 
      
      ①は時給850円、車で20分、育休・介護休暇・看護休暇あり、1日3時間以上勤務OK、オープニングスタッフ。 ②は時給950円、車で5、6分、育休・介護休暇・看護休暇なし、1日6時間からOK、去年10月にできた施設。託児所付きで悩んでいます。
みなさんだったらどっちにしますかー? 
どちらも介護のお仕事です。
①、時給850円
車で20分
育休、介護休暇、看護休暇あり。
1日三時間以上の勤務からOK!
オープニングスタッフです。
②時給950円
車で5、6分
育休、介護休暇、看護休暇なし。
1日六時間からOK!
去年10月にできた施設。
ちなみにどちらも託児所付きです。
二つで悩んでます。。
- ダッフィー(7歳)
コメント
 
            ゆあち✩︎
わたしなら①ですね!
やっぱり育休ありのところが良心的です!
家から少し遠いですが><
 
            🍀(24)
二人目考えるなら、育休あるとことります!!
- 
                                    ダッフィー そうですよね、考えてるんで育休いいですよね!ありがとうございます✨ - 6月5日
 
 
            あーい
①ですかね✨😄
育休あるのもいいですし、
オープニングスタッフならみんな、
同じスタートだから仕事も1からだろうからいいかなと思います❗
- 
                                    ダッフィー そうなんですね! 
 ありがとうございます✨
 私も育休大事だと思って✨- 6月5日
 
 
            きいろキリン
①です。
1日三時間からなら、お子さんとの時間も取れるし、何かあっても対応のでしそう。また育休あれば二人目も安心。車で20分ならそんなに遠すぎない。
- 
                                    ダッフィー そうですね! 
 ありがとうございます✨
 育休魅力的ですよね!- 6月5日
 
 
            ママリ
①の方がよくないですか?😁
100円の差は大きいてますが
育児、介護休暇、看護休暇ありの方がいいですよ!
看護休暇は子供が熱など出して
休むときに与えられる休暇ですよね?
あるのとないのとでは全然違うと思います!
- 
                                    ダッフィー ですよねぇ、なんか皆さんの意見聞いてたらそれもそうだなぁと思ってきました✨ 
 ありがとうございます❗🎵- 6月5日
 
 
            男の子のママ
オープニングスタッフ+
育休付の方ですね😊
- 
                                    ダッフィー ですよねぇ、、 
 ありがとうございます✨- 6月5日
 
 
            退会ユーザー
1です!
オープニングスタッフは色々と気が楽で楽しく働けました
育休もはやりあった方がいいと思います☺️
- 
                                    ダッフィー ですよねっ! 
 みんなの意見聞いてそのほうがいいなって思いました!ありがとうございます❗- 6月5日
 
 
            退会ユーザー
託児所の利用金額にもよります。
勝手な推測ですが、
①は1時間いくらかで、②は一日いくらかの利用になるんじゃないですかね?
私もデイサービスのキッチン勤務ですが、
私の所はおやつ付きで一日500円で、
1歳からしか利用できないので
きちんと確認した方がいいと思います☺💦
- 
                                    ダッフィー そうですよね! 
 確認もしてみたいと思います、ありがとうございます✨- 6月5日
 
 
   
  
ダッフィー
そうなんですね、ありがとうございます✨
育休大事ですよね😃💦