
妊娠中で夫が単身赴任中。急に寂しさを感じ、涙もろくなり、仕事中も泣いてしまう。同じ経験の方、どうやって乗り越えたか、この感情はいつまで続くでしょうか。
現在妊娠4ヶ月目です。
最近急に寂しいという感情が強くなってきて涙脆くなってしまいました。
現在夫が単身赴任中で私も働いているため別居してます。今私の住んでる家に前まで夫と住んでおり、夫がいた形跡とか見つけただけで“寂しい”と気持ちが爆発して号泣。
ついに仕事中もふと夫に関係あるワードを聞くだけで号泣。
もともと泣かないタイプだったのに
仕事でも家でも泣いてばっかで疲れちゃいます😞
みなさん同じような経験ありますか?
あればそうゆう時どうやって堪えてましたか?
ちなみにこの涙脆いのはいつまで続くのでしょうか。
- きなこ(6歳)
コメント

あんな
こんにちは😄
私も妊娠発覚〜妊娠6ヶ月まで旦那様と別居で、きなこ様と同じような状態が度々ありました、、。
私の仕事は、妊婦だろうと関係なく平気で14時間とか毎日働かされて、精神的にも身体的にもボロボロで帰ってきても1人、、という状況が本当に辛かったです。
旦那様もあまり連絡する方ではなかったので(1日2回ほどLINEが来るくらい)
気分転換にお友達とお出かけしたり、電話したり、1人で散歩したりと、様々なこと試しました!
ずっと続くわけではないですよ!😄
いつの間にか「あれ、なんで私あんなに寂しかったんだろう、、?」ってなります!産まれてくる赤ちゃんのこと考えたりしてると自然とそうなりました!
お辛いかもしれませんが、塞ぎこまずに産まれてくる赤ちゃんのためにも笑顔でいれますように願ってます😊

えみり
同じような状況でした!
うちも夫が転勤して妊娠4~6ヶ月は別居してました。
私はそこまで寂しくはなかったんですが😅
仕事に集中するとか、夫に月2で帰ってきてもらうとかじゃダメですかね?
ホルモンの影響とか妊娠中もいろいろ不安ですもんね😁
-
きなこ
寂しくなかったの羨ましいです☺️
恥ずかしながら、夫には月2回以上全然会えてます。笑
それでも寂しいのはやっぱりホルモンの影響とかですよね。
落ち着くまで気を紛らわせてみようと思います😊- 6月4日
きなこ
やっぱりいつまでも続くものじゃないですよね!同じような経験された方から聞くと安心します😌
私もあんなさんを見習ってもっと気を紛らわせるようなことをして、笑顔の時間を増やせるようにします!
ありがとうございます😊