※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびてんどん
妊娠・出産

産まれた赤ちゃんが泣かないことに不安を感じています。ミルクも母乳も飲んでおり、排泄も問題ないようです。泣かないのは普通なのでしょうか?

6月2日に産まれ昨日から同室になりました。
ですが誕生のとき泣いて以来ほにゃほにゃとは言いますが1度も泣きません。
こんなものなのでしょうか?(>_<)
ちなみにミルクと母乳どちらもあげていますが看護師さんがいうくらい飲みっぷりはいいですし、便、尿も問題なくでています。

コメント

み⋈♡*。゚

産科で看護師をしていますが個人差ありますよ☺️
息子もずっとそんな感じで3ヶ月頃から大声で泣くようになりました🙆🏼🙆🏼

  • えびてんどん

    えびてんどん

    同室の1日違いの子はよくなくので不安になってしまいました💦
    み⋈♡*。゚さんの赤ちゃんも同じ感じだったんですね😳

    • 6月4日
セレニティ

そんなものです!
娘もモゾモゾ動いたりするだけで泣かないし泣いても声が小さくて家で分からなく泣いたら音がなるセンサーを買ったりしてました!
母乳の飲みや排出物が大丈夫なら大丈夫かと思います!

  • えびてんどん

    えびてんどん

    耳の検査前なので、もしや耳が聞こえてないんじゃないかと不安でしたが少し安心しました😣
    まだ一緒にいて2日目なのでもう少し様子見てみようと思います😭

    • 6月4日
aママ*

うちの子も、何か病気なのかな…と思うくらい、全然泣かず、泣く時は、あー!しか言いませんでした!
だけど、何ヶ月か経ったら普通に泣くようになって、今となっては男の子だけにものすごく力強い泣き声です(笑)
心配しなくていいと思いますよ😊

  • えびてんどん

    えびてんどん

    体験談が聞けて嬉しいです😭✨
    明日耳の検査なのでそれまでとっても不安です😔

    • 6月4日