
コメント

あすか
私も誘われましたが断りましたよ💦
良い話聞かないです😭
辞める人が多いので、人を集めるのにもノルマがあったりしますよ😅

こうたんまま
自分も日本生命ですが子供のことに関しては理解があるのでいいと思います!!
自分でスケジュールも決められるので
-
りり
そうですよね。。福利厚生もしっかりしてて子どもになにかあったときに連れてこれたり抜けれたり良い話も聞きます。。
仕事内容はどうですか?- 6月3日
-
こうたんまま
家族から申し出がない限り、契約してもらうことはない会社だと思います!家族契約は日本生命の場合、上の人間の許可がおりない限り取り扱ってはいけないことになっているので
入社前に3カ月研修もありますし入社後も1人で担当地区を回り契約もらってくることもないです
二年間はトレーナーがついてきてくれますし自分が月にどれくらい稼ぎたいかにもよって月のお給料が変わってきますが
保育園にお子さんが通っているのであればボーナス時に補助が入りますし- 6月3日

ゆうちゃん
以前、旦那が某外資系保険会社で勤務していましたが大変そうでした。
私からしたら保険屋は良いイメージないです💦
入れ替わり激しい職場だと思いますよ。
-
りり
私の母にもいいイメージはないと言われました😭- 6月3日

3kids❁mama
毎月のノルマもあるみたいでなかなか厳しいみたいです💦
親戚などにお金払うから数年だけ入ってくれと頼んで入ってもらったりしてるみたいで大変らしいですよ!
-
りり
それは嫌ですね😭😭- 6月3日

sia
あまり良いイメージ無いですね(´・ω・`)
職業聞いて保険屋と言われたらちょっと警戒してしまいます😅
-
りり
私の母も同じようなこと言ってました😭- 6月3日

(*´꒳`*)
あたしも誘われました。
親友の従姉妹がしていて。
ノルマがあるからキツイと思いますよ

ミオナ
同じく日本生命に勧誘されましたが断りました!
日本生命の食事会で仲良くなった方が実際に働いた事があり絶対辞めた方がいい!と止められ断る事にしました💦
その方の友人が働いてましたが半年たたずに辞めてましたし、別の会社ですが仲良い友人もすぐ辞めてました💦

かか
合う人と合わない人に別れると思います!合うなら子育て中融通きくのでいいかもですが営業向かない人なら辞めておいた方がいいとおもいます!
女の職場なので人間関係とかも大変そうです。友達が何人かやってますがバリバリ合ってて稼いでる人、ノルマにおわれて人間関係に疲れ果ててる人どっちも知ってます!
自分を持っていて毎日違う場所違う人相手にしても物怖じしなくて圧かけられても気にならない人ならやって行けると思います(*^^*)

椎茸
あたしも日本生命で働いていました。
自分で予定を立てるから、
合間に子供の行事に参加したり、病院に行ったり、、、
熱が出ても、とりあえず出勤だけして
自宅で看病したり・・・と子供が小さかったので
その面では本当に良かったです。
あと保険の知識が身につくから
退職後も自分や家族の保険のメリットデメリットが分かったり・・・(笑)
あたしは、家族や友達に保険加入してもらうのは絶対にしたくなかったので担当地区でコツコツ頑張りました。
向上心がないので、毎月1~2件頑張ればいーや。みたいな感じでした(笑)
-
りり
お返事遅くなりました💦
私も成績上を目指してお給料多くもらいたいとかはないです。
毎月1、2件でもやっていけるものなんですか?
ノルマのイメージが湧かず💦- 6月4日
-
椎茸
育成期間が2年あって、その間は
給料が保証されてたので、0件でも
給料が安すぎる。ていうこと
なかったです(´・∀・`)
それに、2年間はリーダーが着くので
それなりに契約も頂けて・・・︎︎☺︎- 6月4日

退会ユーザー
元会社の先輩が今保険会社に勤めていますが、胃潰瘍にまでなってましたよ😓
その方は営業という職が好きなので
続けていますが、楽な仕事ではないと思います💦

ふーみん
去年の10月から12月まで、住友生命で研修だけ受けました。
最初から研修だけで辞めるつもりでしたが(笑)
研修はとても丁寧にしてくれました。私の担当のおばちゃんは、昔はこんなに丁寧にしてくれなかったよー(−_−;)
と言っていたので、みさんのお母様の時とは教育にギャップはあると思われます。
保険の基礎知識はついたので、そこは良かったです(^^)
私としては、やり甲斐を感じたのでバリバリ働きたいタイミングだったら続けたと思います。
すぐにでも妊娠したかったので、正式に入社してすぐ妊娠だとストレスが溜まりそうだったので辞めました。
もう子供が居れば、休みにくい研修中さえ乗り切れば子育てしながら働ける職場だなーと思いました。

ちひろ
日本生命で3月目の研修受けてます!
りり
ええそうなんですか。。ノルマのために良いこと言われて誘われてるなら嫌ですね(;_;)
あすか
経費が自腹なので(お客さんへの配り物、営業回りの交通費)お給料も減りますよね💦