
コメント

あきゃねん。
中央病院で出産して入院中です。
検診は待ち時間は長いですが
診察時間は短めです。
出産時は助産師さんがずっと
付き添ってくれていたので
すごく心強かったです。
出産、入院に関しては大きい病院
なので安心感があり良いと思います。

yuu
妊健は
①採尿、血圧測定して待機
②助産師さんとの面談(腹囲など測定)
③ドクターの診察
④必要時採血
この流れです!全て終わるまで平均2.5時間ですかね笑
待機時間が長いので読書して待ってます笑
担当ドクターは毎回同じではないですが雰囲気はそれぞれです笑
-
花輝惺MaM☆
先生の雰囲気はどんな感じですか?
終わるまですごい時間ですね(笑)
エコー写真は毎回もらえましたか??- 6月5日
-
yuu
今まで3人のドクターに当たりましたがみんな優しいです!
名前は出せませんがトップの女医さんはかなりサバサバしてます笑怖くはないですが、、
エコーは毎回事前に写真が欲しいことを伝えればもらえますよ!ただ毎回腹部エコーがあるわけではないので飛び飛びになってしまいますが😂- 6月5日
-
花輝惺MaM☆
そうなんですねぇ‼︎
ホームページに一人だけ女医さんがいるのは見てたので、その方かな?
毎回腹部エコー無いんですか??
赤ちゃんの状態はどうやってみる感じですか??- 6月6日
-
yuu
女医さんは2人います!
頸管の長さをはかるなど経膣エコーの場合は腹部エコーなしです!- 6月6日

miw*
先月帝王切開で出産しました🙋♀️
検診は短い時で全部で1時間、長い時だと3時間くらいでした( 'ω' )و
助産師さんは皆さん優しいしいい方で、入院中もわがまま沢山きいて頂きました😂笑
先生も3人ほどあたりましたが優しかったと思います☺️
トップの女医先生だけはさばさば系の方で正直初めてあたったときはちょっと嫌だな〜なんて思ってましたが、、笑
入院中早く帰りたくてお話したら1日早く退院させてくれたりと患者さん思いの方ですし、この前1ヶ月検診時はゆっくり休んでくださいねなんて笑顔で言われましたよ〜🤗
-
花輝惺MaM☆
帝王切開お疲れ様でした‼︎
私も帝王切開になるので、
落ち着ける所じゃないと入院なども不安で…💦
でも、優しい方ばかりなんですね😊
私も早めに帰りたいんですよね…
頼れる人がいなくて上の子たちの面倒をパパ一人で見なきゃいけないのでかなり厳しくて…💦- 6月6日
-
miw*
ありがとうございます😂
あと、入院する前から部屋は窓側がいいとか個室がいいとか助産師さんにでも話しておくといいかもです🤔真ん中より気持ち的に外も見れるしで落ち着きました!
上にお子さんいるとそうですよね😭
予定帝王切開だと毎週水曜らしく、
水曜に手術→術後5日目(翌週月曜)に抜こう→術後8日目(木曜)に退院前診察→術後9日目(金曜)問題なければ退院 というスケジュールでしたが私は退院前診察の時に経過がよければ1日でも早く退院したいです、、と先生にお話しました!ので木曜に退院でした😳
その前から助産師さんにはほんとに早く帰りたくて、、と泣きながら話したりもしてましたが、、笑- 6月6日
-
花輝惺MaM☆
そんな要望まで聞いて頂けるんですね💦
助かりますよね…
きちんとスケジュールが決まってるのもいいですね‼︎
私も早めに帰りたいです💦- 6月6日
-
miw*
あつくて寝苦しかったので朝夜アイスノンとりかえてもらったり、、とほんとにいたれりつくせりで有難かったです😂👏
ぜひ出産のときはお話してみてください!☺️- 6月6日
-
花輝惺MaM☆
えぇー!
そんなことまでしてくださるんですね!!
私も暑がりです💦
ただ、出産が10月下旬なので、岩手の10月は少し寒かったように思うのであったかい方がいいのかなー?なんてε-(´∀`; )
まだ岩手の気候に慣れません💦- 6月6日
-
miw*
5月頭で気温高かったりもしましたが外が10℃前後でひやっとしてる時も病棟は基本的に暑かったです😂笑
10月でも検診時病院の中はあったかいというか暑かった記憶があるのでもし入院中あれならタオルケットとか持ってきてもらえるといいかもです🤔!
県外からでしたか?😯
私も地元が隣県ですが沿岸のほうにいたので盛岡まだ慣れないです、、😅- 6月6日
-
花輝惺MaM☆
私は三重県から去年の10月の終わりに来たばかりで、岩手の夏もこれから経験する感じですε-(´∀`; )
三重県に比べたらまだ涼しいなぁーと思ってる感じですが、冬は耐えきれず、寒冷蕁麻疹が出てしまうほどでした💦- 6月6日
-
miw*
三重県😧!そうだったんですね〜!
雪とか今年多かったから大変だったんじゃないですか😂?
冬は寒いし夏は暑いし、、ですね😂
無理せずお身体お大事にしてくださいね☺️🌿- 6月6日
-
花輝惺MaM☆
大変でしたε-(´∀`; )
運転も怖いし、
中々出かけられないし、外でたら蕁麻疹だし…でもうてんやわんや(笑)
ありがとうございます😊- 6月6日

