
娘の体重が増えず心配。食事はしているが、体重が横ばい。大きな病院に行く必要はある?体重だけで検査された経験はある?
後1週間ほどで11ヶ月になる娘がいます。
愚痴みたいで不快になられたらすみません。
ずっと体重の伸びが悪く
現在6キロです。
ここ数ヶ月はほぼ横ばいです。
今日10ヶ月検診で要観察。
そらそうですよね💦
お母さん、ご飯あげてる?と
当たり前のことを聞かれ笑ってしまいました。
もちろん、あげています😅💦
3食これから写真に撮り、保健師さんに
相談するようにと言われたので
撮る予定です。
3回食、少食ではありますが
この子なりには食べています。
嫌だと自らご馳走さまと手を合わせきますが…
おっぱいもまだ1日4.5回飲んでいます。
なぜ増えないんだぁ😭💦
問診票などは全てクリア
はいはい、つかまり立ち、つたい歩き
します。
バイバイ、ご馳走さま、上手など
手振りもします。
体重が少ないと、
何かいけないのでしょうか。
そらぁ、曲線に入らないから
お医者さんは心配してくださってるんだろうけど
だからって大きな病院にかからなければ
いけないようなことってあるのですかね?
体重が少ないだけで
大きな病院で検査とかされたお子さんいますか?
- ありりん(7歳)
コメント

♥
私の知人も小学生ですが、標準より少し下だけで大きい病院受診してきたって言ってました😱
びっくりしました。標準より小さかったら病院行かなきゃいけないのー?!ってなりました。

たおたん
知人の話ですが、生まれた時に先天性代謝異常の検査ってするじゃないですか??それで異常がなくても後々代謝異常が原因で体重が全然増えなくて、病院行ってよかった!って人いました!
-
ありりん
そういうこともあるんですね😭💦もう少し様子を見てまた増えないようなら考えたいと思います。
- 5月31日
ありりん
やっぱりあるんですね。
本当に小さいだけなんですけどね😣💦
もうすこし様子みてみます。