
思ってないわけじゃないけど口が滑って離れようって言ってしまう。」と…
思ってないわけじゃないけど
口が滑って離れようって言ってしまう。」という理由で2回も離れよう(別居からの離婚)と言われました。
初めは離れたくない!と私も言っていましたが
仕事復帰したあと、
「やっぱりつかれるー」と弱音吐くと
「みんなやってるから。てか、8時間以上働いてる俺にいう?産後ってまだ体調わるいの?」とか
私の誕生日にお出かけした帰り
「楽しかったねー✨」というと
「俺のお小遣いなくなったわ!」と冗談で言ってきたり
仕事の支度で忙しい朝があって
「ミルクと離乳食やって!」と言うと(主人は14時出勤の仕事)
「オレまだ寝る時間だから。」
「あと3分~」など自分優先。
「これ言われて嫌だったな。少し心に残ってしまってる」と話を持ちかけると
あからさま拗ねてキレて話し合いにならない。
キレると荷物まとめて
子供に、ごめんな、さよなら。と言って出ていこうとする。
私がその事について怒って話すと
頭がいっぱいいっぱいになって
「もう無理だ、俺にはわからない、離れよう。
子育ても家事も向いてない」と毎回言われる。
こんなことが続き
悩みも相談できないし弱音吐いても自分が傷つくから言えない、なんなら口が滑って離婚てなに?ってなってます。
でも、お酒もギャンブルもしないタバコくらい。
金遣いが荒いわけじゃない
人の気持ちを理解できないだけ、
自分優先なだけ、と
離婚するまでじゃないなと思う自分もいます。
でも、少ししんどくなってきました。
みなさんはどう思いますか?
- ゆるり(7歳)
コメント

退会ユーザー
即離婚です🙅♀️
向いてないってなに?
わたしもあなたとの生活向いてないから弁護士通して離婚しましょ。
って言い放っちゃうと思います。。

ひぃー
うん。離婚ですね。
これ読んでてうざすぎてイラッとしました😥こんな人と毎日一緒の家に住んで生活してられません。。
ゆるりさんが決心できるのであれば、離婚も視野に入れてみてもいいんじやないかなぁ?と思います😞
-
ゆるり
ありがとうございます🙇♀️
上の方へのコメントも
よかったら読んでください💦
離婚…やっぱり視野に入れようかなと思ってます。
前に離れようと言われた時に
「財産分与ない代わりに家の家賃と養育費、あなたの収入なら2万程度を支払って」というとすんなり分かったと言っていたので
ややこしい相手じゃないなと発覚しました(笑)- 5月28日
-
ひぃー
読みました!え?借金?!仕事辞めてきた?!
😳😩←もうこんな状態です今…
視野に入れてみていいと思います。
そんな疲れる人と一緒にいてゆるりさんも疲れ果ててしまったら😭
きちんとお金の約束事は誓約書?契約書?つくってしっかり養育費は頂きましょう。😤- 5月28日
-
ゆるり
読んで頂いてありがとうございます🙇♀️
仕事の件はすぐに謝りにいけ!と行かせて続けてもらってます。
借金はわたしの育児給付金で終わらせました…。
もう子供と2人の方が楽かもですね😑- 5月28日

サトミ
人の気持ちを理解できないだけ
自分優先なだけ
それって家族として一緒に生活していく上でかなりネックじゃないですか??
自分のことだけしてればいい、独身、独り暮らしとは違うんですから...
自分が疲れていても眠くても、子供がお腹すかせてれば無理にでも起きてご飯あげるのが普通だと...
私だったら一緒に生活するのはキツいです(>_<)
-
ゆるり
そうなんです…
ネックです…
言えばやるんですが
言わないとやらない、典型的なタイプで💦
何時まで寝るのか
起こさずにいて
昼まで寝ていて
「いつ起きる予定なわけ?アラームは?」と怒ると
「それ言うために起こさなかったんだろ!」です…- 5月28日

Yuu
無理ー(|||´Д`)
なんなのお前ってなります(笑)
父親の自覚ねーな。
軽々しく離婚離婚って、こっちからやってやるよとなります。
-
ゆるり
どうしたものか。
普通なら
この日は何時におきて
これとこれを終わらせなきゃ。ってなるものを
起きれたらやる、って感じの人です。- 5月28日
-
Yuu
むかつく。
寝る時間ってなんなの?
こっちは寝る時間ないんだけどってなりますよね!- 5月28日
-
ゆるり
ほんとに、、
3分なんていいから手伝ってよ!!!と怒鳴ると
大きなため息ついて
のっそのっそと起き上がってきますよ、トトロが。😡- 5月28日
-
Yuu
ないわー。
仕事もして家事も子育ても、すごいです😣💦
私、家事と子育てでいっぱいいっぱい😱- 5月28日
-
ゆるり
お腹に2人目がいるのに
子育てしてるなんて
私からしたら尊敬しかないですよ!!
無理するなと言われても
無理しちゃいますよね💦
体調悪くても子供には分からないし
遊んでほしいし、ママ、ママだし
本当にお疲れ様です😊- 5月28日
-
Yuu
いえいえ💦全然(><)
無理はしちゃうしキツくて寝ていても叩いて起こされちゃいますね😅
ありがとうございます(;_;)
それより、旦那さんめっちゃ腹立ちますね!
実家を頼ることはできますか?- 5月28日

