
コメント

退会ユーザー
プレって1箇所じゃないとダメって事無いのでそちらの気になってる園のプレにも通ってみたらどうでしょう?プレの申し込み過ぎてても問い合わせくらいなら話聞いてくれると思いますよ😊💡
退会ユーザー
プレって1箇所じゃないとダメって事無いのでそちらの気になってる園のプレにも通ってみたらどうでしょう?プレの申し込み過ぎてても問い合わせくらいなら話聞いてくれると思いますよ😊💡
「入園」に関する質問
皆さんのお子さんが通われている幼稚園や保育園、 写真業者さんが入ってたりしますよね? 行事のときとか、日常の様子とか… この春から一番下も幼稚園入園して、 写真購入が長女次女の2人分!! そもそもL判のスナ…
【多動?自閉症?】 3歳9ヶ月の男の子ママです✨ 4月に幼稚園入園しました!年少です。 発語の遅さ、落ち着きのなさから2歳過ぎてから療育に通ってます。 今はだいぶ話すようになりました😌 落ち着きのなさも以前に比べ…
今日入園説明会があって先生にお子を預け参加したんですけど 人見知りイヤイヤ期癇癪わがままガール大丈夫かな?思ってたけど どうやら外面はいいようで ギャン泣きし途中で説明会会場に来る子もいる中最後まで泣くこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
バナナヨーグルト
回答ありがとうございます!
気になってる園はプレやってないんです😭園庭開放はしてくれてるのでそちらには行くようにしてるのですが…
なので子供的にはやはりプレに通ってる方が慣れるのかなと思って悩んでます💦
退会ユーザー
なるほど!だから園開放なんですね😣理解不足ですみません😣💦
子供は適応力があるのでどこでもすぐ馴染むと思います。あとの最終的な決め手は子供がどう楽しんでいるかですね☝️楽しく通ってる方を選択してあげればそれが1番なんじゃないかと✨
バナナヨーグルト
とんでもないです、私こそ説明不足でごめんなさい💦
子供の適応能力は、すごいと言いますよね!あまりプレに通ってるから…とか考えないで大丈夫そうですかね💦
まだ時間もあるのでプレや園庭開放に行って子供の様子見て選択します!
ありがとうございます😊