※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めけどん
家族・旦那

産後直後は愛娘。可愛い可愛い。って率先して抱っこしたり面倒見てたの…

産後直後は愛娘♡可愛い可愛い♡って率先して抱っこしたり面倒見てたのに、今月で生後2ヶ月…
え?飽きたの??って思うくらい冷たくなりました。
嫁に出さないとかワーワー騒いでたくせに、それは何??

たまに抱っこして寝かしつけして、なかなか寝ないとイライラしたり、自分の方が眠くなって(床に座った状態ですが)落としそうになったり…。
あまりにも泣きやまないし、👆の状態だから「代わろうか?」って声かけたらキレるし。
どうしたら泣き止むかわかんない!!ってふて寝ですよ。お前の子どもだろーが。

生まれたばかりの時はイクメンだ!!と思って惚れ直してたけど、やっぱりダメだわ。
旦那さん大好きっていうカキコ見ると、スゲーって思っちゃうし。

良いところも、まああるけれど。やっぱり嫌なところが目についてしまう。

旦那も育てないとダメなのかーー

コメント

みみ♡

うちは可愛い可愛い言うくせに、ギャン泣きしても何もしません。
最初の頃は抱っこした方がいい?とか聞いていましたけど、それは里帰りしてたときで、あたしの両親の前だったからなのかなと。

トイレとかで席外してすぐ戻れない時、息子のギャン泣きがしばらく聞こえます。
あー放置して携帯いじってるんだろうなーと思うと、最初の頃のイクメン風はどうした?ってなります。

オムツでさえ、替えてくれる?って頼むと、
替えて欲しいんでしょ?って言ってきます。
替えて欲しいんだわ!お前の子供でもあるんだぞ!って言いたくなります。
毎日イライラなのでついコメントしてしまいました🤣
長文すみません💦

  • めけどん

    めけどん

    似てます!!わかります!!!
    入院中は助産師さんの目があるからイクメンしてたんですねー…クソがっ笑

    あと、今日はご飯食べてる途中に娘が泣き出したので私が抱っこしました。旦那が食べ終わって、私がまだご飯途中なのに全然抱っこしてくれない…
    そんなことも言わなきゃわからないんですかねー?
    腹立つーーーぅ!!

    • 6月5日
  • みみ♡

    みみ♡

    ほんとクソがっ!って感じです!!!
    しかも出かける時は絶対ベビーカーも抱っこ紐も率先してやります!
    イクメン気取ってて本当イライラします!

    それはひどい…
    むしろめけどんさんがご飯作ったんだから先に旦那さんが抱っこすべき!!!

    うちはさっきまたギャン泣きで…
    あたしが腹痛でトイレだったので旦那が抱っこしてましたがずっとギャン泣き!
    あたしに変わった瞬間に泣き止んだのでざまあ!って感じでした😁

    • 6月5日
  • めけどん

    めけどん

    外で良い顔するのもわかります!
    帰ってきた瞬間から抱っこ紐でくくりつけてやろうかな!笑

    うちも私に代わったら泣き止みますよー♡笑
    ざまあって気持ちもよく分かる(^^)
    お仲間いて嬉しいです!!

    • 6月6日
  • みみ♡

    みみ♡

    くくりつけるとか笑っちゃいました🤣
    くくりつけてやりましょう!!笑

    ですよね😍
    やっぱり赤ちゃんも小さいながらに分かってるんですね!!
    あたしもお仲間いて嬉しいです💕

    • 6月6日
みぅ

お疲れ様です

去年の我が屋思い出しますwww

我が家の父子はある意味兄弟みたいで、生意気すぎ!可愛くねぇ!!

パパ嫌い!

