※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんちゃん
子育て・グッズ

昨日、子供がかぼちゃとさつまいもを食べて顔に発疹が出た。アレルギー科で様子見中。過去に食べていたが初めての症状。アトピーの治療中で、ステロイドの副作用も心配。旦那も瓜系で痒みあり。遺伝か不安。

昨日の14時頃、和光堂のかぼちゃとさつまいもの粉末を
10倍粥25gに入れて食べさせました。

18時頃から段々ポツポツと顔に赤い発疹が出始めて
機嫌も悪かったので
今日の朝一でアレルギー科のある小児科へ行ったのですが
様子見になり
また出るようであれば血液検査などするかもしれませんと言われて
飲み薬とロコイドを出されました。
アレルギー検査ってすぐできないんですね…

かぼちゃとさつまいもは
過去3.4回くらい食べさせていて初めてではありません。
今までは赤みなど出ませんでした。

生後4ヶ月頃からアトピー と診断されていて
皮膚科で飲み薬と塗り薬を処方されているのですが
ステロイドの副作用かなとも思ったり…

そうするとあちこち病院をはしごするのも
良くないのでは…と不安になってきました😢

ちなみに旦那は大人になってから
かぼちゃ、メロンなどの瓜系を食べると
喉や耳など痒くなるそうです😫
遺伝してしまったのでしょうか💦

支離滅裂ですみません💦

コメント

とり

アレルギーは皮膚だけですか?
呼吸系は大丈夫ですか?

私も主人がトマト、果物のアレルギーがあり、私自身小さい頃卵アレルギーがあり、心配していましたが、9ヶ月になって突然卵でアレルギーが出ました。アレルギーは100%遺伝するわけではないと言われているようですがやはり体質は似るそうです。
また今まで大丈夫でも、急にアレルギーが出る事もあるようです。

その時は病院へ行ってその日にアレルギー検査してもらいましたが、血液の量結構抜いたので月齢的にまだ負担になる、と判断されたのかもしれませんね。

アレルギーなら出てから消化するまでに症状が消えたりしますが、症状は消えていますか?消えなかったらステロイドの副作用かもしれないですよね。

  • るんちゃん

    るんちゃん

    今のところ皮膚だけです!

    たまごはアレルギーが出る前からあげてましたか??🥚

    やはり似るんですね😞
    検査してもらいたいけど負担になるし
    基本一歳過ぎにならないと…と
    やんわり断られることばっかりで💦

    症状はわりと落ち着いてますがお肌ザラザラです😢
    副作用の可能性も考えてロコイドは使わず
    数日は飲み薬と保湿だけを試してみます!

    • 6月4日
ふうたんMAMA

私の友達の子供もアトピー持ちで、食べ物アレルギーもあるみたいです😭アトピー持ちの子は、食べ物アレルギーも合併?する確率が高いみたいです😭アレルギーは、遺伝もあるので検査してもらったら安心しますよね😊✨

  • るんちゃん

    るんちゃん

    アトピーだと食物アレルギーも出やすいって聞きますもんね😭💦
    また症状でたら即検査してもらいに行きますーー!!

    • 6月4日
とり

皮膚だけならまだ痒い(それもかわいそうですが)だけなら、命に関わったりしないので少し安心ですね。

卵はアレルギーが出る前からあげてました。黄身→混ぜたもの→白身の順番であげていました。
アレルギー検査の数値が大きいとあげるの怖くなっちゃいますよね( ;´Д`)

皮膚科で聞いてみるのもありかもしれませんよね?少なくともアトピーなのか副作用なのかはわかるかもしれないし、皮膚科でアレルギー検査になるかもしれないし(皮膚上でやる検査もあるみたいなので)

体調が良いときかぼちゃとさつまいもの本物?をあげてみる、とかも怖いですよね?🤔

写真みると痒そうだし、何か出来るならって思っちゃいますよね。
解決策が見つかればいいなぁ(T ^ T)

あまりまともな事言えてないのに
グットアンサーありがとうございました。
早く原因がわかるといいですね!