

Hanna19
うちの娘は風邪ひいてる時は、ものすごい偏食でした。2週間、芋、豆、ヨーグルト、果物、ゼリー、でしたね。
おそらく食が変わってきたのかと思います。風邪が治っても食べるものが変わってきました。いくら手を尽くしても食べないときは食べないので、
食べれる物だけあげてます。パンは好きですね。コーンスープやほうれん草の胡麻和えなど甘めのものが好きです。だけれども、好きなものだけあげてますが、絶対食べないものも教育上毎日食卓にはあげてます。うんちやおしっこ、機嫌がよいかどうかなど、変化がなければ気にしなくても大丈夫です(*^_^*)食べないことにイライラした姿を見せないようにだけすればいいと思います❤︎また、盛り付けの量をすごく少なくしたら食べることもあります♬

ぶんぶん
ミニサイズのふりかけおにぎりはどうでしょうか!?
うちの子はおにぎりなら冷めてても美味しく食べてくれます^_^
納豆はタンパク質豊富なので栄養なってると思います!
ちなみにうちの子の場合、あまり食べない日はその日の午後にお熱が出たりするので無理には食べさせたりはしてないです^_^💦
コメント