
コメント

めんまま
外食の場合はあれですが、にんにくを昆布と一緒に浸けておくと、匂わないにんにくになると昔テレビで見たことあります❗
味はそんなにかわらず、食後の臭いはおさえられると言ってた気がします。
私はやったことないのですが😅💦
おうちで作るなら試してみてもいいかもと思います。

exx
旦那にも同じニンニク系の料理を食べさせます!笑
他人だけが食べてると臭うけど
自分も食べてたら臭わないみたいなので!
対策でなくてすみません🤣
-
mimipi★
夫はニンニク系の料理臭いと言って食べない
んですよね!!
食べないから尚更気になるんですよね😑
ご回答ありがとうございます🙇🏽♀️- 5月31日

リップヴァンウィンクル
うちの主人はニンニクが好きなので、食べても美味しい匂いだから臭くない♪と言います😂
自分だけだから匂いが目立つので、ご主人も一緒にニンニク系を食べてもらえば、ニンニクって匂い感じなくなりますよ😄✨
ニンニクでも無臭ニンニクって売ってますが、匂いするから美味しいんですよね!😍
答えになってなくてすみません🙇♀️
-
mimipi★
夫も食べてくれれば臭い気にならなくなる
んですけど、食べてくれないんですよ😑
本当うるさい奴です!!笑
ご回答ありがとうございます🙇🏽♀️- 5月31日

なな
ニンニク料理が食べたくなったら、私は旦那にも食べさせます笑
解決になってなくてすいません😅
-
mimipi★
みなさん、食べたくなった時は一緒に
食べているみたいですね!!
ご回答ありがとうございます🙇🏽♀️- 5月31日
mimipi★
昆布にそんな効果あるんですね😯
ただ食べる時は外食かコンビニの買って
食べているんですよね!笑
いつか自分で作る時試してみます!
ご回答ありがとうございます🙇🏽♀️