1歳8ヶ月の息子をお義母さんに預けているが、外出を避けているため息子が夜泣きや癇癪を起こすことが多い。保育園は送り迎えが難しいため自宅で見てもらっている。疲れない子供のお世話についてアドバイスを求めています。
切迫早産で入院中の上の子の生活について聞かせて下さい💡文章がちょっと長くなりすみません。
切迫で急遽入院になってしまったので、1歳8ヶ月の息子のお世話を自宅でお義母さんにお願いしています。
息子は最近イヤイヤ期に入りかけな感じで、思うようにいかなかったり、眠い時などに一度癇癪を起こすとパニックみたいな感じでしばらくは声をかけても抱っこしてもダメな状態になってしまいます😢
でも、きちんと外で運動⇨お昼寝と生活のリズムを整えてあげればお手伝いもしてくれてとても良い子で過ごせることも多いです。
お義母さんには、私が家にいた時のだいたいの1日のスケジュールや対応方法等お伝えしているのですが、怪我をさせるのが怖いためか(理由はハッキリ言ってくれません)公園やお散歩には行けないとのことで家で1日過ごしているようです。
そのため、昼寝もせず夕方寝入ってしまって夜変な時間に起きてしまったり、主人の帰宅時間の頃に眠さから癇癪を起こしてしまう頻度が高くて二人でヘトヘトになっているようで…😰話を聞くと申し訳なくなるのと同時に、なぜ少しでも外に連れ出して疲れさせてくれないのか正直疑問もあるんですが、すごくお世話になってるので文句言える立場ではありません💦
ちなみに、保育園の一時保育も検討しましたが、送り迎えの時間に主人が間に合わないのとお義母さんはこの土地の人でないので地理感がなく送り迎えをするより家で見る方が良いとのことで自宅で見てもらっています。
疲れないと昼寝しないお子さんをお持ちの方、出産時の入院中や産後などどうやって過ごしていましたか❓
何かアドバイスありましたら、お願いします‼️
- minana(6歳, 8歳)
コメント
あっくん
わたしも切迫で入院した時、お母さんに子供を見てもらっていました!一歳8ヶ月です!
わたしのお母さんの場合なのですが、公園に行って、走っている子を追いかけるほどの体力がないので怪我したら大変と言っていました。
minanaさんのお義母さんも、なにか理由があるんですかね?教えてくれると納得しますよね。💦
tam
私も切迫で入院中で、義両親に任せています。
いろいろ一日の流れは伝えていますが、なかなかおもうよにはいかないですよね。
うちもぐずる時はありますが、1人でも機嫌よく遊びおだやかな子でした。
ただ今は抱っこ抱っこで1人では遊ばないようでわがままになってるようです。
せっかくリズムつけて育ててきたのに...と思うこともありますが、寂しい思いをさせてるので、今は仕方なあなぁとおもいます。
両親も精一杯そだててくれてるのはわかるので...
私は2カ月と長期になるので、週3回の一時保育にあずけることにしました。
保育園の送り迎えですが、ファミリーサポートとかはないですか?
