
産婦人科の転院について、出産予約をキャンセルして他の病院へ移ることは可能ですか?転院できる場合、紹介状は必要でしょうか?どうぞご教示ください。
産婦人科の転院についてお伺いしたいです。
母子手帳を貰ってから一度妊婦検診をしたのですが、今通っている産婦人科の先生とどうも合いません。
出産の予約をしたのですが、キャンセルして他の病院へ移ることは可能ですか?
長男の時は里帰り出産で転院をしたことはあるのですが、今回の場合何と言って転院したら良いのでしょうか。
ちなみに今回は里帰りの予定はありません。
転院できるとしたら紹介状は書いてもらった方が良いですか?
疑問だらけなのですが、お答えいただけると助かります(>_<)
- よち(6歳, 12歳)
コメント

なゆ
まず転院できる病院があるか調べて
決定してから、
新しい病院に事情を全て話して
必要なものを揃えた方がいいです。
1度目の妊婦検診に行かれてるということは
初期検査もうされましたよね?
でしたらその結果は必須ですので
紹介状は必要になるかと思います。
先に転院先の分娩予約がまだできるかなど
調べておかないと、
今のところをキャンセルするのを先にすると
万が一ほかが空いてなかった場合困ります。
週数的にもそろそろ埋まっていても
おかしくない時期かなと思いますので…。

たみ
私は30週超えていたころに分娩予約もしてありましたが病院を変えたいと受付の人に言った所
分娩したい所に電話して分娩予約が出来たららまた言って下さいと言われました😌
相手の病院が受け入れてくれれば
変えられると思います😊
通っていた病院にも分娩予約しちゃったんですけど
他の所で産みたいのでキャンセルお願いしますといいました!
週数も週数だったので無理かなと思ってたのですが受け入れてくれて病院変えました🏥
決まったら先生も紹介状を書いて渡してくれました🙂
-
よち
意外とすんなり出来んるですねΣ(゜Д゜)
今通ってるとこもそうだといいけど…何だかんだ嫌みを言われそうで怖いです(-_-;)
とりあえず先に転院先に分娩予約をしないとですね☺️✨- 6月2日

maさん
私なんて20週の時に病院かえましたよ🙄
最初に受けた検査があったので
新しく行く病院を決めて
紹介状を書いてもらいました
分娩予約あるので前の病院で
キャンセルして
新しく行く病院で早く
予約しました
私も前の病院が合わなくて
ずっと我慢してました…
今変えてほんとに良かったな
って凄く思ってるので
少しでもよく思ってないなら
変えた方がいいですよ!
-
よち
ありがとうございます!
結構こういうパターンもあるんですね❗
同じ方がいて心強いです❤️
私も予約がとれれば転院します\(^^)/- 6月2日
-
maさん
先生相性が合わないと
嬉しいはずの検診も
なんだかなって気持ちに
なってしまいますしね😢
いい病院見つかるといいですね♡- 6月2日
-
よち
そうなんですよね…
すでに次の検診が憂鬱で(-_-;)
ありがとうございます☺️❤️- 6月2日
よち
初期検査しました。
次回その結果を聞くことになっていますが、4週間に一度なのでまだ3週間ほどあります💦
事情を話すのはその時でいいのでしょうか⁉️
それとももっと前に予約を取って診察もかねてお話しした方がいいですかね?(>_<)
なゆ
3週間後を待たずに、
先に転院する病院を探して
分娩予約がまだできるのか聞いて
転院する病院の分娩予約をとってから
今行かれてる病院に転院することを伝え
検査結果など転院先に教えて欲しいという旨を
伝えた方がよいかと(´•ω•`)
12wだとほかの病院の分娩予約が
埋まってることもあります。
その場合は残念ながら
いまのところに通うしかないかなと思います💦
よち
わかりました!
分かりやすくありがとうございます😊
とりあえず転院先に分娩予約できるか今日の午前中にでも電話で聞いてみます☺️