
コメント

みやま
うちは特にネントレせず、ですが自分から寝てくれるようになりました(*´▽`)
けど、最近は起きて遊んでしまうこともしばしば😂
お部屋を暗くしたり、オルゴールかけたり、一緒に横になってもダメそうですかね(´・ω・`)

み!グッドアンサーに選ばないで🫣
ネントレ本に書いてたのですが、遊び始めちゃうお子さんにはひたすら寝たふりで対応すると書いてました😊うちも遊び始めちゃうので寝たふりをすると勝手に寄ってきて寝るようになりました!
眠くて泣いた時に、おくるみとかタオルとか安眠グッズを持たせるとスムーズに入眠できると思いますよ!
うちもやんちゃなのでトントンは全く効果がないです😂
-
のっく
寝たふりですか!本気で寝てしまいそうですね🤣寝たふり&安眠グッズやってみます✨ありがとうございました😊
- 6月3日

あお
うちの子もトントンできたことないです(笑)
好きなだけ授乳した後は、わたしは横になってただ見守って、息子は好きなように動き回って気が済んだらコテっと寝てます😅
-
のっく
遊び疲れたら寝ますよね。気負わずに見守りたいとおもいます✨ありがとうございました😊
- 6月3日

ちゃあ☆
うちの子も添い乳で育ててしまい、ネントレ大変でした😣
絵本を読むと逆にギラギラしてしまう子でなかなか寝てくれず…。
いつも部屋を暗くして、ひたすら私が寝たふりをすると、しばらくはゴロゴロ転がっていますが、いつの間にか寝ていたり…
泣いてしまったら、抱っこして歌ってました💦
重いし、なかなか大変でしたね😅
-
のっく
6か月頃までは結構すんなり寝てくれてたんですけど、体力があまってるんですかねぇ🙄今も覚醒してます 笑。寝たふり作戦がんばります!
ありがとうございました😊- 6月3日

ままりん
うちも本なんて読んでもいい子になんて聞いていられません🤣
すぐにハイハイで徘徊します。笑
トントンも意味なし!
ねんトレはしてません😅
授乳で寝ない時は気が済むまで遊ばせているとそのうち勝手に寝ます( ^ω^ )
-
のっく
一緒です!ハイハイしまくりです🤣
遊び疲れるのを待つしかないですね!がんばります✨
ありがとうございました😊- 6月3日
のっく
オルゴールはあんまりやったことないので挑戦してみます!いつか上手に眠れる日がきますよね。気長に見守りたいと思います!
ありがとうございました😊