※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーたんママ
妊娠・出産

妊娠中の助産師外来での検診について不安や意見を相談したいです。要望や考え、産後ケアについて質問があります。

そーいえばなんですが…
今週の土曜に助産師外来(2回目の)←定期検診で?
があるんですけど…正直どーやって書けばいいか…
分からないんです(´・ω・`)
あたしの考えた事なんですが…次のようなことって大丈夫ですかね?もし、他にも「こーいうのはいいと思います!
」という意見がある方がいらっしゃったら、教えて下さいm(_ _)m

① 妊娠を知った時のお気持ちはいかがでしたか?
→正直、旦那との子供が居るって知った時は凄く嬉しくて
泣いてしまいました(;;)

② ご自分が母親になることや、出産についてどんな印象をお持ちですか?(お友達などから今までお聞きになったことやご自分の経験をもとにご記入ください)
→友達に聞いた話では、良いお母さんになれそうという
印象を持っている

③どんなお産をしたいとお考えですか?なにかご要望がありますか?
(1)自然分娩をお考えですか? はい/いいえ
→はい
( 2 )無痛分娩をお考えですか? はい/いいえ
→いいえ

要望
→ 何を書いたらいいのか分かりません(;;)

④お産のためになにか心がけていることがありますか?(食事 運動 ストレスをためないこと など)
→毎日お腹を触って声をかけたりクラシック音楽を
ひたすらかけて、重たい荷物は旦那や旦那の両親に持たせています!

⑤ご主人の立ち会い出産を希望されますか?
希望する/ 希望しない
→希望する

⑥産科的処置(会陰切開・陣痛促進剤の使用など)に対しての意見をお聞きかせください。
→ 何を書いたらいいのか分かりませんm(_ _)m

☆☆産後ケアについて、あなたのお考えをお聞かせください。該当するものをチェックを付けてください。☆☆

① 母乳育児についてあなたの考えを教えて下さい。
出産後すぐから母乳のみで育てたい
母乳で育てたいがミルクを与えてもかまわない
特にこだわらない
→母乳で育てたいがミルクを与えてもかまわない

②産後1ヶ月間、育児を手伝ってもらう方はどなたですか?
実母 夫 その他( )
→その他( 夫の母)

③今までのお産の経験をお聞かせください。(良かったことや嫌だったことなど。)
→何を書いたらいいのか分かりません(;;)


以上です!!写真でも同じように載せてありますが見ずらいかと思ったので(→)矢印があたしの意見となっております! では、お願いします( ❁ᵕᴗᵕ )
※日本語がおかしいかもしれません、その時は指摘して下さいm(_ _)m

コメント

deleted user

妊婦さんの環境や心のケアに関することなので、正直に思ったことを書けばよいですよ(・∀・)!

  • るーたんママ

    るーたんママ

    そうなんですけど…初めてなので分からないんですよねー(;;)

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうしたら、それもそのまま伝えるべきですよ^ - ^私も産院の面接ではほとんどわからないです!でした😝

    • 5月30日
  • るーたんママ

    るーたんママ

    分かりました! 産院の話の時に言ってみますっ(^-^)
    ありがとうございます♪

    • 5月30日
oikyon

見た感じおかしな印象は無いですよ😊
私もお産の希望とか特になかったので困りましたが
「とにかく無事に産まれてきて欲しい」というようなことを書いたと思います。
会陰切開や促進剤などは医療措置ですしいざという時に「イヤーー!」とかならないようにあらかじめ拒否なのかそうでないのか知りたいのだと思います。
初めてのことで想像すらできませんよね😅
正直によくわからない、でもいいと思いますよ!

