
愛知への転勤で不安。名古屋市守山区での通勤を考え中。自転車通勤の街の様子やおすすめの街、電車利用頻度について教えてください。
旦那の都合で愛知に転勤することになりました。大阪に来てやっと1年が経ち、住み慣れてきたところでの転勤で不安で寝れません( ; ; )旦那も私も地元は九州です。大阪は実の姉が住んでいて頻繁に会っていたので不自由はありませんでした。
会社は名古屋市守山区です。最寄りは春日井、神領、旭前あたりです。そのあたりの土地勘がある方、自転車で通勤予定なのですが、街の様子や住みやすさ、おすすめの街を教えてください。
家賃は8万円くらいまでで調べてるんですが、駅から遠くなってしまいます。車はありますが、電車はよく使われますか?
- まゆ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も最近愛知県に引っ越してきました😁
名東区ですが💦
名東区は転勤族が多いみたいです😁
昨日春日井を車で走りましたが、意外と栄えてるなーという印象でした😁

ちぃちゃんママ
春日井は、住みやすさでいえば、割と私は住みやすいです(๑˃̵ᴗ˂̵)ただ治安はそこまで良くはないですかね〜😭💦
でも電車で名古屋市内までも30〜40分で行けますし、そこまで不便な点はないかと思います!私も地元九州ですけど、帰る時めっちゃお金かかります笑
-
まゆ
遅くにコメントありがとうございます😭👍👍👍
九州だと聞いて勝手に親近感を感じてます(笑)そうですよね、帰省めちゃくちゃお金かかりますよね😭
電車もよく使われますか??- 5月30日
-
ちぃちゃんママ
子供産まれてからはほぼ電車乗ってないですけど、それまでは名古屋とかに電車使って行ってましたよ😆
- 5月30日
-
まゆ
市内に行かなくてもショッピングは困りませんか😆?
- 5月30日
-
ちぃちゃんママ
全然私は困らないですよ〜〜😆❤️
ただ住む場所によっては、車があると便利だと思います!結婚してから旦那の車があるので、それに頼ってばっかりいます😂💦- 5月30日
-
まゆ
出産してから私もほとんど車移動で休日はイオン信者です☺️
なんだか不安も無くなってきました!!ありがとうございます😭💓- 5月30日

モンブラン
春日井のお隣の小牧市に住んでいます☺️
小牧よりは色々充実していますが、春日井市は車ないと不便だと思います🤔
JRやバスはありますが、名古屋市内のように本数が多いわけじゃないですし、車メインの方が多いかと🤔
名鉄の小牧線も通勤時間帯でも本数は15分に1本程度ですし😣
愛知県内は名古屋市ないじゃない限り車社会です💦💦
住みやすさで言えば問題ないと思います。
飲食店も充実してますし、アカチャンホンポの店舗もあります☺️
買い物や飲食は私たちも春日井へ行くことが多いです。
-
まゆ
コメントありがとうございます😆
私の地元は駅まで徒歩90分の完全な車社会です☺️
ショッピングに名古屋市内に電車で行くことはありますか??- 5月30日
-
モンブラン
結婚前はありましたけど、結婚後は車ばかりですね😅
名古屋は駐車料金高いので電車もいいと思います☺️- 5月30日
-
まゆ
私も産後は車ばかりです😂
朝方まで返信してくださりありがとうございます!!今日?もう昨日?の夜に急に転勤の話を聞いて不安でしたがみなさんのおかげで元気出てきました😆✨✨- 5月30日
-
モンブラン
私は春日井の飲食店好きですよ💕
お住まいになられるところと近いかは分かりませんが、お台所ふらり、というお店が好きです。
あと、heart bread antiqueというパン屋さんも好きです☺️
こちらはけっこう人気でモーニングなんか並んでるぐらいです💦- 5月30日
-
まゆ
お台所ふらり、heart bread antique引っ越してからのお楽しみにしときます😳✨
- 5月30日

