※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらの子
子育て・グッズ

旦那さんが夜勤で、1ヶ月の息子が夜中によく泣き、母乳を欲しがり、精神的に参っています。

昨日は旦那さんが夜勤でした
生後1ヶ月と少しの息子は旦那さんが夜勤の夜はいつも寝ても3時間しか寝ません。旦那さんが帰って来ても、旦那さんの睡眠を優先にするので結局息子と私は違う畳の部屋に移動していますが、息子は母乳を与えても泣き今日は朝からずっと母乳を与えてます。少し精神的に参ってます。

コメント

yukachi

こんにちは!現在1才5ヶ月の女の子のママです。
私の旦那さんも仕事時間や、仕事の付き合いが多く、家に全くいませんでした。
うちは完全母乳でしたので、長く寝ても3時間でしたよ!
産後3ヶ月は睡眠不足とストレスでどうにかなりそうでしたが、どんどん長く寝てくれるようになりますよ!
旦那さんにも、今の自分が限界だということを伝え、家にいる間は全力でサポートしてもらえるよう相談するのもいいと思います!
新生児のママみんなが抱えてる悩みですので、自分だけど思わずに一緒に頑張りましょうね!

とらの子

回答ありがとうございます🍀
お母さんは皆頑張ってるんですよね!もっとしっかり向き合って行こうと思います😊