
コメント

ぷぷこ
お子さんを連れて遊ぶ感じなら、サンキ(神栖より潮来の方が遊具があります)の中にあるキッズスペースが、平日は穴場だと思います。あとは子育て広場や支援センターでしょうか😅
ぷぷこ
お子さんを連れて遊ぶ感じなら、サンキ(神栖より潮来の方が遊具があります)の中にあるキッズスペースが、平日は穴場だと思います。あとは子育て広場や支援センターでしょうか😅
「友達」に関する質問
小学1年生で、徒歩3分くらいの所に住んでいる子と遊ぶ場合、親はついて行くものですか? 小学校に入ってからできた友達で、親同士も入学後に知り合ったので、まだ会えば挨拶する程度です。 田舎なので遊ぶのは家の敷地内…
小4息子の絵の具話です🎨 息子がかなり怒って帰ってきました。 学校で絵の具忘れた子がいたから、絵の具とパレットをお友達に貸してあげて一緒に使ったそうです。 片付ける際に本来は水道の水で洗うのを、その子が面倒く…
小学生の子どもがお友達と百均に行き、 キーホルダーを買ってもらったようです。 皆さんなら明日学校にキーホルダー代を持って行かせて お友達に渡してもらいますか? それか明日ちょうど参観会があるので、 お金を私か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もっこ
ララルーってところにあるんですね!初めて聞きました!教えてくれてありがとうございます!今日はあやめ園に行って気分転換してきました😊
ぷぷこ
あやめシーズンですよね✨
田舎なので、あまりいい場所ありませんが(笑)お互い気分転換して子育て頑張りましょうね☺️
もっこ
人多かったけど、綺麗に見えたのでよかったです\(^o^)/
気分転換大事ですね!頑張りましょうー!!!