退会ユーザー
私も地元九州です✨
春日井付近に住んでますが、ショッピングは全然困りません‼車はあったほうがいいです🎵神領は電車が全然停まらないし、田舎って感じですかね…ただ、春日井の半分?くらいの値段で同じ広さの部屋は借りられます(笑)住んでる友達多いです✨
名古屋にショッピング行くことはあんまりないですかね…学生のときはしょっちゅう行ってましたが😁帰省するときも飛行機で帰っちゃうので電車乗らないです☺
-
まゆ
地元九州親近感☺️
そうなんですね!!
まだマップでしか見たことなくて、神領、めっちゃかっこいい名前!都会っぽい!とか思ってました💦
貴重なご意見ありがとうございます😆- 5月30日

aina
春日井はとても住みやすいですよ!車無いと不便ですが!!子供を大切にしてる街です!病院もたくさんあるし日曜日祝日にやってる小児科もいくつかあります!あとナゴヤドームイオンまで春日井からなら30分とかで行けますし。岐阜の土岐アウトレットモールも30〜40分で行けますよっ!都会過ぎず田舎過ぎずでオススメですっ!
-
まゆ
子育てのしやすさ大事ですね✨
みなさん春日井住みやすいとおっしゃっていてだんだん不安も無くなってきましたありがとうございます😆
後は知り合いのいない不安くらいですかね…😥- 5月30日

退会ユーザー
守山区出身でいまは尾張旭に住んでいます(^○^)
その辺りだとゆとりーとラインか名鉄瀬戸線かJRですね!通勤で瀬戸線を使用していますが駅まで距離があるので近くに月極駐車場を借りてそこから電車で行っています。
あと普段出かけるときは車があるので移動はもっぱら車ですね。春日井 神領 旭前付近から守山区に通勤すると結構山越えませんか?
山というのもおかしいですが坂道が多いと言えば多いなぁと思います。
-
まゆ
坂道多いんですね!!
まだマップでしか見たことなかったので貴重なご意見ありがとうございます😆👍👍👍- 5月30日

いのうえ
私は親の地元が九州で小さい頃九州に住んでいて今は春日井よりの西区に住んでいます。
その前は名駅に住んでいました。
私自身ほとんど車に乗らない生活なので地下鉄や市バスが近くにない生活は難しいですが、春日井や守山区に住んでる友だちいっぱいいますがみんな住みやすそうです☺💕
あまり電車乗ってる子はいないですが💦
名古屋駅や栄のようなところに行くのは電車の方がいいかもしれませんが、その辺に行く用事がなければ車生活でもいいかもしれないですね\(^-^)/
-
まゆ
アプリで物件を探してるんですが、2LDKで綺麗めだと10万円ほどするのでしょうか😥
- 5月30日
-
いのうえ
えー!
守山区ってもっと安いイメージでした!!!
私は西区で地下鉄、市バス近くにあって築8年の2LDKですが駐車場1台込みで75000円です!
前は名駅に住んでいましたが、名駅近辺で2LDK10万ぐらいでしたけどね💦💦- 5月30日
-
まゆ
もっとしっかり探してるみます😆👍👍
- 5月30日