って時期に授かった女の子だったので、生まれた当時、新生児だし女の子だし!って盛り上がり…ほんと打ち上げ花火でした。。。


パパ育を頑張ってみたものの、むしろ見てた息子がほんといいお兄ちゃんに育ちましたw

パパ退化してます。。。

  • めけどん

    めけどん

    あーーー!!なんか、そんな気もします!
    息子のほうが面倒見てくれる…笑

    面倒みないパパの姿みて「これでいいんだ」って思わないように、お兄ちゃん育てないとダメですね〜(°_°)

    • 6月5日
  • みぅ

    みぅ

    お兄ちゃんそんなに育てたつもりなかったんですけど、ご飯作るときは妹とお絵描きしたり遊んでくれて、夜はお風呂も入れてくれるわ、お布団で宿題の音読して寝かしつけしてくれるは、夜泣きで朝寝過ごしたらご飯炊いててくれるわ、洗い物してくれてたり、ほんと、もうちょーいい子ですwww
    私が感動すぎて大袈裟なほど喜ぶのと、パパに懐かない妹が自分に懐いてるのがやる気スイッチらしいですwww

    • 6月5日
  • めけどん

    めけどん

    えー!6歳のお兄ちゃんがそこまでしてくれるんですか!?
    ご飯も炊けるんですか?まじですか??
    うちの6歳無理だ…何もやらせてこなかった後悔しかない…(*_*)

    • 6月6日
  • みぅ

    みぅ

    年長さんならこれからですよー!
    うち24年1月の早生まれでなんちゃって一年生w←落ち着きのなさと学力は年長と大差ないレベル(笑)なので勉強とかは苦労してます(T_T)読み書きはひらがながやっとだし、音読とかほんとすごい時間かかるんですがお眠な妹的には良いらしく(笑)

    とはいえ、出産後半年は赤ちゃん返り凄まじかったですよー、毎日おっこもうんちももらしたりして、急に唸ったり吠えたりwww、年長児のおもらし半端ない量だしオムツってわけいかないし、正直なんか精神的な病気??発達障害?と本気で病みましたが、

    保育園の先生や保健師さんに色々相談したり育児書色々読んだり試したりしたところ半年でパタッと終わりました。原因は男の子的な一次成長と赤ちゃん返り、時短保育による運動不足だったみたいですwww主さんの息子さん赤ちゃん返りしないかもですが、参考までに(笑)

    • 6月6日
まあさん

うちも心配だけは一丁前にしたり
しますがほぼ何もしません😓✋
オムツも新生児期以来しません😑
もう諦めてます😑
期待するだけイライラ溜まるので😋

  • めけどん

    めけどん

    一丁前に心配だけするって、わかります笑笑

    オムツ替え頼んでも「わかんない」。
    わかんないじゃなくて、やろーとしろーーー!!!みたいな。

    • 6月5日
ぽつたろう

我が家だけじゃないんだと安心しました(苦笑)
放っておいた方が強い子になるって面倒なだけだろって突っ込む気にもなれません(ノ-_-)ノ~┻━┻

  • めけどん

    めけどん

    じゃあ、旦那さんの方を放っておきましょう♪笑
    嬉しくないけど、どこも一緒ですね(゚ω゚)

    • 6月6日
🔰はじめてのママリ

うちは、イクメンになる!とか
言ってる旦那に
イクメン?自分の子供なんだから育児して当たり前だろーーー😦ってイライラしてしまいます。抱っこの仕方上手くなったね♪など旦那のこと褒めながら今育ててますが😂(笑)ちょっとしたイライラが積み重なって先週、実家に家出して気分転換してきました(´・ω・`)💦

  • めけどん

    めけどん

    いや、確かに!!
    うちは褒めても次第に飽きちゃうようなんですけど、どーしたものですかね( ˙-˙ )
    それでパパっ子にしたいとか、どの口が言うんだか。。

    私も家出検討しますー!笑
    って、実家は目と鼻の先なんですが。。

    • 6月6日
  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    私が抱っこしても
    泣いてしまうときに
    「やっぱりパパが
    いいのかなー?😊」とか
    大袈裟すぎるくらいに
    持ち上げてます😂(笑)
    うちは単純なので機嫌よくなり
    頑張って抱っこしてくれるので!

