
コメント

さとみっち
同じく保険外交員です!!
時短勤務とか無いですか?

5mama('92)
保険外交員?です( ¨̮ )
年子3人(0.1.2歳)ですが、旦那の帰宅は夜20-21時、子どもの就寝時間は20:30なので、ほぼ1人で見てます。
朝は3人分、着替えだけしてもらってます。
保険の仕事は、勤務中に自分の時間を取れるのが魅力だと思います。家に帰って昼寝してる人もいるし、うちの職場の2/3は、小学生以下の子ども持ちです。(職場の人数は21人です)
会社にもよると思いますが、わたしは、保険会社はすごいオススメです。ゆるいので(笑)
有名な大手は厳しいとよく聞きますが、それでも自分の時間は取れると思います!
-
ぽぽ
ありがとうございます!
まだ楽ですよねw
ちなみに考えている会社は大手じゃなくて(´・ ・`)
やってみよかな?((o(´∀`)o))- 6月3日
-
5mama('92)
大手じゃないならありかもです!1度やってみないとわからない仕事ですし、軽い気持ちから始めてもいい仕事だと思います!最初はいやかも知れませんが、だんだん善し悪し、合う合わないがわかってくると思います!- 6月3日
ぽぽ
ありがとうございます!
時短勤務ってあるんですか?😳
さとみっち
ウチの会社は有りますよ!!
ぽぽ
そうなんですね!
助かりますね((o(´∀`)o))
時短は少しは楽ですか?
フルタイムに躊躇してなかなか踏み切れずにいます(´ε`;
さとみっち
まだ産まれて無いので…何とも💦
外交員なら、昼間自由だし、他のフルタイムより楽かと?
ぽぽ
そうですよね?(´ε`;)
さとみっち
私はエリアが自宅に近いので、帰って夕飯作ってまた出たりとかしてますよ❗
朝だけバタバタですかねぇ~今は幼稚園の迎えが有るので、遅くても4時半には会社出てます❗
ぽぽ
いいですね( ⸝•ᴗ•⸝)♡
朝はやはりバタバタですか(´゚ω゚`)
時短聞いてみます!
プレッシャーとかありますか?( ´•̥ו̥` )
さとみっち
私は朝が弱いから起きれなくて(笑)
プレッシャーは、成績にたいしてですか?
ぽぽ
そうですね、成績です(´゚ω゚`)
昔、してたのでプレッシャーに押しつぶされそうだったので(´・ ・`)
朝、わたしも弱いですw
さとみっち
会社によって全然違うと思いますが、私は②社目で、今の職場は給料もソコソコ有りますし、頑張りがいが有りますねぇ💦
ぽぽ
いいですね!( ⸝•ᴗ•⸝)♡
わたしも頑張ろうと思いました!