※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうにゃん
子育て・グッズ

1歳の男の子にフォローアップミルクをあげている方がいます。何歳まであげるべきか相談したいです。

1歳になったばかりの男の子で、離乳食後にフォローアップミルクをあげています。

フォローアップミルクをあげていた方
何歳まであげていましたか?

参考にさせてください(^^)

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

うちは牛乳が飲める1歳になり、離乳食も普通にガツガツ食べるようになったら飲ませなくなりました!
10ヶ月に卒乳したので1歳までの2ヶ月間でした!
離乳食は普通の量を食べれていたので☆

離乳食がまだ少ないようでしたら、あげててもいいと思いますよ⑅︎◡̈︎*♡

  • そうにゃん

    そうにゃん


    そっか!!
    牛乳が飲めたら牛乳にしても良いですね(^^)
    離乳食はガツガツ食べているので、牛乳あげてみます!

    ありがとうございました(^^)

    • 11月10日
ぴぴ

離乳食の食べる量にもよると思いますが、うちの子は離乳食をよく食べる子だったので、11ヵ月の頃からフォローアップは寝る前だけでした♪一歳1ヶ月でフォローアップ、おっぱい共に卒業しました(^^)

  • そうにゃん

    そうにゃん


    離乳食で栄養がとれれば大丈夫そうですね(^^)
    いきなり無くすと可哀想なので、私も夜だけにしたり、少しづつ減らしていこうと思います!

    ありがとうございました(^^)

    • 11月10日
みーーママ

うちは1歳3ヶ月まであげていました☺️

  • そうにゃん

    そうにゃん


    やっぱりそれくらいですよね。
    参考になりました(^^)

    ありがとうございました(^^)

    • 11月10日
∞まぁみん∞

まだ少し在庫があるので一応寝る前のみに飲ませてますが、ほとんど飲まなくなってきたのであるものがなくなり次第辞めます。
今月末に1歳2ヶ月になるのでその頃には飲まなくなります。

  • そうにゃん

    そうにゃん


    飲まなくなってきたんですね!
    1番理想の辞め方です!
    うちの子は、ミルク大好きなのであげなくなったら泣きそうです(^^;;
    様子を見ながら、少しづつ減らしていこうと思います。

    ありがとうございました(^^)

    • 11月10日