティブすぎるのも良くないですね💦
ありがとうございました😌💕
Yui
コメントありがとうございます💦
妊娠のことはつたえてあります(´・ ・`)