  • るーたんママ

    るーたんママ

    ホントですか?(^-^)
    ホッとしましたっ♪♪
    あたしも無事に産まれてくれたらそれでいいと思ってます(○´ー`○)
    そうなんです…৲( ˃੭̴˂)৴
    ありがとうございます♪

    • 5月30日
わっかー

面接やなにか審査されるわけではないので思ったままを書いて大丈夫です。
何を書いたらいいのかわからないというのも、そのまま伝えて大丈夫ですよ。

  • るーたんママ

    るーたんママ

    そうですよねー(´・ω・`)

    • 5月30日
deleted user

こんな事細かく聞かれるんですね😵
産前の③は素直に思ったことを書けばいいと思いますよ。
私は旦那以外の立会い禁止(⑤)
カンガルーケアがしたい
息子と3人で写真が撮りたい
会陰は裂ける前に切開してほしい(⑥)
と書きました。
出産終わって思うことは、お産の進捗を逐一報告してほしかったです。
産後の③は経産婦対象な気がします!

  • るーたんママ

    るーたんママ

    そうなんですよ…৲( ˃੭̴˂)৴
    カンガルーケアってよく皆さん言いますけど、どんなケアなんですか?(´・ω・`)‪‪💦‬

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カンガルーケアは、、生まれてすぐの赤ちゃんを抱っこしたり、乳首を吸わせることです。
    うちの病院はNGでした。

    • 5月30日
  • るーたんママ

    るーたんママ

    なるほどですっ!
    あたしもカンガルーケア出来るんだったらしたいです(^-^)♪
    辛くなかったですか?(´・ω・`)

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    できないならできないで仕方ないなと思いました。
    感染症の方が怖いですし!
    うちは3400g弱で生まれてきましたが、保育器に入る子もいますからね。

    • 5月30日
  • るーたんママ

    るーたんママ

    まぁ、そうですね!感染症に
    かかってしまったらもっと怖いですもんね(´・ω・`)

    • 5月30日
Yuu

特にないことはないで特になしと私なら書きます!
最後の今までのお産の経験については、経験がないのなら経験なしと書くとか!

  • るーたんママ

    るーたんママ

    そうですね!
    分かりました(^-^)

    • 5月30日
mon🌈

私も同じ質問でしたらそのように記入するかと思います!
お産の要望はカンガルーケアや陣痛中に好きな音楽をかけてほしいとかですかね🤔?
出て来たときに赤ちゃんに問題がなければ出て来てすぐのお腹の中にいたときのままの体温の赤ちゃんを胸に置いてくれます!それは今でも思い出しただけで感動します😭(実際の時は産むことに疲れすぎて涙は出ませんでしたが(笑)
あと生まれたすぐあとにおっぱい咥えさせてくれました!それも感動です😭まだちゃんとでないですけど💦


会陰切開や陣痛促進剤の質問は抵抗がある方がいるからだと思います😖
会陰切開は自然に産んで避けてしまうより切った方が治りも早く綺麗にくっつきますが不安かと思うので病院に聞いてみてもよいかもですね!
私の病院は会陰切開の時に麻酔をしてくれたので全然痛くなかったです!塗ってる時は不思議な感覚でしたが。。
促進剤はまだ陣痛が来てないけど赤ちゃんを早目に出した方が良い時に使ったり出産中に微弱陣痛になってしまった時などに使雨かと思います。
体の中にあるホルモンで誘発しますがやはり人工的に起こすため陣痛が急激にきて使わないより痛い可能性があるようです💦
私は赤ちゃんが苦しくなってしまったため促進剤で誘発しようとしましたが結局その前に陣痛が来たので使ったのは微弱陣痛になってしまった本当に最後の方の時でした!

長々すみません😱最初はわからないことがわからず不安ですよね😭
私も分からなかったので先生と助産師さんに聞きまくっていました!
不安が少しでも解消されると良いですね😆

  • mon🌈

    mon🌈

    なんか所々、漢字が💦読みづらくて申し訳ございません😭

    • 5月30日
  • るーたんママ

    るーたんママ

    好きな音楽…いっぱいあり過ぎてやばいですA´ε`;)゚・゚
    それは、直ぐにお母さんの温もりを分かる為なんですかね?胸に置くのは‪‪💦‬
    良い話です(;;)‪‪