ぴっぴ
春日井市の高蔵寺というところに住んでいます!最寄り駅は神領です✨
守山も川挟んですぐなのでよく行きます!
私はとても住みやすいと感じていますよ😊
栄や名駅まで電車で割とすぐですし、私は職場が栄なので神領駅の月極駐車場借りてそこまで車で行ってから電車で通勤しています!
高蔵寺駅付近は駐車場も高くて😅
神領だと半額くらいで借りれます(月5000円くらい)
日用品の買い物等も全く不自由ないです!
名古屋のベッドタウン的な感じで、程よく田舎で程よく色々ある感じです😊
-
まゆ
そうなんですね!!
程よい田舎最高です👌✨
アプリで物件を探してるんですが、綺麗めで2LDKで8万円くらいじゃなかなかなくて…😥
相場はもっと高いのでしょうか??
みんなどうやって生活してるのか謎です🤣- 5月30日
-
ぴっぴ
そうなんですね(>_<)
うちは今は一軒家ですが、その前は高蔵寺駅と神領駅の中間地点くらいの場所で1LDKのメゾネット(駐車場ベランダ庭付き)に7万くらいで住んでました!
駅近とかだとちょっと高いかも知れません😱- 5月30日
-
まゆ
庭付きってことは一階に住まわれてたんですか??
- 5月30日
-
ぴっぴ
メゾネットなので二階建です✨
1階にLDKと2階に2部屋です!
さっき1LDKと言いましたが、2LDKでした😅
1階に駐車場と庭、2階にベランダです😊
田舎方面はメゾネット割と多い気がします✨- 5月30日
-
ぴっぴ
ちなみにトイレもお風呂も1階で、2階は寝室とあと一部屋って感じでした!
- 5月30日
-
まゆ
今住んでいるところが2.3階部分のまったく同じ間取りです😳
一階でも防犯的に不安はありませんか?- 5月30日
-
ぴっぴ
実家もずっと一軒家で育って来たので気にならないです(>_<)
1階より2階の方が狙われやすいと聞いたこともありますし😱
でも戸締りはしっかりしていますよ😊- 5月30日
-
まゆ
一階だと庭があっていいなと思っていたので安心しました✨✨
- 5月30日

ちー
瀬戸市に住んでいます。春日井や尾張旭、名東区のあたりより少しだけ離れますが、周辺で土地や家賃の相場が一番安く車さえ有れば守山区まで5分から40分程度の距離です。治安は特にいいとは言えないけど、菱野団地周辺以外なら悪すぎることもないと思います。山間部とも言える品野という地域は本当になにもなく、病院、学校、買いもの全て遠いし、冬は尋常でないくらい寒い地域ですが、それ以外なら大体どころからでもそんなに遠くない場所に揃っていますし、どころからでも市役所も近いです。名古屋の中心部にも駐車場代が高いから電車のほうがいいけど、車でも電車でもすぐいけて、瀬戸から出ますが、郊外の大きめな公園もすぐ行けるところにいくつかありますし、便利は良いと思います。
-
まゆ
瀬戸市もあるんですね!!
旦那の通勤に車を使わせて家を徒歩で買い物できるところにするか、自転車で通勤させて会社の近くに住むか、の選択肢ができますね😳ありがとうございます✨- 5月30日

咲や
守山区役所の近くに住んでいます
守山区は探し方次第でご希望の家賃内におさまると思いますよ😁
新築重視なら難しいかもしれませんが😅
交通の便で便利なのは、瀬戸線の南側です
こちらは砂田橋(名古屋市東区)や池下(名古屋市千種区)に行くバスの本数が多いので、地下鉄に乗るのも便利ですよ(バスの料金一律210円)
場所によっては自転車で地下鉄行けますし
瀬戸線は、普通しか止まらない駅は通勤には辛いです😂
旦那の職場が普通しか止まらないので、電車で行くと駅までの時間と待ち時間含めて一時間、車や自転車で20分で着きます😅
ちなみに守山区の人は車通勤多いですし、お隣さんは旦那さんバイク通勤しています
近くの陸上自衛隊の方は自転車よく見かけます
ゆとりーとラインは10分に一本あって便利ですが、市営バスに比べると高いです😅
買い物はイオンがいっぱいありますし、新守山のアピタに赤ちゃん本舗も入っています
西松屋も探せば何カ所かありますよ
トイザらスは店舗少ないので遠いですが😂
守山区は名古屋の中でも田舎なので、JAありますし、精米機もあります😅
周辺の東区や千種区では見ないです😅
緑多くてのんびりしていますよ
-
まゆ
詳しくありがとうございます😳✨
会社に自転車で通える距離で探してたらなかなか見つからなくて💦
車通勤多いんですね!車は通勤にして家を徒歩で買い物できる距離でも探してみます😆- 5月30日

