
赤ちゃんの心雑音が気になる状況ですが、検査を受けることをお勧めします。心配せず、病院の指示に従ってください。
赤ちゃんの心雑音について
11月5日に3300グラムの男の子を
出産しました。
明日母子共に退院なのですが
今日退院前の診察があり
赤ちゃんに心雑音が聞こえると
先生に言われました
母乳の出がよく現在母乳のみで育児してます
体重も増加してるし,たまに心雑音聞こえる子居るから問題ないと思うけど
念の為に検査受けてね。
病院紹介するからと言われて
すごく不安です。
大丈夫でしょうか…泣
- *みぃ(7歳, 9歳)
コメント

めりーず
うちの子も9月に産まれ、1ヶ月検診は問題無しだったのですが、その後小児科にかかった時に心雑音あると言われ、赤ちゃんにはよくあることだからと言われましたが気になるので紹介状書いてもらってちょうどこれから検査に行ってきます!
お互い何もないといいですね(>_<)

りさっくま
初めまして(*´-`)
私の娘も退院前の診察で、心雑音を指摘されました!
新生児にはよくあることだから大丈夫だと思うけど、念のために心エコーしましょうと言われました!
先天的な心疾患だったら、どうしようと不安になりましたが検査の結果、異常なしでした!
別の病院で検査なのですね(;_;)
心配ですね。
何も異常がないと良いですね!
-
*みぃ
遅くなってごめんなさい。
心雑音こわいですねー😓
うちの子は昨日診察に行ってきました。上の方の回答に書いた通りです(*^^*ゞ
別の病院だったのは多分産科の先生が心臓に詳しくないからかなーって思います(笑)
病気ではないけど病名は…とか説明受けました。
でも安心しました(*´`)
普通の元気な赤ちゃんと変わりないから予防接種も問題ないし,母乳もじゃんじゃん飲ませて大丈夫って言われて(/_<。)
先天的なものはどうしようもないですもんね…
ママやパパが悪い訳ではないけど,旦那がタバコを普通に気にせず吸ってたからじゃね?って思っちゃって…呪いそうです(笑)- 11月12日
*みぃ
1ヵ月検診以降でわかるときもあるんですね😣
よくあるとか言われても心臓ですから…不安でいっぱいですよね(>д<*)
検査結果よかったら教えて下さい(><。)
ホント不安です
無害な心雑音だといいですね(*´•ω•`*)…
めりーず
行ってきました。無害な雑音でした。心臓の近くの血管が細いから雑音が出てるので、成長とともになくなると思われるってことでしたよ!
心雑音のほうは安心だったんですが、大きい病院の小児科行ったので、他の病気とかもらってきてないか心配です(>_<)
めりーず
補足ですが、心臓に何かあれば飲みも悪くて体重も増えないから〜と言われました!ので、みぃさんのお子さんもきっと大丈夫ですよ!!
*みぃ
遅くなってごめんなさい(><。)
くくおさんのお子さん無害な物でよかったですねー♪
うちの子は昨日診察に行ってきました。
先天的な寝室隔離欠陥症でした
100人に3人の割合で産まれてくるらしいです。
右と左の心臓の間の筋肉の壁に1ミリぐらいの穴が2箇所空いてると言われました。
赤ちゃんの心臓の病気では1番多い病気だそうです
ただこれから筋肉が発達して塞がれば自然閉鎖で完治するみたいです(*^^)
80%の子が自然閉鎖してるみたいです
病気は病気だけど普通の元気な赤ちゃんに変わりはないから様子見で大丈夫との事でした😆
1ヶ月後体重測定と診察になりました。
命にかかわる病気ではないみたいなのでホットしました。
*みぃ
あと心臓は見た所他には悪い所はなんにもないから安心していいからねー。と言われました(*´`)
めりーず
まずは一安心ですね😊
みぃさんは第一子ですか?私は初めての育児なので毎日新しい心配事があって(>_<)
でも育児楽しまなきゃ損ですよね😥
*みぃ
ホントよかったです😭
体重も3500に増えてたので安心しました
あたしも初めての育児ですよー
わかります!毎日心配事できますよね!
毎日楽しみながら癒されますけど不安いっぱいですよね😣