
7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を拒否しています。最近は食べることを嫌がり、指しゃぶりが続いています。完母でおっぱいが大好きなようです。
離乳食拒否…
6/10で7ヶ月になります。
離乳食は、5/7(あと3日で6ヶ月になるとき)から始めました。
始めてもうすぐ1ヶ月です。
始めてから2週間程は、完食したりしなかったりでしたが、ぼちぼち食べてくれました。
ですがここ最近は、ご飯食べよ~?と声をかけてハイローチェアに座らせるだけで嫌がります。機嫌のよいときにしてもだめ…
2~3口食べればいい方で、今日は完全拒否。
2日程お休みしてみましたが変わらず…
もともと指しゃぶりの多い子ですが、離乳食嫌がってずっと指しゃぶりしてます。
でも隣で私が食べてるのはジーっと見てます。。
じゃぁ食べる?と思ってスプーン持っていくと、半分泣きながら指しゃぶりして顔を背けて拒否。。
完母なのもあるせいか、おっぱい大好きです。
何だか心が折れそうです。。。
- はじめてのママリ🔰

ひあゆー
もっとお休みしちゃうのはどうですか?
急ぐ事なんて全く無いですよ♡
おっぱい飲んでるなら気楽に行きましょう〜☺️

なぎさ
ふとした時にあげると食べたりしますよ!
離乳食食べない時期ありますよね😅
うちの子もおっぱい大好きで今は哺乳類拒否が始まってます…
離乳食は食べ物に慣れる練習なので嫌がる時は何もしないのが1番です♪あまり深く考えず、食べたくないのかそっかそっかくらいに思っとくと自分も楽かと😊

☆ユミ☆
バナナとか、好きなものはないですか?好きなものでもダメですかね?
あとは、お粥を嫌がるとしたら、もう少し固めが食べたくなってきたとか…
うちは水分が多めだと、への字口をして食べなくなります😅

たんぽこ
うちの子は今日で7ヶ月、離乳食はぽこさんと一緒で5/7から始めました😄
うちもこの頃嫌がり‥半分くらいになると、ひーん(´;д;`)と涙ポロポロ💦
うちの場合はスプーン近づけると涙流しながらも口開けるんですけども‥笑
いつもにこにこ食べてたので、最初、ひーん(´;д;`)となったときはもしかしてアレルギー!?と少しビックリしてしまいましたが、この頃なに食べても、ひーん(´;д;`)です😅
そういう時期なんですかねー?🤔💦
コメント