退会ユーザー
その辺りに住んでて、旦那は九州です!
ナフコっていう九州の方が本社?のホームセンターがあってそこにインスタントのうまかっちゃんが売ってますよ❤️名古屋ではなかなかみないので旦那がテンション上がってました笑
この辺なら築年数こだわらなければ8万あれば3LDK借りれます😊
-
退会ユーザー
守山の志段味に住んでます。この辺は駅は最寄りは神領になると思います🙆
- 5月30日
-
まゆ
ナフコ九州にたくさんあります😳😳😳
できれば綺麗なところが良くて💦今メゾネットタイプのアパートに住んでるんですが、綺麗だけど壁が薄くて咳すら聞こえる時があって😭子どもがいるのでマンションを探してるんですが無くて😭
もうみんなどんな金持ちやーーって思い始めてます🤣🤣- 5月30日
-
退会ユーザー
アプリで探し中との事なので、うちは守山のイオンの近くの賃貸マンションで築年数はいってますが、中は綺麗ですよ😊2LDKで駐車場一台借りてますが、7万いかないです🙆
- 5月30日
-
まゆ
駐車場込みで7万円😳
もっと探してみます✨- 5月30日
-
退会ユーザー
もう、なんなら一緒のマンション来てください笑笑
うちの上の階空いてます笑
いい物件みつかりますように😊- 5月30日
-
まゆ
来月、再来月に上の階うまったら私かもしれません🤣
せっかくの引越し楽しみたいと思います✨- 5月30日

ぽんちゃん
春日井の隣の小牧市ですが、私がも九州です。転勤族で小牧市に家を買いました。
小牧市で新しいアパートだと駅近2LDK8万くらいします。
春日井も駅近なら高いです。
駅から少し離れると車での移動になります。
うちは駅近で周りに色々あるので電車は利用あまりしません。名古屋に行く時くらいです。
春日井はよく行きますけど、イオンモールもあるし、便利かな‼️小牧よりは栄えてます。
-
まゆ
九州出身、親近感を感じます😆
家買われたんですね!!羨ましいです✨
みなさん車移動が多いみたいですね!!
愛知の知識全くなくて不安でしたが、みなさん住みやすいとおっしゃっていて安心しました!!ちょっと楽しみかもしれません😆💓- 5月30日

ままり
結婚して守山区に住んでいます🏡
名鉄瀬戸線の沿線上です🚃
実家も隣の市なので土地勘は少しはありましたが、それでも引っ越しはドキドキしました💦なのでまゆさんはもっとドキドキですよね(;o;)💦
でもこの辺りは住みやすいと思うのでご安心を!❤️
車移動に慣れているなら、イオンもたくさんありますよ😍長久手と大曽根のイオンが大きいです!少しお出かけ気分のときは、名古屋市西区のモゾワンダーシティに行くと1日潰せる程大きいですよ♡引っ越してきたらぜひ!
最寄駅の春日井、神領、旭前の中であれば、尾張旭市の旭前が一番家賃は抑えられるかなーと思います。
駐車場付きでも8万なら物件あると思いますよー!
-
まゆ
みなさん住みやすいとおっしゃっていて安心しました😆
いろんなところに住めて転勤族憧れていましたが、急な発表で不安と、姉と離れる不安で頭の中転勤のとこでいっぱいになってました🤣💦
なによりたくさんコメントくださって愛知の人のあたたかさに感激してます💓💓💓- 5月30日

はじめてのママリ🔰
旦那さんが陣領にすんでました!大学があるので学生がおおいですよー!
春日井おススメです!カフェとかパン屋さんとか飲食店も多いし、済むのに困らないです❤️😍
名古屋はまだ車があったほうが便利ですねー😅でも電車で名古屋まで一本なので便利ですよー!
-
まゆ
みなさん春日井おすすめだとおっしゃっていて安心しています☺️💓
マップで見ただけだとぜんぜん土地勘掴めず不安でしたがなんとかなりそうですね!!
娘とカフェ巡りしてみようと思います✨- 5月30日