あればお願いできるかなぁと思って😌
-
minana
やっぱりそもそもママがいないのが普段と大きく違いますよね😭面会の帰り際とか、やっぱり我慢させてるなと感じています〜😖
2ヶ月、長期の入院でtamさんもお辛いですね💦
私も基本的におまかせしていたんですが、お義母さん・息子双方のためにも、なかなかリズムが掴めないようであれば一時保育を使った方がいいかもと思い始めています。たしかに、送り迎えだけファミサポというのもありですね🤔登録は事前に済ませているので、可能か調べてみます!ありがとうございます❤️- 6月1日
-
tam
私の姉が夫婦両親ともに離れたところにすんでいて、共働きなので、どうしても仕事で遅くなってしまう時お迎えをファミリーサポートの方に頼んでいました。
もちろんあってどんな人か確かめてから頼んでいました😊
一時保育も見学にいってもらい安心できるところだったので預けることにしました。
午前保育の慣らし保育からはじまり、
今週は給食を食べて帰ってきました。
思い出してなくこともあるようですが、食べることご好きな息子は給食もおかわりしているようです😁笑
たくましくなるなぁと楽しみにしてます😊
保育園にお願いしたことで、義両親も時間ができるのでよかったとおもっています。
ちなみに今は義両親があずかってくれていますが、私の母も手伝いきてくれていました。地元では車にのっている母ですが、やはり慣れない土地で私の車を使うということは嫌がりました。
預かる側として、もしも怪我をさせてはという思いは強いようです。
うちの母はまだ働いてますし、体力もある方なのてま、1人で公園いってと必死でやってくれましたが、主人の両親は70とかなので、かなり体力が必要なようです。- 6月1日
-
minana
うちの子も食べるの大好きだし、最近はお友達にも興味が湧いて来た様子なので、最初は泣くかもですが行き始めたら家の中で過ごすより案外楽しんでくれる気がします😄笑 いろんな人に揉まれて強くなってくれると嬉しいですね。
産後もしばらくは連れ出してあげられない日々になると思うので、前向きに検討したいな。
気力体力ともにギリギリの日々を過ごすよりは少しでも余力を残して過ごしてもらえた方がいいなと思うので、お義母さんとも主人通じて相談してみます👀✨- 6月2日
-
tam
食べるの大好き同じですね❤️
最初は寂しい思いもするとおもいますが、たべることなど楽しみがあるのでそのうちなれるかなぁとおもっています。
梅雨にははいりますが、晴れた日は毎日お散歩につれていってくれるようなので😊
室内でもホールなどで遊んでるようなのでそれだけでもたすかっています!
入院での急な保育園生活になってしまいましたが、2人目生まれたら忙しくなるし、安心できるところなら下の子の検診時などあずけてもいいなぁとおもっています😌- 6月2日
☆★
同じ状況です。
気持ちはよーーーく分かります😢
今までリズムをつけてやってきたのに…と思う部分も多々あります…😅
ですが、入院してなにも私には出来ない今、お世話をしてくれてる人に全てお任せしようと思ってます💦
私はお腹の子を守ることに集中しようと。。。
急な入院となり、家族、特に娘には本当に罪悪感しかないです。
でも今できることは安静にさせてもらうことだと思うので、一旦全てお任せしてみてはどうですか?😊✨
-
minana
そうなんですよね、悪阻でしんどい時ですら必死に守ってきたものが!って思いと、主人はお義母さん曰く育てやすい大人しい子だったらしいので息子のことを手がかかって可愛くないと思われないか不安なのもあります😢💦
でもほんと、今は何もできない以上お任せして安静にするしかないですね😄お互い元気な赤ちゃん産みましょうね✨- 5月31日
ねむねむ
一歳後半の時期って、疲れさせて昼寝に限りますよね本当💦
おうちにスペースがあれば、滑り台やジャングルジムを買うのはどうですか?
あと屋内用の砂場もいいですよー。風呂場かベランダじゃないと大変ですが😅
自宅安静中は凄く重宝しました(^ ^)
あとはお庭かベランダがあればシャボン玉したりですかね〜
-
minana
本当に日々パワーが有り余っている感じで家の中でも走ったり、ジャンプしたり、踊ったりして…寝てる時だけ平和です😅笑 今のアパートは狭くて置く場所ないんですが、もうすぐ引っ越す場所は広いので屋内遊具検討してみます‼️砂場も楽しそうなので調べてみます👀✨
- 5月31日
minana
体力に自信がないのもあるかもしれませんね💦初孫で、長い間小さなこと密接に関わってないのもあって不安なのかもなぁ😅実母だと腹割って本音を聞けるんですが、お義母さんだとやっぱり気を使いますね。主人はその方が気楽そうですが(笑)