

退会ユーザー
わたし、洋菓子店でパティシエしてますが
余ったケーキ食べてますよ(笑)
ガッツリ洋酒入ってますが…
ラムレーズンを何キロも食べるとなると
話は変わりますが…
そんな、何キロも食べないと思うので
あまり神経質にならないでいいと思います♪

退会ユーザー
料理とかって火を使うとアルコール
飛ぶと思います!
そういうお菓子って注意書きに
妊娠中や子供は食べないでください!みたいな
注意書きってなかったですか?
あまりお酒が好きじゃないので
食べないですが
書いてあったかなー?って思います!
そいうのは自己責任なので
食べたいなら少しなら食べてもいいんじゃないでしょうか?

ままり
私なら食べないです!
あまり気にされないなら食べてもいいと思います。

KOBAKEI
前に雑誌には△って書いてありました。やはりお酒にはなるので。
前のかたも書かれてますが、気にされないなら自己責任で食べてもいいんじゃないですか?
他の方も書かれてますが、料理のは加熱してアルコール飛ばすので、大丈夫なんですよ。
私は気にする方なので食べませんでした(^_^;)

すにっち
私は食べませんでした。
お酒を飲むのと一緒なので。
料理は火を通してアルコールがとびますが、お菓子とかはどうなのかわからないので。
子どもに何かあったらと思ったら、私は食べれませんでした。
一生食べれないわけでもないですし。
ただ何か子どもの脳に影響あったら、それは一生のことになってしまうので。
微量であれば、そこまで気にしなくても大丈夫とか言われることもあるので、あとは考え方だと思います。

コウ
食べない方がいいんだろうけど…
そんなに気にする程の量ではないと思います(´・ω・)
ラムレーズンのお菓子わたしはそんなに好きじゃないので食べませんが、もし好きだったらこっそり食べちゃう♡
食べ過ぎない程度に2、3個くらい( ̄▽ ̄)

あんず
お酒も本当はコップ1杯くらいなら良いそうです😅
ただ、好きな方は頻度が高かったり1杯で足りなかったり…という事があるのでお酒はNGと言われるそうで💦
なのでお菓子に入っている分くらいは問題無いと思います☺️
本人が気にして避ける分には良いけどいろいろ口出されるとストレスになっちゃいますよね😓

りな
前の方もおっしゃるように自己責任だと思います。
生地の中に入って入れば一応加熱はされていますが、六花亭のバターサンドを私は我慢してました(´・ω・`)
クリームの中に入っているのでアルコール飛ぶなんて考えられなかったので。

ぷーか
そんなに大量に食べなければ大丈夫だと思いますよ‼️
私は気にならないので食べますが、気になるなら食べない方がいぃですよー☀️
コメント