![ずしさや☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生命医療保険について相談です。現在の保険を見直すか悩んでいます。新しい保険は保障が増えるが月額が高くなりました。他の保険に乗り換えようか考えています。どう思いますか?
生命医療保険について、みなさんの意見を聞かせてください😊
現在、かんぽの新長生きくんに夫婦で加入してるのですが先日郵便局に行った時にリニューアルしたのでそちらの長生きくんに入り直した方が良いとすすめられました。
まずは現在入っている長生きくんの主人の保険内容↓
⚪︎死亡保障、病気は200万 事故死は400万
⚪︎入院日額3000円
⚪︎手術だいたいが5倍
⚪︎60歳まで払い込む
⚪︎終身なので保障は一生涯だが60歳以降は保障がすべて5分の1に減ってしまう
以上で月払い4800円
解約金が何割かは戻ってくるので完全な掛け捨てではないから良いかと思いつつも3000円ほどでこれより保障の手厚い保険を何度もお見かけしてきました😅
そこにきて、リニューアル後は上の保障内容にただ1日目の入院に5日分上乗せして多めにもらえますよ! ということでした。
そしてその月払いはというと一気に8500円ぐらいにまで上がると!!!!(◎_◎;)
なんか高くないですか?!?!
すすめてきた局員さんはこれ以上の終身保険は他にはない!と言ってきましたが、、、みなさんどう思いますか??
なんか興醒めしてしまい、かんぽで他に養老も数ヶ月前に入ったものありましたがいっそのことかんぽ関係はすべて解約して他のものに入ろうと思っちゃいました。
浮いたお金は貯蓄に回して。
どうでしょう???
- ずしさや☆(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
貯蓄型じゃないなら8500円は高いですね💦
リニューアル前の保証内容なら県民共済で一人月々2000円で済むかなと思います。こちらは掛け捨てですけど。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
すみません、まさに私も長生きくん2倍型に加入してて
解約して他のものに入ろうかなと思っているのですがその後
どうされましたか??😭
ずしさや☆
コメントありがとうございます😊
そうですよね!8500円も払ったら死亡保障も手厚いものが多いと思います! 私も共済の方で良いものをいくつか見つけました☺️
退会ユーザー
県民共済だと死亡400万、入院8000円なのでびっくりしました😅
我が家は保険の窓口で相談して決めました!担当者との相性はあるようですが、すでに加入している保険も家計に合ってるかみてくれましたよ😀
ずしさや☆
そうなんですね! 入院8000円はすごい !いつも気になっていたほけんの窓口に行く時が来たかもしれません! 詳しくありがとうございます😊