
コメント

はじめてのママリ
わかります…同じです😭
自分の発言が大丈夫だったかなとか態度悪くなかったかなとか後でめっちゃ考えて不安になります(^^;)
誰かと関わるのって気疲れしてしまいます。

のらねこ
分かります!!私もあの時あの返事で良かったかなとか、不快にしてないかなと不安になります😅💦
-
ピピ
コメントありがとうございます!
同じ方がいて心強いです😭✨
不安になりますよね😭
ママさんと話す度考えてしまって毎日疲れます😭
あいりさんは、考えて不安になってしまう時どうしてますか?- 6月1日
-
のらねこ
とりあえず一日悶々と考えるんですけど、次の日になったら気にならなくなってます(笑)😂
- 6月1日
-
ピピ
返事遅くなってしまいすみません(T_T)
私も同じです😂
寝て起きるとちょっと気持ち楽になってます!- 6月4日

はなな
とってもさららさんの気持ちが分かります!なので、毎日、幼稚園に送り迎えする際、緊張しすぎてます😭💦
話かけられたら、どう話そう!話す相手が私でいいのかな。とマイナスになっちゃっています😣💦💦
特に、子供のお友達から、話してきてくれた時、私は、大人なのに、そこもしっかり話せなくて、あわあわしちゃってます🤣💔💔
お友達にもうちの子供にも迷惑かけちゃってばかりです😂💦
-
ピピ
コメントありがとうございます!
同じ方がいて心強いです😭✨
すごく分かります!!話しかけるとテンパって、わけわからないこと言っちゃう時もあって帰って反省の繰り返しです😭
はななさんは、どう思われているのか気になったりする時何かしてることとかありますか?- 6月1日

はなな
分かります🙌🙌
本当、テンパりすぎて、同じく訳わからん話してしまったりすることありますよ🤣💦会話、難しいですよね😭
相手にどう思われているか気になった時などは、旦那に相談?話しています。または、今日は、終わってしまったから、仕方ないや!と自分の気持ちを乗り越えるしかなくて、毎回、悩んでは落ち込みみたいなのを繰り返しています😂✌️
-
ピピ
返事遅くなってしまいすみません(T_T)
会話はほんと難しいです😭
旦那さん話聞いてくれるんですね✨
羨ましいです☺️
そうですよね〜!仕方ないと思うしかないですよね😭
私も同じです😂- 6月4日
ピピ
コメントありがとうございます!
同じ方がいて心強いです😭✨
そうですよね!考えてしまいますよね😢
ほんとそう思います!!気疲れしちゃうけど、関わりたいって気持ちもあります😭