アルパカ3号
女の先生は無愛想ですけど、勇気出して聞けば、あっさりですけど答えてくれますよ(*^^*)!性別なんども聞いて、前に言わなかった?って言われましたけど、最終的にはおしえてくれたり、同室の部屋の人からおはなし聞いてると、意外とほっこりエピソードがあったりします😳同室の人は、個室が確実にあるところで産みたいと希望していて、転院の相談なども聞いてくれていました。色々対応してくれると思います。
私はお世話になりました!
待ち時間は長いので低血糖になりかけましたが…私の頃は診察券の番号で呼ばれてたんですけど、今は、あと何番目くらいに診察でよばれるーというのがテレビ?モニターをみて分かるみたいなので、売店などに抜けれるのかな?と思います。
-
花輝惺MaM☆
そうなんですねぇ‼︎
女医さん相当クールな方なんですね(笑)
女医さんなので優しい感じなのかと思ったんですけど意外でした(笑)
でも怖い中にも優しさがあるんですね(*>ω<*)
そういう先生も憧れますね‼︎- 6月6日

虹まめ
二人とも県中で産みました~
検診は他の方がかいてある通りです。
朝イチ予約でも昼位まで待たされることもあります。
外来の看護師さんや助産師さんは親切だし優しいです。
病棟は一人目の時は歳をとったキツイ看護師がいて辛かったですが、
二人目の時は助産師さんも看護師さんも親切だし優しかったです。
助産師さんはハキハキしゃべる方もいてキツい感じに感じる人もいるかもしれないですが、私は大丈夫でしたよ!
-
花輝惺MaM☆
待ち時間が長いのはどの病院も同じですよね(*>ω<*)
今の病院でも1時間は普通に待つので…💦
仕方ないです💦
全ての人が優しく…なんてことは言ってられないと思うのはわかってるので、ある程度の雰囲気が良ければいいかなーって感じでいたのですが、中央病院は良さそうですね!- 6月6日
-
虹まめ
歳をとった女医さんは無愛想ですが、腕はいいです!
- 6月6日

りいまま
中央病院で帝王切開で出産しました。うちも、入院中部屋のみんなでその先生の話たまにありましたw怖いよね~とかwだけど、あたしもガンガンいくタイプで多分(K先生)かな😂ため口で話すようにしてましたwあたしは、好きですょ😂無愛想ですがw
-
花輝惺MaM☆
そうなんですね!
女医さんの話で盛り上がれるとか楽しそうです(笑)サバサバしてる方がいいって言う方もいますしね(。 >艸<)- 6月6日

あにことちゃんこ
先月、中央病院で帝王切開しました!
サバサバした女医さんですが、他の産婦人科でも腕がいいと有名なようですよ!
そして、他の先生でも、帝王切開の跡がキレイなので、中央病院でよかったなーって思いました。授乳室でだったり同室のママたちとも仲良くなれたり環境も良かったです。ご飯は病院食て感じでしたが、
-
花輝惺MaM☆
そうなんですねぇ‼︎
腕がいいのは信用出来ますね(*>ω<*)
安心出来ます‼︎
病室は何人部屋がありましたか??- 6月7日
花輝惺MaM☆
先生の感じはどうでしたか??
愛想が悪いとかありましたか??
あきゃねん。
愛想については、、。うーんって感じですかね(・_・;わら
私はだいたいいつも同じ先生に診て頂いていたので他の先生は分からないです。
花輝惺MaM☆
そうなんですねぇ💦
今行ってる病院での態度に恐怖を覚えてしまって、無愛想な先生が怖いんです💦
あきゃねん。
そうなんですか😥
私もぶっちゃけ愛想のない先生で苦手だったのでこの病院で出産するのは嫌だったんですが、スムーズに赤ちゃん取り上げたり、切開部の縫合があまり痛くなかったのでまぁ良かったのかな、って思ってました^^
花輝惺MaM☆
そうなんですか??
なんとも言えないですよねε-(´∀`; )
腕が確かなら任せたい所もありますし、愛想悪いのはなんだか嫌だし…と、わがままなんでしょうか💦
あきゃねん。
気持ちはすごく分かります。
私は9ヶ月入るくらいに
中央病院に転院したので
以前通ってた産院が良かったな、って
思う部分もあります(>_<)
時間掛けてエコー見せてくれたり
話易い先生で好きだったので😂
花輝惺MaM☆
やっぱりそうですよね💦
私も旦那と相談して、検診だけ黒川さんでお産は中央病院にしようかと思ってます💦
帝王切開なのでどうしても大きい病院じゃないとダメみたいで…
あきゃねん。
それでも良いかもしれないですね^^
黒川さん評判良いですし🌟
私も帝王切開になるかも、って事で
中央病院にきたのですが結局普通分娩で出産しました。わら
花輝惺MaM☆
そうなんですかー??
なんだか勿体ない(笑)
私も普通分娩したかったです💦
でも上二人が帝王切開なので3人目は強制的ですね(笑)
あきゃねん。
とりあえず無事に産まれてくれたから良かったんですけどね😂
確かにそうですよね(>_<)
帝王切開だと傷の痛みが酷い、って聞いた事あってちょっと怖かったです( ; ; )
花輝惺MaM☆
何より無事に産まれてくれればそれでいいですよね❤️
傷の痛みもありつつ子宮収縮の痛みのダブルなので、ほんと死にます(笑)
あきゃねん。
本当にそれだけですよね(>_<)💓
それは辛い(;_;)
私は後陣痛だけでも死にそうになってました😥
花輝惺MaM☆
何度やっても慣れません(笑)
しまいには子宮の確認をしにくる看護師に八つ当たりです(笑)
あきゃねん。
でも、それくらい痛いって事ですもんね(;_;)
私も陣痛、後陣痛は何回やっても慣れないと思いました😂笑