
最近、下の方を蹴られる感覚があり、逆子の影響か不安になっています。検診では問題ないと言われましたが、不安が残ります。
最近になりすっごく下の方をポコポコ蹴られて
え?!?出てくるんじゃない?!?
と感じる事が多々あります💦
もお穴付近にいることない!?
という感じです💦
ちなみに左の子は逆子と言われているのですが
逆子はこんなふうに感じるもんですか😂?
長男の時はこんな感覚にならなかったので
大丈夫なの?💦と不安になります😭
毎回検診の際に内診で子宮頸管測ってもらうのですが
25日の検診では47mmで全然心配いらない!と
先生には言われました😣
検診の際に聞けば良かったんですが😓
分かる方お願いします🙇♀️
- ♡幸♡(6歳, 6歳, 7歳)
コメント

ちいぽん
逆子だと思いますよ!
わたしも34週で逆子体験しましたが、膀胱蹴られて常にちびりそうでしたし、出てくるんじゃないかとヒヤヒヤしてました😅💦

しぃ
私も逆子のとき下の方ボコボコ蹴られました🤣膀胱の当たりとか痛いて声に出てしまうほどでした(笑)
-
♡幸♡
やはり逆子だからですね😂
- 5月30日

ほぷ
私病院行くたび逆子でもないし、
ちゃんと頭下にあるねって
言われるのに胎動はめちゃめちゃ
下の方で感じますよ😂
-
♡幸♡
初めての感覚で不安でしたが、心配いらなそうなので安心しました😂
- 5月30日
-
ほぷ
いま検診でみてもらったら
私も逆子になってました😂
ここ最近下で動いてたのは
逆子だったからですね笑笑
まだ全然大丈夫って先生言って
たので産むまでに戻ることを祈ります😊- 5月31日

k
1人目も2人目も30週前後の頃逆子になりましたが、恥骨の辺りとかすごく下の方で蹴られてました!
-
♡幸♡
初めての感覚で不安でしたが、逆子だからみたいなので少し安心しました😂
- 5月30日

まるちゃん
双子ちゃんなんですね💕💕
可愛いですね〜☝️💕
私はずっと逆子だったのですが、
逆子の時は同じように下の方?
膀胱?膣?を蹴られているような感じがありました。
逆子が治ると胎動の位置も変わりました😂💕
私も同じようにもう出てくるんじゃないかな?とおもってました(笑)
逆子だからかもしれないですね!
-
♡幸♡
可愛んですが、産まれるまで不安で不安で😭
やはり逆子だから仕方ないですね😂💦- 5月30日

いく
逆子の時は膣にすごく衝撃を感じてました
まだ出てきちゃダメよーって話しかけてましたw
上を24wで産んでて今回も16wで安静になったので逆子の胎動の膣への衝撃はほんとに心配になってました…
赤ちゃんは手を動かしてるより足で蹴ってる方が強いからどうしてもそうなるみたいですね…
何故か逆子治ってもずっとほぼ足の付け根で胎動感じててやっと29wになってから臍ら辺でも感じられるようになりました!
-
♡幸♡
やっぱり逆子だからですね😂
私もまだ出てこんでね〜って話しかけてます!笑- 5月30日

♡りーひゃん♡
私も双子妊娠中で、左下にいる子が逆子です💦
膣辺りや肛門をグイグイされるので今にも出てくるのではないかとビクビクしてます😣
しかも頸管も短く切迫早産になってるのでほとんど横になって過ごしてます😭
双子だと、もう逆子が治るスペースもないのかなぁって思いますよね😂
-
♡幸♡
同じなんですね😳
私は28wから管理入院が決定してます😭
どのみち帝王切開なので逆子でもいんですが、チビりそうになるし痛いしで😂- 5月30日
-
♡りーひゃん♡
頻繁にトイレ行きたくなりますよね😂
28週からだと出産まで入院ですか⁉️
私は25~28週まで入院してて、とりあえず退院出来ましたが、先生からは再入院することになると思うと言われてます😭
私のとこは管理入院が必ずある病院じゃないです。
頸管もまだ長いみたいですし点滴とかはなさそうですね😊- 5月30日
-
♡幸♡
そうなんです😭💦
トイレは近いしお腹大きくて生活しずらくて😂
私のところは管理入院絶対の方針なので28wから出産まで入院です😓
産まれるまで安心できないですよね😢- 5月30日
-
♡りーひゃん♡
お腹めっちゃ大きいです💦
上の子の臨月並みです😂
出産まで入院なんですね…
でも産後は記憶なくなるくらい忙しいと思うので今のうちにゆっくりしとかないとですね😊- 5月30日
♡幸♡
やはり逆子だからですね😂