
保育士と合わず、子供の前で厳しい言い方をされてストレスを感じています。相談できる相手がいなくて苦しいです。
保育士と合わない。という方いらっしゃいますか…?
保育園自体はすごく良くて気に入っていますが、保育士1人の人とどうしても合わないのです。朝預ける時に、子供の前で、今日は半袖の方が良かったですかね?とその先生に問い合わせたら、子供の前で、ママ!半袖用意してないんですか⁉️ちゃんと用意して来てくださいよ💢と言われ…子供を見ると今にも泣きそうな不安そうな顔…言い方がきつすぎてそこまで怒らなくてもと思ってしまいました💔
向かえの時間も、他の人もピッタリにきてないのに、私が10分くらい遅れると、ママ!!ちゃんと来てください!こまります!と…なぜ私ばかりこんな事を言われるの本当にストレスです…どこにも相談できず苦しいです😣
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
言い方、考えて欲しいですね😢
私が働いてる保育園でも、10分遅れる場合は遅れる電話入れてもらってるので、遅れますの電話入れると言われなくなるかもしれないですね💦(>_<;)

むん🌝
幼稚園ですが、預かりは預かり専用の先生がいるみたいでその方とは合わないです😖💧
とにかく声が大きくて、話すと圧がすごいです🤣笑
はじめてのママリ🔰
保護者の方は時間通りにきますか?
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
私が働いてる保育園の保護者は迎えにきてくれますね🙂
はじめてのママリ🔰
時間はまもらなくてはですもん
はじめてのママリ🔰
途中ですみません
ですもんね😰保護者から保育士のクレーム?とかって実際ありますか?
質問ばかりすみません
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
今の保育園はないですが、前働いてた保育園はありました😅