
旦那が家にいるのにぐーたら、、妊活中で旦那と2人結婚して一年経ちます…
旦那が家にいるのにぐーたら、、
妊活中で旦那と2人
結婚して一年経ちます(^ ^)
今日 土曜日で天気もいいっていうのに
家で 寝る、漫画読む、ケータイゲームの繰り返し。
平日仕事で疲れた分
自由にさせてあげたい気持ちもあるけど
イライラします。
子供が出来れば変わるのかなー?なんて。
夜は近所にご飯誘っても生返事。
最近、たこ焼き機を買ったので
夕方からビール飲んでたこ焼き作るー?と聞いても
めんどいと( ´Д`)自分何もしないでしょ!
男ってこんなもんですかね?
元々、家が好きってタイプなので
仕方ないっちゃ仕方ないのですが。。
遊び歩くよりマシなんですかね、金掛かからないし。。
- み(5歳2ヶ月)
コメント

R
子供が出来たからって変わらないと思います😂

匿名
子供ができれば変わるという期待、まじで持たない方がいいですよ😅😅😅
変わるのは母親だけで父親は何も変わらない😑😑😑😑うちの場合ですが。わら
-
み
やっぱりそうですよね。淡い期待はやめておきます🙅♂️笑
そこまで害は無いので、居ないものとして過ごします😣👏- 6月2日

RenMama❤︎
それはイライラしますね(笑)無理やり連れ出します(笑)
-
み
明日は朝から連れ出してみます(*_*)
- 6月2日

るるい
うちもまーったく、変わらないですよ!!
週末あたしが風邪ひいてだるかろうが、子供が熱でて難儀だろうが遊びにいきますから😒
期待するほど馬鹿をみる!って言葉覚えました😔
-
み
旦那さん1人で遊び行っちゃうって事ですかね?
それもそれで困りますね🤔💦- 6月2日
-
るるい
うちの夫は周りの事なんてお構いなし男なんです。仕事が日曜日しか休みがないからと土曜日は好きにさせてくれと毎週夜遊びに行きます。結婚してもそれは変わらずです。
怒る事さえ疲れるのでどーでもいいです。(笑)- 6月2日

あき
子供できても変わらないかと、子供をろくに相手にせずスマホばかりだと困りますよね。めでたく妊娠したらご主人をお父さんになるように、主さんが少しでも楽になれるように教育しましょ。
み
ですよねー。
こんな旦那を選んだ私の責任ですね😱✨
R
子供出来る前に休日外に出る習慣を作った方がいいですよ🙄
友達の家は子供がパパに「お外に行こう!」って言っても「ママと行っておいで~」って言われて土日なのにママと子供2人だけで公園で、パパは家でゲームらしいです😢💦
み
うちも、そーなりそうで怖いです💦
2週間に一回など無理ないペースで頑張ります(^ ^)