※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽいんこ🐥
子育て・グッズ

離乳食の10倍粥について、保存方法と加熱について質問があります。冷蔵庫保存後、レンジで加熱した方が良いでしょうか。

10倍粥についてです!
離乳食を月曜日から始めようと思ってます。
予約で朝炊き上がったご飯でお粥作って裏ごしておいて、冷蔵庫で保存→食べさせるときお湯でゆるめる
これで大丈夫でしょうか🤔?
ちゃんとレンジで加熱して与えた方がいいですか?

コメント

みーみ

冷蔵保存せず、食べさせる時にお粥作ったらいいと思いますよ😊
はじめはすごく少ない量ですし😊

  • ぽいんこ🐥

    ぽいんこ🐥

    出来立てに越したことないですよね💦最近、近くにいないと泣いちゃうのでできるかなー💦🤔と、不安でした💦

    • 6月3日
ちゃびん

冷蔵庫ではなく、冷凍庫で保存して、レンジでチンしてます!

  • ぽいんこ🐥

    ぽいんこ🐥

    初めてあげるときも、前日とかに冷凍して作ってましたか🤗?

    • 6月3日
  • ちゃびん

    ちゃびん

    朝バタバタするの嫌いなんで、初日から前日に作ってましたよ!

    • 6月3日
  • ぽいんこ🐥

    ぽいんこ🐥

    朝って時間ないですよね💦
    わたしも冷凍しておこうと思いますっ🤗✨ありがとうございます!!

    • 6月3日
はなつな

一回量がとっても少ないのでまとめて作ったもの(それでも少ないので…)を、一回分ずつ小分けにして冷凍保存してレンチンで食べさせるのが一番楽ですよ。

  • はなつな

    はなつな

    おそらく一食分ごとにお粥にするの大変だと思います、加熱の仕方ですぐ蒸発してしまうような量です。

    • 6月3日
  • ぽいんこ🐥

    ぽいんこ🐥

    今日のうちに作って冷凍しておこうか迷ってました🤔💦
    コメントありがとうございます!

    • 6月3日
  • ぽいんこ🐥

    ぽいんこ🐥

    確かにそうですよね🤔💦
    やっぱり、今日の夜、おかゆ炊いて、冷凍しておこうと思いますっ🤗💓
    ご意見聞けて、よかったです☺️✨朝早くから、ありがとうございます😊

    • 6月3日