※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきにけ
妊娠・出産

娘が夜中に胸を触って眠れず、空腹や頻尿で眠れない状況。気持ち悪くて吐くことも。眠りたいけど眠れない。

眠れない。。まず娘が眠る時に胸や乳首を執拗に触るのが痛いし最近では気持ち悪くて吐きそうになる。やっと娘が寝ると空腹。12時ごろ、我慢すると数時間寝られないと分かって、何か食べるがやっぱりここ数日やっぱり眠れない。1時過ぎ、ウトウトしだすも頻尿で3回もトイレへ。2時半ごろ寝かける度に娘が寝言で叫び胸を探して触ってくる。それが1時間。。とうとう気持ち悪くて吐く。イライラとまたの空腹で眠れなくて今。寝たい寝たい寝たいー!

コメント

手毬歌

大変ですね。
妊娠で不安定な時期に眠れないのはツラいですよね。

わかるかどうかは、わからないですけど、2歳の娘さんに
「お母さん、最近おっぱい触られると痛いんだよね。だから、今日から触るの指にして欲しい」
みたいな説明をして、胸を触り始めたら、お母さんが手を出して娘さんの手を握ってあげる感じにしたらどうですか?


何とか眠れるといいですね。

  • ゆきにけ

    ゆきにけ

    お優しいお言葉ありがとうございます〜❤️昨日は久々にちゃんと寝れました!おっぱいは言い聞かせると暫く我慢してくれるんですが、ママ、大好き!と言ってまた寄ってきちゃうんです😂
    ただ、昨日はおっぱいに来る手を私の手でできるだけ握って時間を抑えることができました。
    お互い我慢しながらなんとかやっていくしかないですよね💦
    少しずつ卒業はしてもらいたいですが😵甘えんぼな時期なので😅
    あまりに眠れないのがつらくて愚痴ってしまいました。コメント頂けて嬉しかったです✨

    • 5月31日
  • 手毬歌

    手毬歌

    普段は可愛い子でも、不安定な時はイライラが募りますよね。
    そういうときは愚痴って誰かに話を聞いてもらうのが大事です。

    私の友達は1人で抱え込んで育児ノイローゼになって家出したことがありますよ。だから、1人で抱え込んで自分を責めたりしないようにだけしてくださいね。

    手を握ってあげれば何とか回避できたなら、それでやっていけばいいと思います。

    実は私も乳首はあまり触られすぎると痛過ぎてイラッとします。だから、気持ちわかります。

    育児や妊娠中の悩みは人それぞれで、人に言ってもわかってもらえないこともあるかもしれませんが、抱え込まず今は不安定な時だからこそ、誰かに聞いてもらって乗り切りたいですよね。

    • 6月2日