    私も実家近めなのですが(笑)
    土日で親と美味しいもの食べて
    買い物してリフレッシュして
    気分転換したらまた頑張れるので🙋

    • 6月6日
  • めけどん

    めけどん

    旦那の褒め方お上手ですね!!笑
    参考にさせてもらいます(^^)

    私も日中、母とリフレッシュしてこようかなー!

    • 6月6日
  • 🔰はじめてのママリ

    🔰はじめてのママリ

    実家に帰ると父を
    「じぃじっ子だねー❤」と
    持ち上げて😂抱っこしてて
    もらって母とのんびりする時間
    もらってます(*´エ`*)ノ
    やっぱりグチでも弱音でも
    はに聞いてもらうと楽になるので!
    母親って存在大きいですよね🙆

    • 6月6日
  • めけどん

    めけどん

    さっすが持ち上げ上手ですね!!笑
    母にも愚痴ってばかりですが、これからは娘も一緒のことが多いので、言葉遣いには気をつけなければと思います∑(゚Д゚)

    • 6月6日
みさき

うちは旦那が夜仕事でいないのもありますが、オムツ替えはしたことないし、お風呂も数回、家事は全部私です
もう諦めてます笑
イライラするので。
可愛いっていうのは簡単なんだよ
近所のおじさんかよって!思いながら笑
でもどこも同じなんだなと思うと嬉しくなりました笑

  • めけどん

    めけどん

    諦めも肝心、ですかね。。。笑
    近所のおじさんって吹きました!笑

    ねー、悲しいけど、みんな同じですねーー( ˙-˙ )か

    • 6月6日
こーちゃんママ

最初に張り切りすぎたんでしょうか…笑
旦那育て。
私も何十年と時間をかけてやっていかないといけないんだろうな、、と今心の準備してます。笑

私の主人は
私たちの見てる前で
子どもがウンチをしたので、
パパ、かえてくれる?
って言ったら
ううん、昨日替えたから大丈夫!
と、サラッと断られました。
大丈夫ってなんやねん!
昨日替えたからって、こっちは毎日何回も替えとるわ!!
と思って、呆れすぎてもう
何も言えませんでした😂

  • ぴい

    ぴい

    すみません、めっちゃ笑いました。笑
    ううん、大丈夫って…!すごい強者。よくもヌケヌケとそんな言葉を。

    • 6月6日
  • めけどん

    めけどん

    お前が大丈夫でも、子どもは大丈夫じゃないわ!って感じです(*_*)
    でも替えられるだけでも羨ましいですよ〜
    うちの旦那は替え方がわかんないんですもん。。

    • 6月6日
  • こーちゃんママ

    こーちゃんママ

    笑ってもらえてよかったです♡
    笑いがないともう、やってけませんよね🤣
    そうなんですよ。。
    色んなことをこういう感じでほんとに悪気なくサラッと言ってくるので、怒りたくても、
    まてよ…私の感覚がおかしいのか…?
    と、思考停止します(涙)

    • 6月6日
  • こーちゃんママ

    こーちゃんママ

    そうですよね(笑)
    オムツしてる限りは続くことなのにー!!て感じですよね😭
    替え方がわからないのはちょっと困りますよね> <
    やろうとする気持ちを持っていただきたいですね(;´д`)

    • 6月6日
りい

めちゃくちゃわかります😂
オムツなんて絶対変えてくれないし、寝かしつけもしてくれたことありません😂
ギャン泣きしてても無視でユーチューブ見てます😭
仕事から帰ればご飯食べてソファーで3時間くらいうたた寝、休みの日は朝から釣り、ゴルフ、夜は温泉、もうなんか呆れて何にも言えなくなります😔

みなさんの家も旦那様に困られてるみたいで少し安心しました😊(笑)

  • めけどん

    めけどん

    自由過ぎて、イライラ通り越して諦めますね(._.)
    ユーチューブとかスマホゲームとか、すごいわかります。
    なんだかなー(*_*)

