
コメント

みい
土日のみ弁当持参しています(*´ω`*)
おかずは
卵焼き
ベーコンほうれん草
バターコーン
ウインナー
豚肉チーズ巻き
等が多いです(*´ω`*)
3段弁当でプラス
味噌汁かスープ
土曜は
炊き込みご飯
日曜は
オムライス、タコライス、ガパオライス、ロコモコ等
にしています(*´ω`*)

ちぇっろ
私の夫は細々したものや
冷凍食品があんまりなので
ミートソースパスタ
牛丼
親子丼
ロコモコ丼
炒飯と餃子
って
夕飯の再現のようになっています(笑)
-
ひなまま1024
ありがとうございます。丼モノだと手軽でいいですね。二段のお弁当箱しか持っていなかったのでどんぶり行けそうなお弁当箱買ってきました。
- 6月5日

ももたろう
今日は夕飯に多めに作っておいた生姜焼き、ナスの煮浸しみたいなのにラー油かけたもの、卵焼き、ベーコンとしめじとほうれん草のソテーです!
卵焼きはこの間ヒルナンデスで見た冷凍卵焼きを味変えて作ってあったものをそのまま入れただけです。
ベーコンのは、切って冷凍しておいたベーコンと冷凍ほうれん草とちぎったきのこを炒めただけです(笑)
おとといは、
ピーマンとチーズの肉巻き、冷凍卵焼き、焼きそばの具を炒めた後に別で味付けして野菜炒めにしたものです。
毎日手抜き適当でーす!
-
ひなまま1024
ありがとうございます。食が進みそうで美味しそうですね。卵焼き冷凍のチラ見しかしてなかったのですが、やってみます。冷凍野菜ストック便利ですよね。うちも色々多様してます。
- 6月5日

A☺︎
今日はハンバーグ、だし巻き玉子、
茄子とそうめんの煮物、スライスハムとサラダです☺︎
いつもメイン(肉系が多い)、卵焼き(種類は色々交互に)、
煮物系かちょっとしたサブメニュー
ウィンナーなど、あと野菜系にしてます!
うちは旦那さんが晩御飯を食べない日が
多いので晩御飯が次の日のお弁当メニューになってます😂
-
ひなまま1024
ありがとうございます。晩御飯のおかずお弁当に使えると便利ですよね。うちはほとんど食べきっちゃってます(笑)
- 6月5日

コルン
きのーの天ぷらの残りを卵とじにしました。
鶏のつくねの照り焼き、インゲン胡麻和え、後なんか一個入れたよーな。
後は味噌汁です。
うちは高校生と中学生の分も作るのでガッツリです!!
卵焼きは3人分だと二回焼かないといけないので、作って冷凍してるのをそのまま入れて保冷剤代わりしてます。
自然解凍だといけるらしいです!
-
ひなまま1024
ありがとうございます。中学生、高校生だとがっつりボリュームないと大変ですよね。あれこれ親に文句言ってたし…。3人分だと卵焼き2回焼くんですか😮手間かかりますね。将来の練習だと思ってがんばります。
- 6月5日
ひなまま1024
ありがとうございます。3段だと作るの大変でしょうが、豪華で美味しそうですねー。