
コメント

#
14日辺りに排卵して高温期に入ってるので、無排卵って事はないんではないでしょうか👌
その日の測り方・体調・外気温によっても下がったりする事もらあるので、翌日とかに高温期の温度に戻れば大丈夫だと思います(*˙︶˙*)ノ゙
ただ、そのまま上がらないとかであれば黄体ホルモンが少ないのではないかと思います💦
#
14日辺りに排卵して高温期に入ってるので、無排卵って事はないんではないでしょうか👌
その日の測り方・体調・外気温によっても下がったりする事もらあるので、翌日とかに高温期の温度に戻れば大丈夫だと思います(*˙︶˙*)ノ゙
ただ、そのまま上がらないとかであれば黄体ホルモンが少ないのではないかと思います💦
「高温期」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
みっきー
返答ありがとうございます😢💕
ほんとですか😳!良かったです!
明日の体温次第ですよね💦
初めて卵胞チェックに行ったので
少し疑ってしまいました💦
#
無排卵だったら、低温期のままみたいですよ〜!
初めて診てもらったら、不安になりますよね💦
私は、病院変えようと思っていますがどこに行こうか悩み中です💦
みっきー
一度無排卵になったことあるんです💦
その時の基礎体温と似てる気がして不安で😥
でも卵胞チェックしてもらったら排卵した後ですね!と言われたので無排卵ってことはないんかなー?と思ったり疑ったり…
病院変えられるんですね!
今どの辺まで妊活されてるんですか?
#
病院で、そう言われたなら間違いないと思いますよ(*´˘`*)♡
妊活して、8ヶ月です。
ブライダルチェックと、ホルモン検査・内診・エコー位しかまだしてなくて、本格的な不妊治療にはまだ入っていません〜
みっきー
ですよね😊!
今日36.70まで少しだけ回復しました!
でも普段の高温期に比べると低いです😥
私も同じくらいの妊活期間です✨
しっかり検査されててすごいですね!
私は最近病院デビューをしたところなのでまだ何も検査してないです😥
#
回復して良かったです✨
これから保険範囲内の検査や、先生の勧めか自己希望かで、自由診療にはなりますが…何も問題なしだといいですね(*´˘`*)♡
みっきー
ありがとうございます😊!
少しずつ検査もしていきたいと思います💪🏻
旦那さんは検査受けましたか?
#
旦那さんは、病院がまず嫌いで
検査もすごく嫌がってるので出来そうにないです💦
私的には、検査しといて欲しいんですが…
みっきーさんの旦那さん、検査してくれるならしてもらった方が、いいですよ(*˙︶˙*)ノ゙
みっきー
私の旦那も病院を嫌がってます😢
「俺の精子は元気いっぱいやから運動率良いで」とかゆーてます。笑
いやほんと検査受けて欲しいもんです💦
#
ほんとそれですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
私なんか、卵管造影考えてるのに…
旦那は、「いい時期に赤ちゃん来てくれるよ〜」って言うだけ💦
みっきー
卵管造影って痛いんでしたっけ😢?
私の旦那も「俺はいつでも待ってるよー」とか「若いからそのうちできるわー」とか言います💦
#
なんか、卵管が詰まってたりしたら痛いそうですよ💦
若いからって私も言われます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
でも、私は30歳までに1人欲しいのに、30歳まで1年きってます(´×ω×`)
みっきー
そういうことなんですね😭
怖すぎますね…
でも私もなかなか授かれないので卵管が詰まってるのか?と心配してます😥
1年って言っても12回しかないですもんね…焦りますよね😢
ほんとに精子ぐらい寿命が長ければもっと授かりやすいのになーって思います😔
#
私も思います!
詰まってるのかもと…
なんで、24時間しかないんでしょうね💦
受精してくれてても、着床してくれなかったらダメだし…
ほんと妊娠って奇跡ですね✨
みっきー
ほんと奇跡ですね✨
わたしたちのところにも早く赤ちゃんが来てくれるといいですよね😊💕
お互い辛いことがあるかと思いますが、頑張りましょう!
またママリで相談を書くかと思いますが、その時はよろしくお願いします🙇🏻♀️