    そうですよねー(´・ω・`) 会陰切開とか陣痛促進剤は抵抗あります!
    そうですね!
    てことは、最終手段が陣痛促進剤ってことですかね?
    謝らなくて大丈夫です、こんなに親密に考えてくださる方が居てくれて心が落ち着きますもん^^♪
    ありがとうございました!
    いえ、あたしも…そーいう読みづらかったり…言いたい事が上手く伝えるのが得意じゃありませんが、そんなあたしでも人と話すのは好きなので安心してくださいね(●︎´▽︎`●︎)

    • 5月30日
mon🌈

もし曲をかけられるのであればアルバムを作ってかけてもらってもよいかもですね😆かけられる病院かわかりませんが😭
お互いに安心、安定するようです🤔うちの病院は生まれて一瞬だけ置いて後はすぐに健康を観察してくれていました!

説明がないまま会陰切開や促進剤は心配だと思うので納得した上での方が良いですよね😢赤ちゃんがしんどくなっていたらそれどころじゃないですが💦
そうです!分娩台に上がってから陣痛が2分間隔とかで微弱になってしまったので促進剤出したらすぐ生まれました!

ありがとうございます😭😭😭
私もおしゃべり大好きです😆いつもまとまりがないですが(笑)

  • mon🌈

    mon🌈

    お返事したつもりが下に、、度々すみません、、

    • 5月30日
  • るーたんママ

    るーたんママ

    そんなのは全然気にしません^^♪
    下に返信になろうがならまいが…‪‪💦‬←やはり、日本語難しいでーす(´;ω;`)
    アルバムですか?!ฅ(º ロ º ฅ)
    じゃ、作ってもらいますっ(*^^*)
    元々音楽とか好きなので♪
    きゃーっ/////いいじゃありませんか(/ω\*)
    まぁ、そうですね!説明はしてくれるとは思ってますが、してくれない所もあるんですかね?:;(∩´﹏`∩);:‪‪💦‬

    早いですね!陣痛促進剤を出したら直ぐに生まれちゃうなんて(^-^)

    こちらこそ長々ありがとうございます♪(●︎´▽︎`●︎)いえいえ、あたしもまとまりがないですよ?‪‪💦‬

    • 5月30日
  • mon🌈

    mon🌈

    ありがとうございます😭
    知り合いは産休中、時間があったので好きな曲まとめてCDにして持って行ったと言っていました😆

    会陰切開は結構、通常の出産でも行われる確率が高いのでサラッとしか言われないこともあるかもですね💦
    切るものだと思っていたので良かったですが私は切る直前に言われました😂

    ありがとうございます😭✨

    • 5月30日
  • るーたんママ

    るーたんママ

    いえいえです(^-^)
    あたしも好きな曲が多いけれど…大丈夫なんですかね?(´・ω・`)‪‪💦‬←先程言ったか覚えがあやふやですが‪‪💦‬


    まじっすか!!ฅ(º ロ º ฅ)
    直前でも怖いですよ(๑º口º๑;;)💦

    • 5月30日
  • mon🌈

    mon🌈

    アルバム何枚か作って持って行ってもいいですかね!なんせ陣痛長いので(笑)
    私は9時間半の陣痛でした!

    直前だともうなんでもいいから出したかったのでなんでも受け入れてしまいそうです😂

    • 5月31日
  • るーたんママ

    るーたんママ

    そうしますか!(●︎´▽︎`●︎)
    結構長かったですね(´・ω・`)‪‪💦‬

    じゃ、あたしもそうなっちゃうんですかね?!ฅ(º ロ º ฅ)
    何でもかんでも受け入れちゃうタイプなので!

    • 5月31日
  • mon🌈

    mon🌈

    9時間半でも疲れすぎてどうにかなるかと思いましたが周りの方で32時間とか聞くと初産おそるべしです。。

    出産中は理性ぶっ飛ぶのでそのためにも、今回のアンケートがあるのですかね😆

    • 5月31日
  • るーたんママ

    るーたんママ

    確かに32時間かかる人もいらっしゃいますもんね‪‪💦‬

    ですかね?:;(∩´﹏`∩);:

    • 5月31日