    • 6月6日
  • ウサ

    ウサ

    うちの旦那も同じ。
    暇さえあればスマホとにらめっこ。

    泣いてたら抱っこくらいしてくれてもいーのに
    自分の服や靴や時計ネットで見ています。

     ソファーでの うたた寝!
    ほんと邪魔くさい
     そして私のせいにするんですよ
    「最近、腰が痛いとおもたらソファーで寝かせられてる」と。

     起こしても起きないくせに
    はぁ???って感じです。
    愚痴ったらキリがないですよねー

    • 6月7日
  • めけどん

    めけどん

    ソファで寝てたうえに、ぴよこさんのせいにするなんて!!イラつきますね( *`ω´)

    上手く愚痴りながらやっていきましょーね(゚ω゚)

    • 6月7日
  • りい

    りい

    わかりまずー😭😭😭すぐうたた寝するんですよ😭しかも1回寝たら3時間くらい起きないです😩今日も硬い床で寝てたので、体痛くなればいいと思い起こさずそのまま寝かしておきました😒案の定起きて体いてーとか言ってました😭

    いつかしっかり父親になってくれるんでしょうか😭

    • 6月7日
  • ウサ

    ウサ

    うちも同じです。毎日うたた寝が
    3時間〜四時間

    布団で寝たら?って起こしても
    まるで犬を追いはらうように
    シッシってやられます

     うちの人スポーツらしいスポーツもしてない人なんで
    大きくなってキャッチボールとかできるようになったら…とかいう期待もありませんし
    父親ぶりを発揮する日は
    あるのかわかりません

    • 6月8日
  • りい

    りい

    夜もぐっすり寝てるくせになんでそんなうたた寝するのか意味不明ですよね!そんな時間あるなら1時間でも2時間でも俺が見とくから少し休んでとか言えないのか!!とか思ってましたが今じゃもう呆れモードです😔

    シッシはひどいです😡優しさで言ってるのに😵😵😵😵

    子供がパパって呼ぶようになる頃にようやく自覚が出るって人もいるみたいですね😑

    • 6月8日
  • ウサ

    ウサ

    そーなんですよね
    肩だってものすごく凝るし
    あ~疲れた 肩こりひどいわーってゆってるのに
    なんの一言もない

    「最近ソファーで寝させられて腰が痛いわー」って
    わたしのせいにして

      養ってもらってるのは今のうち
    働けないから仕事も辞めたのに
    はやくパートにでも出たいですよぉー

     自分のお金で整骨院にでも行った方がどれだけマシか

      かわいーかわいーってゆうだけなら誰にでもできますよねー

     そりゃ私が抱っこして泣き止むのは
    当たり前

     旦那は ものの1分も抱っこしてられないんだから

    • 6月8日
  • りい

    りい

    誰も1日中子守しろよって言ってるわけじゃないんだからって思いますよね🙄

    養って貰って当然ですよ!男は結婚して子供ができたら養ってあげてるって気持ちじゃなくて、養わせてもらってるくらいの気持ちじゃないと!奥さんに子育てしてもらってるんだから!そう思えないなら結婚するべきじゃないし、父親になっちゃいけないと私は勝手に思ってます!(笑)

    なので稼いできてもらったお金だけど接骨院も行っていいと思います!旦那様がマッサージしてくれて、休ませてくれるなら行けないかもですが、そうじゃないならリフレッシュしてもいいと思います☺️

    本当にそうです!可愛いって言うのは誰にでもできるしなんな、近所のおばさんでも出来ます!問題はしっかり子育てに参加できるかどうかですよね!!

    • 6月8日
  • ウサ

    ウサ

    よーくわかります😄
    りいさん よければ
    愚痴ママ友なってもらえませんか?

    子供も2ヶ月の息子同士やし
    これからも、話きいてもらいたいなーとおもて

    • 6月8日
  • りい

    りい

    愚痴ママ友!!初めて聞きました☺️❤️(笑)
    喜んでお聞きしますよ😂💕
    是非仲良くして下さい😘

    • 6月8日
  • ウサ

    ウサ

    今日は旦那休みなんだけど
    後輩と休みがかぶったからって
    昼からのみに行くそうです

     夜遅くなるよりはいいやろ?っていいますが
    育児に朝も夜もないですよね?

