
最近、子供2人連れての外出が大変で、午前中は上の子がうるさいため外出しないと疲れます。同じ経験の方と話したいです。
子供も2人連れての外出が最近本当にしんどいです。かと言って家では上の子がうるさいので午前中は連れ出さないと持ちません。
同じような方いたらお話ししたいです。
公園、スーパー、支援センターの近場だけでも車の乗せおろし、下の子の抱っこ紐装着、ベビーカーに乗せるなどすごく時間がかかります。
途中で上の子が座り込んで抱っこを求めてきたり、突然走り出して追いつけなかったり、抱っこ紐したまま上の子の抱っこしたりでクタクタです。ほんの2時間くらいなのですが、異様に疲れます。すみません💦グチになってしまいました。
- Rioママ(7歳, 8歳)
コメント

チョコとメロンパン
おなじくです!!
まず準備に時間かかりますね💦下の子の授乳とか…公園行っても下の子抱っこ紐なんであまり追いかけまわせないし…外で上の子グズったら地獄です。
みんなどうしてるんだろうと思ってました💨
外出までの準備でクタクタです😭

退会ユーザー
子供2人いると何をするのにも
時間かかりますよね(*_*)
うちはリビングが2階なので
下の子抱っこ紐して
上の子脇に抱えて階段降りてますが
かなり重たいです!
外出るときは上の子ベビーカーですが
買い物したものとか乗せるとかなりの重量感で毎日筋トレしてるみたいです!
-
Rioママ
うちも最近上の子のベビーカーです(笑)二人乗りベビーカー欲しいです😭
2人抱っこって結構重いですよねー‼️本当筋トレですよね😅クタクタです💦💦- 5月31日

まろちぃ
うちも同じ年齢差です( ¨̮ )
本当疲れますよね〜。
上の子が駐車場で遊ぶようになってきたので、上の子を車に乗せるまでは、下の子はずっと抱っこしとかなきゃいけないし、上の子も言う事聞かないで走り回るから抱っこのままで走らされるし、下の子がまた重くって11キロ近くあるので、肩も腰もすごく疲れます…(´ω`;)
スーパーとか安い物買いに、あちこちはしごしたいんですが、この乗せ下ろしが大変で、もぅいいやって毎回なります(笑)
-
Rioママ
聞くだけでゾッとしてしまいました😭お疲れ様です‼️
うちは下の子まだ6キロなのですが、これから体重増えてくとなると恐ろしいです。。
駐車場が一番怖いですよね💦すばしっこいので目が離せません。
確かにお店のはしご行けても2件でギブアップです💦乗せおろしめんどくさいですよね😂- 5月31日
Rioママ
そうなんです‼️準備…この時間に出ると決めてても無理です😭
うちも公園の帰りは絶対あるかないのでベビーカー押しながら抱っこです。地獄ですよね💦💦今日も買い物の帰りはグズって疲れました😭
チョコとメロンパン
12時に出る!と決めてても、何かタイミングずれたら15時出発とかなったりします😭
うちも公園の帰りと買い物の道中必ずグズります😭お菓子でつるしかなくて😭
クタクタで帰って夕飯の支度なんかしたくありません😭
友達と子連れで出かけるなんて当分できなくないですか⁉️たまには発散したいですよね😭
Rioママ
うちも下の子の授乳で出かける時間が左右されるので、毎日逆算して生活してます😅
子連れで出かけてますよー😊‼️朝の10時に近くの公園で待ち合わせて遊んで退散ですが。。笑それ以上は難しいですね😂 基本午前中だけお出かけで午後からはしんどくて出られません😭
体力いりますよね💦💦💦
頑張りましょう😭