
赤ちゃんが夜中に授乳後、1時間ほど寝ないことが続いています。寝返りを覚えたばかりで、寝返りするたびに元に戻す作業が続いているようです。同じ経験をした方いますか?
最近、夜中に起きて授乳した後
必ず1時間ぐらいは寝てくれません…
1人でキャッキャッって言いながら
話したりして楽しそうに
遊んでます…😅
寝返りし始めたばかりなので
寝返りする度に元に戻しての
繰り返しです…
それを寝るまでずっとしてます…😅
3時に起きようが6時に起きようが
いつ起きても1時間ぐらいは
寝ません…
みんなの赤ちゃんもこんな
時期ってありましたか???
ついこないだまでは、授乳しても
すぐに寝てくれてたのに…😰
- ♡Sママ♡(7歳)
コメント

ゆうママ
うちも最近突然夜機嫌よくなります(笑)
でも機嫌いい時
構わずに寝たら
赤ちゃんも寝てたりしますよ❤
寝たふりでもいいので
試してみてください★
寝る時だけ
寝返り防止の枕などや
体を軽く固定するものなどの
グッズするのも
いいかもしれないですね✨

ゆちょぼ
そんなもんでした☺️しかも1時間で済むならいいですけど、2時間けらいわちゃわちゃしてたり、3時間毎に寝返りから戻れずに泣いて呼んだりー😨💦お願いやけん寝てくれ笑って訴えてましたよ🤤✨
♡Sママ♡
ゆうママさん♡
娘はベビーベッドで寝てて
私はその横に布団を敷いて
寝てるので、電気を真っ暗に
して私も布団に横に
なってるのですが、娘は
真っ暗の中遊んでるん
ですよねぇ~😅
寝返り防止して
ほっといても大丈夫ですかね?
何か心配でソワソワ
するんですよねぇ~😅
ゆうママ
なんかあったら泣くかなって
思ってるので機嫌よく遊んでる時は
ほったらかして
私は寝てます(笑)
私はまだ寝返りしないので
わからないのですが
先輩ママは体を固定するクッションで
大丈夫だったみたいですよ❤
もしそれを買って心配なようでしたら
昼前でもいいので
試しにそこに寝かせて
本当に寝返りしないのか
確かめてみるのもいいかもですね😊
♡Sママ♡
ゆうママさん♡
寝返り防止して
昼にでもそこで寝かせて
確かめてみますね!!
有難うございます!!
にしても、夜中に起きて
1時間遊ばれると、
かなり睡眠不足になります⤵︎⤵︎⤵︎
ゆうママ
ですよね(笑)
夜中ですよー!(笑)
って話しかけても笑ってますもんね(笑)
♡Sママ♡
ゆうママさん♡
夜中ですよ~って話しても
キャッキャッ笑って
ますもんねぇ~😭💦
そんなの関係ないですもんね⤵︎⤵︎⤵︎
ゆうママ
でも泣かれるよりましなんですけどね😁
♡Sママ♡
ゆうママさん♡
確かにそうですよね!!
まだ笑ってくれてる方が
気持ち的には楽ですよね♡笑