     なんか、ほんと飲みにいくことばっかり
    ほんとに私が知ってる人なのかどうかも
    疑いしくなります。
    りいさんちの旦那さんは飲みの付き合い多いですか?

     ほんといっそのこと命には関わりない絶対禁酒の病気にでもなってほしいです

    飲めなくなればいいって問題でもないですかね
    うちの人なら
    ノンアルコールでも行くでしょう

    • 6月10日
  • りい

    りい

    お返事遅くなりました😭すみません😭

    休みが被ったら飲むってなにそれってなりますね😩たまには1日子守してみろってなります😂

    私の旦那はお酒飲まないし、仕事柄会社の飲み会などありませんが、友達と遊んでばっかりです😂昨日も帰ってきたの深夜1時過ぎでした😔

    飲み会が、楽しいのも分かります、でも父親だろって、言いたくなります😔いつまでも自分優先じゃなくて子供優先出来るようにならないと父親じゃないですよね、。

    • 6月10日
  • ウサ

    ウサ

    そーなんですよ
    それを義親にも話をきいてもらって
    注意してもらったのに
    誰のゆうこともきかないので
    もうアホにつける薬がありません

     深夜1時とか
    ほんと、腹たちますよね

     わたしたちも深夜一時まで遊びまくりたいですよね

    • 6月10日
  • りい

    りい

    親に注意までされてもダメだったんですね😭😭

    もう諦めるしか方法はないのかなーと思いつつやっぱり目につくと腹立ってきますよね😔

    • 6月11日
  • ウサ

    ウサ

    昨日も結局 飲みすぎて電車違うやつに乗って どこか遠くに行ってしまったらしいです

     会社の後輩だったので
    帰ってきて 会社の人の携番を聞き出しました

    今度飲み会があったら もう連絡して迎えに行こうとおもうくらい怒り爆発しました

      夕飯に たらスパ作るっと言ったいたので 酔っ払ってたけど作らせました。
     ほんとムダ遣いするし
    ムダなことばーっかりするし
    頭おかしいんじゃないの?っていってやりました

    • 6月11日
deleted user

共感する事ばかりです🤣

どこのご家庭も同じなんだなぁと、なんだか安心してしまいました🤣😊

  • めけどん

    めけどん

    私も皆さんの回答で、勇気付けられました!!笑笑

    • 6月6日
ウサ

わたしも投稿させてください
ほんとうちの旦那も同じだーーっと共感しました。

 飲み会は毎月定例会で行くし はやく帰ってくるといいながら
終電逃して始発

 ありえますか??

子供がないててもスマホで
ZOZOTOWN見てたり

会社のグルチャ 休みの日でも
仕事の電話

 やっと寝たと思って夕飯作り始めたら帰ってきて チューチューして
起こすし
そこから機嫌悪くてギャン泣きしても知らんぷりで夕飯たべる

 旦那の尻拭いは全てわたし

 期待はしていませんが
ほんと余計なことするのやめて!って感じで腹が立ちます。

 愚痴ってすみません

  • めけどん

    めけどん

    自分から言った約束を守れないのはダメですね。
    独身じゃないんだぞ!と思います(゚ω゚)
    旦那が何も出来ないってのは諦めるしかないようですが、余計な仕事増やすのはマジでやめてほしいですね!!!

    愚痴りたくもなりますよね〜(*_*)

    • 6月6日
  • ウサ

    ウサ


    ほんと 男はどいつもこいつも同じですね
    わたしバツイチなんですけど
    元旦那もほんと大きな子供でした

     今の旦那は 付き合ってるときは
    ほんと、頼りになったのに

     仕事人間  
    歩合制の会社なら給料もいいかもしれませんが
    あんなブラック会社で頑張っても
    学生の、バイトくらいしか給料ないし

     養ってもらってるから今は愚痴をゆって我慢するしかないですし

     はやく働きに出たいです
    自分の美容院も気兼ねなく行きたいですーー

    • 6月6日
  • めけどん

    めけどん

    バツイチ仲間ですー!笑

    元旦那はスマホ中毒でしたわ。息子が泣いたら、スマホ動画検索しまくってました…なんか見ててガッカリですよね。
    そして元旦那はブラック企業だからと相談もなしに仕事辞めてきましたよー( ˙-˙ )
    安月給でも働いてくれた方がいいけども……
    100点満点なんて居ないですねーー笑

