※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャネル
お仕事

育児休暇明けの職場復帰で仕事が増え、現状に不安を感じています。パートで働くか悩んでいますが、退職タイミングが早すぎるか迷っています。皆さんはどのタイミングが適切だと思いますか?

育児休暇も終わり先月職場復帰をしました!
私は営業職をしていて新規の売上、書類の作成、契約書などを一通り自分でやっています!
子供ができる前は、ほぼ毎日残業、休みの日も携帯で
仕事のやりとりをしていました!

子供の妊娠がわかってから仕事復帰を目指すか
退職してしまうかなど色々と考えていましたが、、、
結果的に職場復帰をすることにして
今現在に至っています!でも、なかなか仕事の時間内で
働く事が厳しくて、逆に自分の仕事が増えていく
一方なんです!

先の事を色々考えると、今の状態で働くのは
厳しいかと思っていて、近場でパートで働くか
など考えています!

ただ!復帰したばかりなのですぐに退職するのも
早すぎるので、皆さんならどのタイミング辞めまか?

コメント

м

私は復帰して半月でやめました!
やはり、復帰して環境が変わったりやり方が変わったりで大変だったので上の方と相談したところすぐ辞めさせてくれました!

  • シャネル

    シャネル

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!私も同じで環境とやり方も変わっていて😫
    退職されてからはお仕事はされていますか?

    • 6月3日
  • м

    м

    返事遅れてすみません😢
    変わるとやりにくいしストレス溜まってしまいますよね…
    してます!今月から工場で働いてます☺️

    • 6月4日
  • シャネル

    シャネル

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですねー!
    私も環境の変化と同時にストレスが溜まって辛いです!
    今後の見通しとして考えて決めて行こうと思います^_^

    • 6月4日