ころた
春日井で働いてました👏守山も春日井もいいとこですよ!都会でもなく田舎でもなく、、的な感じです♥️
-
まゆ
程よい田舎最高ですね✨✨
みなさん住みやすいとおっしゃっていて引越しも楽しみになってきました😆- 5月30日

地中海𓀤
春日井と神領なら春日井の方が住みやすいですよ(^^)ただ守山でも会社の位置で結構かわりますが…どちらでもいい感じなら春日井駅寄りが便利だと思います(^^)
神領駅は普通電車しか止まらないです。守山区に住んでも大曽根駅迄のバスが頻繁に通っているので、時間はかかるけど、不便は感じにくいかもです。でもやっぱりJRの通ってる方が安く早く名古屋まで行けるので、住むなら春日井市かなぁ(^^)
買い物はイオンによく行かれるなら、ゴールド持っていらっしゃいますか?ラウンジは春日井イオンにあります。春日井から車で30分くらいのナゴヤドーム前イオンもあります(^^)
この辺りは車社会なので、名古屋市以外で住むなら一台は必要だと思います!
春日井市は中学3年まで医療費の助成があります。幼稚園、保育園、学校は多いです(^^)
車や電車で栄や名古屋にもすぐです!お子様が小さいので、車で行くことが多いと思います。栄などは駐車場が高いですが、よく探すと19時まで一日1000円とかあるので、探してみてください(^^)
あとは…新車を購入したらちょっと注意が必要かもです( ̄▽ ̄)うちは新車購入して5日目に車上荒らしにあいました😭近くのお家の方も同じ日に被害に遭われたようです。
ディーラーの方に聞いた話ですが、春日井の明智町の辺りにそういう集団の事務所があったようです。愛知県は車上荒らしなど車関係の事件が多いです( ̄▽ ̄)今はどうかわかりませんが、春日井の警察署で無料でナンバープレートの防犯ネジを付けてもらえたので、おススメです。
旦那が九州出身なので、私も二年程住んでました(^^)帰省、大変ですよね…福岡出身なら格安飛行機が県営空港から出てるので、便利ですが…
うまかっちゃんはドンキホーテに売ってます(^^)キッコーマンの甘口醤油とブラックモンブランはなかなか見ません…😱
ちゃんぽんは春日井のえんやというお店は人気があります(^^)
愛知は意外と九州出身の人は多いですよ(^^)
-
まゆ
春日井市子育ても交通も良さそうですごく魅力的ですね😳!!
ゴールド持ってないです!引越したら検討してみます✨
昨日旦那が心機一転、新車を買おうと言ってましたが今の古い車で我慢します🤣なんせ先週車検したばっかり✊車上荒らし気をつけます🙇♀️
旦那福岡、私宮崎なんです😭今は結構頻繁に帰ってたんでそれが一番悲しいかもです…。
ブラックモンブランが無いのは悲しいですけど、愛知メシも楽しみにしてます💓
なによりみなさんコメントくださって愛知の方のあたたかさに感激してます!ありがとうございます😭💓- 5月30日

ma3
旦那が九州の出身です。
名古屋は九州から来てる方多いので、同郷のお友達もできると思いますよ😊
名古屋はどうしても車があると便利ですよ。
駐車場がたくさんあるので、たいがい車移動してしまいます😳
-
まゆ
車社会みたいですね😳
長らくペーパーで未だに運転へたくそなのでもう特訓します!!笑
愛知でお友達作り頑張ります😆✨- 5月30日

aay♡
私も九州です🤗
転勤できて1年くらいで車生活です★
場所は全然違うので参考にならないのですが勝手に親近感がわいたのでコメントしました😂🙌
-
まゆ
コメントありがとうございます😆
宮崎のすごーく田舎出身なので引越しってだけでもおおごとです🤣どんどん北上していってます🤣
九州出身同士頑張りましょう✨- 5月30日

