※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぽんたん
子育て・グッズ

4カ月の娘がうつ伏せ寝が多くて心配です。どうしたらいいでしょうか?

4カ月の娘がいます、寝返りができ、うつ伏せ寝が多くなり心配になって投稿しました。
仰向けや横向きにしてもうつ伏せになっちゃいます、どうしたらいいんでしょうか😭?

コメント

ぴびまま

顔の横に私はタオルをおいてました😅

bunny

うちは枕で挟み撃ちにしてました笑
でも1週間ほどでそれも乗り越えていたので、うつ伏せでも顔を横に向けていたら呼吸はできるので、それを確認してそのまま寝かせてました(*´ェ`*)

あとは定期的にベビーモニターでチェックしてます♡

うつ伏せはお腹の中にいる時を思い出すらしく、好きな子はずーっとうつ伏せですよね(*´ェ`*)

しーたん♡

うちの子もです😭
今の所左にしか寝返りしないので夜はうつ伏せ寝にならないように左側で添い寝してます💦

♡

もう寝返りしそうなのでいざと言う時のために今日西松屋で寝返り防止クッション買ってきました😭うつぶせ寝にされると心配になりますよね😭

優花

うちの子も寝返りマスターした途端、うつぶせでしか寝なくなりました😭
けど器用に顔は横にして寝てるし、
わたしもちょこちょこ確認してるので
そのままにしちゃってます☺️