※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
子育て・グッズ

友人の結婚式で子供を預けられず、11ヶ月の子供との夕方の結婚式について悩んでいます。寝る時間や移動時間を考慮して、出席すべきか迷っています。

夕方の結婚式の子供連れについて、相談に乗って下さい💦
長い付き合いのある、友人から結婚式のお誘いがありました。
週末ですが、夫が夜勤で実家も遠方な為、子供を預けることが出来ません。
11月の結婚式なので、その時子供は11ヶ月、挙式は16〜19時だそうです。
場所は、家から車で1時間くらいの場所になるので、家に帰るのは20時頃になるかと思います💦
生後6ヶ月の現在、19:30頃に寝ています。
やはり、子供や友人の為にもやめた方がいいでしょうか😵
皆さまならどうされますか?💦

コメント

はな

旦那さん休みはとれないんですか?
私も夕方からの結婚式にこの前お呼ばれしましたが眠くなってグズったら迷惑と思って連れて行きませんでした💦

  • さく

    さく

    ですよね…💦
    現在も夜泣きもあるし、昼間も抱っこ抱っこでよく泣く子で、どちらかと言えば手のかかる子なので、11ヶ月でもきっとグズるかなと思うんですよね💦
    旦那は三交代の勤務なので、交代してもらえないんです😭

    • 6月5日
まつり

子供が1人なら私だったら行きます。
抱っこ紐持って行けば寝るだろうし…

  • さく

    さく

    そうなんですね💦
    抱っこ紐でも一度検討してみます😭

    • 6月5日
  • まつり

    まつり

    うちの子も11ヶ月になりますが、
    1日を通して泣かない日もあるほど成長してますよ😊

    • 6月5日
せんちゃん

挙式・披露宴でその時間ですよね?
でしたら挙式の間だけ一時保育などを利用して、披露宴はお断りするのもありだと思います😊

大切なご友人だと思うので、式だけでも行きたいですよね😭

  • さく

    さく

    私も挙式だけ参加して、ご祝儀お渡しして…って思ってたら、挙式は神前式なのでご家族だけで、16時から披露宴なんだそうです😭
    気持ちご理解いただけて、優しいお言葉掛けていただきありがとうございます😭

    • 6月5日
  • せんちゃん

    せんちゃん


    あらら、そうなんですね😅
    式場によってはベビーベッドを用意してくれたり、何かしらの要望に応える策は取ってあります。

    どうしてもどうしてもどうしても行ってお祝いしてあげたいのであれば、新婦さんと相談して決めると良いと思いますよ😊

    仕方ない、、😭と思えるのであれば、後日お祝いをあげに伺えば良いと思います🌟

    • 6月5日
30ママ

私なら参加は見送ります…
11カ月だと離乳食も3回になったり、じっとしててくれなかったりで大変かと…

  • さく

    さく

    やっぱり大変ですよね💦
    貴重な11ヶ月のお母さんのお話聞けてよかったです😭

    • 6月5日
ゆりママ

うちは昨年娘が9ヶ月の時に義理の妹の結婚式に参加してきました。
19時過ぎ頃披露宴終わったと思います。
我が家は車で30分位でしたが、甥っ子は11ヶ月で参加し住まいは車で1時間強の所です。
夕方ぐずらないか心配になりましたが、大丈夫でした。披露宴中に眠くてぐずり途中抜けましたが、ご飯も食べさせて、お風呂に入れて寝るだけ状態にしたら意外に全く問題なかったです。
ただ他に参加される方に子供がどの位いるかにもよるかと思います。
一人だけとかになると、少しぐずると目立ちますからね💦
ご友人の結婚式是非参列出来ると良いですね!

たぬたぬ

お友達はお子様もぜひ!!って感じですか?
親族なら連れて行ってもいいと思いますが、友人なら内心連れてこないでほしいと思われているかもです、、😂
やはり一生に一度の結婚式ですし。
どうしても、行きたかったら式場近くの一時保育かベビーシッター頼んだ方がいいと思います!

kaaan

私も11月に結婚式に参列します(^^)
自分の結婚式にも来てくれた友達であれば行くべきかと思います(>_<)
そぉでないならお断りしてもいいのではないかなぁ?とも思います😄

うちも今19時30分前後に寝ますが、両実家に夜ご飯を呼ばれに行ったりすると9時ごろになってしまうのですが、外に 出てると子供も目が覚めて寝ないので、帰っておっぱいあげて寝かすって感じです!
私の性格上たまになら寝るの遅くなっても大丈夫かぁ~と言う大雑把な性格なのでそこまで気にしないと言うか、、、😅笑
でも寝る遅くなるだろうなぁーとわかっていたらその前後の日は何も予定入れないようにはしてます!

なので結婚式も前後の日はゆっくりしてあげてせっかくの友人の結婚式なのですから参列してあげてもいいんではないかなーと思います\(^^)/
あくまでも私の意見ですが
少しでも参考になれば😄❤