※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
妊娠・出産

赤ちゃんの向きが変わったので、左側を下にして寝ても大丈夫ですか?眠りやすい方向で寝てOK?

質問です🙋🙌
ちょっと覚えてないんですけど、前の検診では「赤ちゃんが〇側向いてるのと逆子だから右を下にして寝てください」って言われたんですよね。
でも今回の1か月検診で、逆子はなおり、赤ちゃんの背中は私の左腹辺りで右腹の辺りが足とか手だと言われ、「向きが前と逆になってますねぇ〜」とのことです!!
そこで質問です🙋🙌いっとき右を下にして寝てたんですけど、向きが逆になったから寝る向きも逆にしないといけないのでしょうか????🤔🤔🤔🤔
私的には、左を下にして寝た方が楽にぐっすりと眠れます😴
でも、今までは右を下にして寝てと言われてたのでちょこちょこ起きてました😰
ネットで調べると、妊婦さんが右を下にして寝ると何かの管?かなんかが圧迫されるから出来れば左側を下にして寝た方がいいと書かれてあるのですが、もう、左側を下にして寝ていいのですかね。。😂😂😂
うまく説明出来なくてすいません!!!!
アドバイスお願いしたいです😭😭😭

コメント

まこ

逆子でなければどっち向きで寝ても大丈夫なんじゃないでしょうか✨
出産ギリギリまで、赤ちゃんがお腹の中で右向いたり左向いたりしてました☺️
ずっと同じ姿勢で寝るのは腰に負担がかかりますし、楽な体勢でいいと思います。

  • ここ

    ここ

    今日先生にお尋ねするのを忘れてしまって😭
    わかりました!!ありがとうございます😂

    • 6月4日
かお

自分が楽な姿勢で寝て大丈夫ですよ😊
その寝る姿勢によって赤ちゃん回るっていう説も病院によっては、回りすぎてへその緒が首に巻かさるので、あまりやらないでくださいっていう所もあるみたいなので、、もう逆子治ったなら気にしなくていいと思いますよ♡

  • ここ

    ここ

    今日から楽に寝れると思うと嬉しいです😂
    ありがとうございます😭

    • 6月4日