
コメント

りーママ💓♂
うちの子もとーっても
遅かったですよ!
7ヶ月すぎてやっと寝返り
できたぐらいですから(^ ^)
ハイハイなんて、ずーっと
ほふく前進みたいな感じで
つかまり立ちとかしだしてから
今さら?って感じでハイハイ
してました!笑
1歳3ヶ月なる前ぐらいから
やっと歩き始めました♡
こればっかりは個人差があるので
長い目で見てあげてください!

ゆっくんたいちゃんマム
長男は陣痛中にお腹の中で寝てしまうぐらいのちょーマイペースで一人座りマスターしたのは10ヶ月なるかならないかぐらいでした(´v`)
全てが遅かったですよ!!!!
次男は逆に全て早く1歳までに全部に出来るようになりました!!!
同じ親なのにこうも違って驚きましたが遅くても周りに何て言われてもチビちゃんが自分のペースでゆっくりとマスターしていくのでそれを見守ってたまにお手伝いしてあげてください(´v`)
他の子は出来てるのにと気になったりもしますが早いよりゆっくりのが可愛いですよー(´-`)
何処が異常があれば定期的にある検診で見付かるはずです!!!
-
♡れぃ♡
やはり二人目だと早いんですね!!
うちもマイペースなんですけど息子なりに試みてるみたいなんですがいつも結果泣くという…
ゆっくり様子見てみます♡- 11月8日

えりゅー♡
1人座りは8ヶ月、ハイハイはここ最近です⇦10ヶ月!
かなり遅いですが、早産だったので(^^)
-
♡れぃ♡
あたしもギリギリ早産免れたって感じなんで体の機能?は他の子よりも遅いかもねっておさんの直後先生から言われたのを思い出しました😰
- 11月8日

みぃママ
まだお座りも安定せず、ハイハイもクリアしてません!
寝返りは細身なせいか、早かったですが。
早くひとり座りしてほしいな〜チョコンと可愛いですもんね、赤ちゃんのひとり座り(^-^)v
-
♡れぃ♡
うちはむしろちょいと大きめで…今8.5㌔あるんで💦
本当にチョコンと座ったところ見れたら感動してしまいます♡- 11月9日

2B2
うちは、7ヶ月くらいにはしてました。
何でも他の子より早かったですが、しゃべりは誰よりも遅いです。
ホントに個人差ですね。
しゃべりませんが、誰よりも足は早いです(笑)

とぶこ
うちの子は、もっと遅かったですよ!一才半まで、はいはいしてました。一才半過ぎてやっと歩き出しましたよ!ちなみに一才半検診の時は、うちの子意外みんな歩いてました。

♡れぃ♡
みなさん、コメントありがとぉござぃました♡
一人目なので少しずつの成長を楽しんでいこうかと思います!
また不安要素が出たら質問、つぶやきさせてもらいますね✩⃛꒰⁎⁍◡⁍⁎ ॢ꒱
♡れぃ♡
そぉなんですね💦
周りではもぉハイハイも後追いもするし、一人座りからのつかまり立ちする子が多くて…
やっと数日前からズリバイ的なものをやってくれたので。