    • 6月7日
  • ウサ

    ウサ

    そうなんですねー
    似てますね(笑)てか笑えないですけど(T_T)

    仕事辞めてこられるよりは
    まだマシですかね
    でもほんとブラックなんですよ

     飲み会も月一あるし
    普通 交通費でるはずやのに
    パーキング代 自腹なんやとおもいます。
    てか社用車なんやから
    パーキング用意するの当たり前やと思うんですけど
    こーいうのって個人の有限会社やけど
    どこかに文句ゆえるものですか?

    奥さんに確かめたほうがいいんですかね?一応 会計士おるみたいやけど
    奥さんも関わってるみたいなんで

    • 6月7日
  • めけどん

    めけどん

    個人の会社だと、どうなんでしょう…
    詳しくないのでお力になれませんが、ご主人もブラックだと気付いているのであれば、少しでも早く転職先が見つかれば良いですねー!!!

    そして子育てもしろ、と。笑

    • 6月7日
  • ウサ

    ウサ

    同じ会社の人の退職相談にはのってるみたいで
    残ってくれたらたすかるけど ○さんがムリなら戻らないほうがいいと思いますって
    電話でゆってました

     あの会社 辞めれる人は賢いわ
    って
    チクリ言ってやりました。

      人がやめるたびに
    社長に呼び出され 居酒屋で会議

     来週は2回も居酒屋に行くことになるみたいです

    わたしのストレス半端ないです

    • 6月8日
  • めけどん

    めけどん

    なんじゃそりゃ( ˙-˙ )
    本当にひどい会社なんですね。居酒屋会議って何…ただの飲み会じゃん( ゚д゚)

    ぴよこさんイライラしますよね!!わかります。。
    何か息抜きありますか?

    • 6月8日
  • ウサ

    ウサ

    なにも息抜きないんですよ…
    お風呂で音楽聞いたりしてた出産前

    今は 旦那がいてもギャン泣きする我が子がかわいそうで
    カラスの行水ですし

      もう爆発すんぜんなので
    今から美容院にいってきます

     おとなしくしててくれるといいけどなぁ…

    めけどんさんはお二人のお子さんだから大変ですよね

    • 6月8日
  • めけどん

    めけどん

    美容室いいですね!!託児付きなんでしょうか?
    息子くんいい子にしててー!

    うちはヤバイですよー
    毎日お兄ちゃん怒られてますし、私がヒステリック気味です。笑

    • 6月9日
  • ウサ

    ウサ

    美容院行けたんですけど
    充分に寝ていなかったので
    美容院ついてしばらくしてギャン泣きしてました

    暇な美容院だったから
    店員さんが抱っこしてくれてました(^_^;)

     てか昨日なんて社長のうちで会議だったらしいんですが
    私 聞いてなくてずっと夕飯待ってました
     遅かったねーってイライラを我慢して聞いたのに
    社長と会議ってゆーたやん!て
    キレ気味でゆわれまして
    はぁ?とおもったけど我慢しました

     一体 息子の世話もしないのに何様なんでしょー

    • 6月9日
めけどん

なんとか無事に美容室行けたようで良かったです!
息子くんが気になっていたかと思いますが、少しリフレッシュできましたかー??

旦那はもう、何をどうしたらまともになるんですかね…
手がかかりますね(o_o)

ウサ

そーなんですけど
ほんともうストレス毎日たまって
今日も休みなので家族サービスしたらえーのに
後輩と昼飲みだそうです。
遅くなるよりはいいやろ?っていいますが
帰ってきて寝るだけでしょ
どーせ
居てもいなくても
同じやないですかーー

 まったくつまらない