
義理の実家に旦那が妊娠報告に行ったら、義祖母に、あんたたちは子供で…
義理の実家に旦那が妊娠報告に行ったら、
義祖母に、あんたたちは子供できるまで3年かかったね
と言われたそうです。ちなみに1年前に流産してることも知ってます。
(旦那の兄弟やいとこは結婚して1年以内に授かってる人達ばかりなので、義実家の中では遅い子宝です)
3年かかったということをただ単に言葉に出しただけなのか分かりませんが、
義父が俺たちも最初の子授かるまで3年かかったんだから珍しいことじゃない!と庇ってくれたらしくて、
ということはやはり旦那の周りの人と比べて皮肉?で言われたと思いますか?🤔ただ単に思ったことポンと言う人はそういうものですかね?😅
どっちでもいいですが、おめでたい報告なのにわざわざ水を差すような言わなくてもいいことではありますよね😅
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

もっけ
義父は、また余計なことを‼️と、フォローしてくれたのかな?と、思いました(๑>◡<๑)
一言多いお母様なんですかね💦
人生の半分は損してそう( ´△`)💦
水は刺されましたが、今回は義父がナイスフォローという事で、聞かなかったことにしましょう(๑>◡<๑)‼️
赤ちゃん、おめでとうございます(*´∀`*)

Kiiii
義祖母って思ったこと口に出しますよね~😂
悪気はないかもしれないですが、
いらない一言には変わらないですよね😒
妊娠おめでとうございます☺️💕
気にせず素敵なマタニティライフ
お過ごしください🙇💘
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ思ったことを何も考えず口に出してるんでしょうね😅
義父も注意?フォローしてくれたみたいだし、気にせず過ごしたいと思います😊
ありがとうございます😊💓- 6月3日
-
Kiiii
むしろうちは義父もそんなフォロー入れてくれるような人でないし、優しい気遣いしてくれるお義父さんでうらやましいです😂💫
- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
私もそんなフォローしてくれると思わなかったので、いい意味でびっくりしました😂
- 6月3日

いぬ
だから何なんだよ?っていう一言ですね。うちは10年以上いなかったので、なに言われるか分からないですね💦笑
義父さん、ナイスフォローです!
-
はじめてのママリ🔰
本当、だから何?って感じですよね😓
その場にいたら、だから何ですか?って言い返したかったです😂- 6月3日

ちぃこ
古い人間だからあまり気にしてはいけませんよ(°_°)
そういうおばあちゃんいますよねー笑
-
はじめてのママリ🔰
昔の人ってみんなではないですが、そういうとこありますよね😓
気にしちゃダメですね😅- 6月3日

ぽちの助
結構なお年の方ですか?(´・ω・`)
うちは実家に98歳の婆さんがいますが、小さい頃からずっと思った事は直ぐに口に出るタイプで、心の中に止めておく事が出来ない人でしたよ
大正~昭和初期生まれの戦争経験者は、皆ネチネチと言ってくるので、無視で大丈夫です(笑)
きっと、そういう人は子供の事じゃなくても、色々言う人ですよ(T▽T)
-
はじめてのママリ🔰
85くらいですね😅
やはりその世代って何でもすぐ口に出しちゃう世代なんですね😓
たしかに!そういう人は何かにつけて言ってきそうだから無視が一番ですね😂- 6月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうですね❗️
誰もフォローしてくれなかったら、モヤっとしそうですが義父が気付いてくれただけ有難いですね😊
聞かなかったことにします😅