※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pippi❁︎
子育て・グッズ

授乳中、ミルクが足りないかもしれません。もう一度ミルクを足してもいいでしょうか?夜のミルクの使い方がわからないです。

教えてください😭
今授乳したんですが、おっぱいあまり出てなくてミルク40ml足しました。

それでも足りないみたいで…なきはしないけど口をパクパクして乳首は吸っている感じです😭でも出てないみたいで😰

その場合もう一度ミルク足していいですかね?😭
最近夜のミルク始めたばかりで、ミルクの使い方がわかりません(@_@)

コメント

ゆり

出てないのなら、足してみていいと思います!
お腹いっぱいになったら
飲まなくなるし✨

  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    ありがとうございます😭!
    いまいちミルクの使い方わからなくて…私も日によっておっぱいの出が悪くなってしまうみたいで…💧

    • 6月3日
  • ゆり

    ゆり

    産院で、まずは
    時間を決めて母乳をあげて
    (片胸5分ずつなど。)
    まだ足りなさそうだったら
    ミルクを足したらいいよ!って
    言われました✨

    • 6月3日
  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    ありがとうございます😭
    いつも片乳10分の計20分なんですが…ここ最近夜になるとグズリ酷くて…(;_;)

    難しいですね😰
    色々教えてくださってありがとうございます(;_;)

    • 6月3日
megu

私の場合は、まだ0ヶ月だったら少し(20mlぐらい)あげてみます。
足してみて飲まないなら足りてるんだなって納得できるし、うちも今は2ヶ月ですがミルクで足りてなさそうな時はもう一度少し足してますよ😊

  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    ありがとうございます😭!
    今作ってみたんですが、ベロで拒否されました(笑)

    いまいち娘の要求が分かってない母です😭
    それにしても寝ないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 6月3日
  • megu

    megu

    私も同じですよ。
    ミルク作ってる間に眠ってしまう事もありました(笑)
    少し前までは今ぐらいの時間(12時頃)から3時近くまで寝てくれなくて苦戦してましたが、2ヶ月になった今は隣ですやすや寝てます😊

    • 6月3日
  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    本当、日によって寝てくれる日と寝ない日とムラがすごいです🤣

    落ち着いてゆっくり寝てくれる事を夢見て(笑)今は娘と夜更かし楽しみます🤣💖

    • 6月3日
  • megu

    megu

    今しかない事なので、私もとことん付き合ってあげようって思ってました😊
    最近はたくさん笑ってくれる様になって可愛さ倍増です❤️
    楽しみながら一緒に子育て頑張りましょうね。

    • 6月4日
  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    そうですよね!今だけと思うと、頑張れます😍❤️

    毎日毎日可愛いを更新していくので、母は日々辛いです!笑
    笑ってくれるようになるともう…どうなっちゃうか怖いです🤑💕(笑)

    • 6月4日
deleted user

私は退院後ほとんど出てなかったので80から100まではミルク足していいよと言われてました。そのミルクも飲まなくなり完母になってしまいましたが…
今後完母にするのであれば少なめにして頻回授乳した方がいいと思います!

  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    ありがとうございます(@_@)
    明日で生後1ヶ月なんですが…私の方が母乳の量減ってしまったようで…😭

    差し乳?になってしまって基本的に張らなくなってしまったのでどれだけ出てるかもわからなくて💧

    • 6月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    刺し乳になったなら、吸わせたら吸わせただけ出ると母乳外来で言われました。ほんとか?と思いながら毎日授乳してます😅

    • 6月3日
  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    私もすごい出るかと思ってたんですが…ここ最近の夜のグズリ酷くて😭

    おっぱい出てなかったみたいなんです💧

    • 6月3日
ayu

ぐずったりしてなければそのままでいいと思いますが😭
まだ生後間もない赤ちゃんならそんなに調節は自分でできないと思いますので。

  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    ありがとうございます😭
    ぐずってはないですが、胸の上でずっとおっぱい探す仕草をしているような感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    本当要求が分からなくて娘に申し訳ないです(@_@)

    • 6月3日
みかん

ミルクあげたばっかりなら足しても良いと思います!

でも母乳で育てたいなら、0ヶ月はとにかくおっぱいを吸ってもらわなきゃいけないので、あまりミルクを足し過ぎない方が良いと思います💦

私は2週間検診で看護師に「80ミリも飲ませてたの?赤ちゃんは満腹中枢ないんだから飲ませたら全部飲んじゃうよ!60にして」と言われましたが、
1ヶ月検診では、小児科医に「ミルクなんて飲み過ぎても吐くだけだから、分かんなかったらいっぱい飲ませて良いよ」と言われました。

参考になれば幸いです!

  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    明日で生後1ヶ月になるんですが…私の母乳事情がよく無くなってしまいました😭(特に夜は出ないみたいで…)

    • 6月3日
たれこ

夜になって、母乳の出が悪くなってきたタイミングである程度足してあげると、お互いしっかり眠れると思います。

1回に100mlくらい作って、残す量に合わせていけば何回も作らなくて済むようになりますよ。
多分、今は40mlでは足りなかったんでしょうね。60mlくらい作って、どのくらい残すか見てみて下さい。
しっかりゲップさせましょうね。母乳と違っていっぱい空気飲んじゃうと思うので。

  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    夜はやっぱり出が悪いものですか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    ここ最近、自分でも母乳出てない気がしてならなくて😭

    ゲップは良く出ました✨

    • 6月3日
  • たれこ

    たれこ

    ママが家事をしたりで、休めない時間が続くので、夕方くらいに出が悪くなるのはよくある相談ですね。
    頻繁に吸ってもらうのが、どんどん出るようになるのにいいのですが、1時間くらいでまた欲しがるとか、30分以上も離さないようなら1度ミルクを補う必要があります。
    ママがまめに水分補給をするのと、3食以外にも時々おにぎりを食べたり、短時間でも午睡すると出やすくなりますよ。

    • 6月4日
  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    すごいいい情報ききました😭

    なるべくお米しっかり食べるようにしてたんですが、最近食欲なくて…(;_;)
    なるべく水分とるようにします(;_;)!!

    • 6月4日
maro

母乳ってわからないですよね😭

ミルクが飲みたいわけでなく、
お口が寂しいとか、
安心して眠りにつきたいのかも?

なので、ぐずってなければ、
ミルクはあげずにおっぱいを
吸わせてあげるだけでもいいかもです!

あまり飲ませすぎちゃうと、
吐き戻ししちゃうかと思います🤢

娘ちゃんの要求わかってない母だなんて
そんなことないです~

わたしもまだまだですが、
考えて寄り添ってあげてください😊❤

  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    本当に母乳ってどれだけ出てるか分からなくて…(;_;)
    難しいですね😭

    優しいお言葉ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    娘と一緒に成長出来るママになれるよう頑張ります😭✨

    • 6月3日
  • maro

    maro


    わたしも、
    息子と共に成長できるように頑張ります😭💓

    一緒にがんばりましょーう!
    ほどほどにっ。笑

    • 6月3日
  • pippi❁︎

    pippi❁︎

    そうですね(@_@)
    ほどほどに頑張りましょう🤑💓

    • 6月4日