※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

耳鼻科で治療中の子供の鼻水とえずくようなせきが1か月続き、悪化しています。病院での治療が効果的か悩んでいます。

子供のえずくようなせきが治りません。1か月ほど続いていて…とても心配です。鼻水もひどいです。鼻を吸った直後でもえずくせきをします。
耳鼻科に行き薬もらい鼻を吸ってもらってます。よくなりまた悪くなりを繰り返してます。土曜にまた耳鼻科に行き薬を飲んでから悪化しました。薬を飲んだらよくなると思っていたのに…せきもひどくて眠れないみたいてとてもかわいそうです。鼻を吸っても吸ってもすぐに垂れてきます。大きい病院で一度見てもらった方がよいのか…変な病気でなければと思います。熱は今はありません。このまま様子見る形で大丈夫ですか?こんなにも鼻せきは続くものですか?治らないものなのですか?同じような方いますか?とても心配です。

コメント

ぷぺぽ

うちも、この2カ月以上鼻水が治らず咳も出てました。薬を飲んでもあまり変わらない状態が続いていました。耳鼻科ではなんと言われてるんですか?小児科には行ってないんですか?鼻水を吸っての咳かどうかもわかりませんからね…状態が変わらないなら、小児科にも診せた方がいいかもしれませんね。

  • タルト

    タルト

    この間10ヶ月検診で小児科に行きました。そのときは落ち着いていてお腹壊していたのでその薬をもらって帰りました。小児科にいってなおらず耳鼻科にいった感じですね。

    • 11月9日
  • ぷぺぽ

    ぷぺぽ

    検診を受けた時と、今と状態が違うなら小児科に受診されては?
    かかりつけではなくても。
    胸の音は耳鼻科では診てくれないですから。
    お大事に。

    • 11月9日
  • タルト

    タルト

    そう言われてみたらそうですね
    鼻吸ってあげる方がよいのかな?と思い…耳鼻科に選んでました。

    • 11月9日
スプラウト発芽中〜

他の病院に連れて行ってないなら、他の病院でも診てもらったらどうですか?

さすがに1ヶ月も体調不良だとかわいそうです( ´›ω‹`)

うちは普段行く小児科と耳鼻科、日曜祝祭日に行く小児科、セカンドオピニオンとして行く小児科があります☻

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そんなにあるんですかすごいですね。この時期下手に連れていくと病気もらいそうで恐いですね

    • 11月9日