うさ
春日井は名古屋まで電車で一本です!通勤の時間を避ければ乗りやすいですよ!名古屋から帰るときは始発になるので止まってる電車に乗れ、席も空いているので選びたい放題!神領も同じ電車なので名古屋に行くにも行きやすいです。名古屋駅の高島屋はベビールームに離乳食食べさせるところもありとても広くていいです!高島屋内に子供の病院がありそこもかわいいですよ!
-
まゆ
どこに出かけるにもベビールーム重要ですよね💦初めての土地なので情報嬉しいです😆✨ありがとうございます😆✨
- 5月30日

ひぃ
春日井市から守山区に自転車で行くのは坂道だらけでしんどいんじゃないかと思います...
私の母校が守山区の小幡ICの近くで在学中よく春日井や神領は遊びに行ってましたが、運動部だったけど自転車で行くのしんどかったです😅
なのでそれなら旭前の方がまだいいんじゃないかなー?って思います!
尾張旭市は沿線から外れると交通はかなり不便ですが、瀬戸線付近でなら瀬戸市から尾張旭市、守山区、東区、中区と行けるので割と便利です☺️
-
まゆ
そうなんですね😱
マップじゃ坂道わからないので情報嬉しいです!!!
旭前付近の物件見てみます!!- 5月30日

くれん
私も今年旦那さんの転勤で九州から愛知に引っ越してきました😙!
ちなみに私は名東区に住んでいます৲( ˃੭̴˂)৴
転勤族が多いと聞いたのでそこにしました😚🤚
春日井市までは結構近いので名古屋市内でもいいのかなと思います٩(ˊᗜˋ*)و
-
まゆ
転勤族って結構多いんですね😳
身近にいなかったのでなんか安心しました✨
名東区お隣ですよね??
もう名古屋には慣れましたか😆?- 5月31日

咲や
名古屋市って定住者促進住宅というのがあり、市営住宅と違い、一定金額以上の年収が求められますが、子育て世代は家賃が減額されますので、アプリで物件探すより安いかもしれませんよ😁
シティファミリー小幡駅前というほぼ駅直結的な物件もあります
小幡駅は一階にスーパーと百均があるので、日常の買い物には困らないと思います😉
徒歩圏内にドラッグストアもありますし
夜は電車走りませんが、昼間の電車の音に耐えられるならありかと
守山区、他にも色々あるので、探してみてはいかがでしょう?
エコヴィレッジ志段味は買い物には便利ですが、近くに駅が無いので、車かバスメインですね😅
-
まゆ
守山区、みなさん住みやすいとおっしゃっていてだんだん引越しが楽しみになってきました😆✨
定住者促進住宅調べてみます🤩👌- 6月1日

まい
今は旦那の仕事で豊川市に住んでいるのですが、7月から旦那の転勤で守山区の志段味に引っ越します。最寄り駅は神領駅です。
私は元々大阪が出身で全然土地勘もなく参考にはならないですが、旦那の実家が志段味でよく来てます。
志段味は都会でも田舎でもなく私的にはすごい住みやすそうな環境やなぁってゆうのが印象です!
うちも2LDK家賃8万以内で探していたけど、なかなか難しいですよねσ^_^;
友達も全くいなく不安で、よければ仲良くしてくださいね☆
-
まゆ
2LDK8万なかなかないですよね💦
だからといって家賃あげてもなくて💦
ぜひ仲良くしてください✨- 6月1日
-
まい
またどちらに住まい決められたか教えてくださいね♡
- 6月1日
-
まゆ
昨日初めて名古屋に行ってバタバタと家決まりました!
あまり選択肢が無く上志段味というところになりました(*^o^*)- 6月11日
-
まい
上志段味なんですね😆私も物件探しで上志段味見にいきました!
私は下志段味です☆近いですね♡
6月末に引っ越すので、よかったら遊びましょ♡- 6月11日
まゆ
コメントありがとうございます!!
身近に転勤族がいなかったので不安で不安で🤣💦
春日井は栄えてるんですね!
ちなみに電車は利用されますか?