
コメント

sa
うちもよくタンスで頭打ったりしてます😂すぐ泣いて意識もはっきりして吐いたりもないなら
痛かったねーと言って終わりです😂

食欲の秋
私も頭をぶつけてしまう事よくあります😓😓😓
一度病院にも行きましたが、
吐いたりいつもと違う様子になったら、連絡ください
って感じでトンボ帰りでした。
ぶつけ方にもよりますが、MRIとったりする処置はよっぽどでないかぎり、しないようです。
泣き止まないとか、顔色がよくない、とかでなければ様子みられては?
-
食欲の秋
私もではなく、私の息子も です💦💦💦昨日も風呂で暴れて、大きな音がなるほど頭を打ちました😓常にヘルメットつけておきたい程です😅
- 5月31日
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
特に変わった様子がないので、大丈夫そうです!
今日1日様子見てみます✨- 6月1日

退会ユーザー
その程度の衝撃なら恐らく問題ないと思います😊
うちの娘も寝返りし始めた頃から何度もぶつけてます💦
いつも通り元気なら様子見で構わないと思いますよ👌
嘔吐があったり、顔色不良、飲みが悪い、ぐったりする等があれば受診されると良いですよ。
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
特に変わった様子ないので様子見てみます😃- 6月1日

moma
いつもと様子が違う、泣く、嘔吐などとくに変わった様子がなければ問題無いと思います☺️
息子もチャレンジ精神旺盛で、私が見ていない時に限ってしょっちゅうぶつけていました。
痛かったねー。大丈夫だよー。痛いの痛いの飛んでいけ〜!で泣き止むものであれば病院は様子見で良いと思います。本当に異常があるときは何かしらの形で訴えてくれるかと思います。
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
特に変わった様子ないので、1日様子見てみます✨- 6月1日

lemon
大丈夫大丈夫😊そのうちもっとゴンゴンぶつけますよー、うちはいまつたい歩きしだしてますがまだ下手っぴなのでよく頭打ち付けてます💦テーブルの脚や、危なそうな家具には100均で売ってるクッション素材のカバーをつけとくと安心ですよ✨
まー、わたし自身、小さい頃に目と眉の間をぶつけて切ってるし😓息子もいつかやるなと覚悟はしてます。笑
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
特に変わった様子ないので、今日1日様子見てみます!- 6月1日
-
ママリ
クッションカバーも買おうかと思います💦😭
- 6月1日
ママリ
回答ありがとうございます✨
すぐ泣いて吐いたりも無かったので大丈夫そうです!
sa
今からひとり座りをしたら後ろにひっくり返り頭打っちゃう事もたくさんあると思いますよ💦
その後の様子が大事だとは思います❣️
ママリ
ですよね😭💦
今から対策取らないと、と考えてます🤦♀️
ありがとうございます✨
sa
うちはごっちん枕買いました💞