まゆすけ
旦那さんから荷物まとめて出て行こうとするなら、一度本当にそのまま出て行かせてみてはどうですか?
あえて止めない。
それで旦那さんがどんな反応するか…。
止めなければ止めないで怒りますか?
-
ゆるり
出て行かせたときあります!
5分で戻ってきました!
なんで戻ってきたん?というと
「ゆるりの気持ちが落ち着くのを待とうと思って」と…
いやいや、こっちはずっと冷静だよばか。と思いましたよw- 5月28日
-
まゆすけ
あー…
5分で帰宅ですか(^^;;
突き放されると寂しいタイプなんですね(^^;;- 5月28日
-
ゆるり
めんどくさいです。
メンヘラみたいで…気持ち悪い😭- 5月28日

きこ
ありえません。離婚ですね。
子供のためにそうします。
今のご時世昭和な考えの男はいらないです。。
仕事が忙しくて帰りの遅いときもあります。それでも洗い物、ミルク寝かしつけはやってくれますし、
休みの日は寝てたくても早く起きて
お湯沸かしてミルク作ってくれて
ご飯も準備してくれます。
子供の前では全力であそんで
ニコニコしているパパなので
子供もとても喜んでますしニコニコしてます。本来そうであるべきなのに
なぜ?向いてないとは意味がわからないです。女は向いてないとかで妊娠して出産しない人なんていないし
子育ても手探りで頑張って必死にみんな子供守って育ててるのに
そんなこと権利ないですよね?
子供と奥さん大事ならそれなりに
行動で示してくれるはずかと。。
-
きこ
なので、子供のために考えたほうがいいです。- 5月28日
-
ゆるり
陣痛きても子宮口開かず
一晩我慢してた時も
仕事夜中に終わって病室に来て
30分くらいで
「明日も仕事で寝るから、お風呂も入らないとだしかえるね」と言われ
泣きながら
「なんでよその旦那さんは寝る間も惜しんで背中さすってくれてるのに
大変な時にそばに居てくれないの!」と訴えたりしました。
そこから私は旦那への愛が冷めてます…- 5月28日
-
きこ
なんかもう、ゆるりさんに対しての
愛がないと思います。
モラハラなんですかね?💦
奥さん愛してくれない人は
子供も愛してくれないと思います
今は今はで我慢しても
今後たいへんになるだけかと😭
仕事が全てなら仕事のために
生きて行けばいいし、
家族を守ってくれないなら
家族をもつべきではないですよー
旦那さんはなしても無駄そうな
方ですので、離れる決断はやめに
したほうがいい気がします。
子供の前ではママは笑っててください。辛いママは子どもが嫌です。- 5月29日
-
ゆるり
ありがとうございます。
仕事も転職癖がついてて
今の仕事も私が大丈夫、大丈夫と言い聞かせて続けれてます…
悪い人じゃないのはわかるんですが…
チ───(´-ω-`)───ン- 5月29日

りおぴ
それはいかんです(´・_・`)
勤務時間が違えど仕事は仕事、疲れるのは当たり前です。
お子さんがいて自分の子供の飯も自分優先でって向いてないんじゃなくて努力してないから結果向いてないってなるんだろってなりますよね( ; _ ; )
-
ゆるり
疲れるのは当たり前だから
ゆるりが疲れるのもみんなと同じ、当たり前。って感じで言われました。。
人より2倍3倍と努力しないとできない性格なのをはやく理解してほしいです。- 5月28日
-
りおぴ
!?
だからこそお前が8時間働いてきたとしても堂々と言えるんだよ!って〜〜😡😡
それとも疲れた事を口に出すなってことなんですかね
人様の旦那なのにむかむかしてしまいましたすみません
ただ、これが積もりに積もってメンタル的にやられると一気に身体も何もかもそっちに持ってかれてしまうので早めに決断された方がいいかもしれませんね、、- 5月28日
-
ゆるり
陣痛のときに
眠たいからとお風呂入りたいからで
夜中に来て30分で帰ろうとしたこと、
促進剤をあさイチで使うために承諾書にサイン書かないといけないのに
電話繋がらなくて実父に仕事を抜けて来てもらったこと、
ここからもう溜まりに溜まってます😭- 5月28日
-
りおぴ
なんてことなの( ; _ ; )( ; _ ; )
お互いが望んだ子供なのに、、
男性が父親の自覚が出るのは遅いと言いますがそれにしても、ですね( ; _ ; )( ; _ ; )
ATMとして生活続けても支障がないならいいですけど、、- 5月28日
-
ゆるり
ATMにするほどの稼ぎがないです…(笑)
毎月の奨学金でカツカツです(笑)
この間やっと旦那の未払い国保が終わったばかりですw- 5月28日

退会ユーザー
いろいろうんざりですね。。
その旦那さまは幼少期とかに承認欲求が満たされないまま大人になったとかそういうタイプの方なのかなという印象をもちました💦
身近な人に対してネガティブな発言をあえてぶつけてしまうんです!
それでも相手が受け止めてくれるかどうか試しているんです。
いないほうが楽なら別居か離婚ですね…いてくれるだけマシな存在なら、なにも期待せず2歳の子供を預かってると思って面倒みてあげるしかないかもですね😢
-
ゆるり
あーー…
旦那のお父さんは
すぐ手を出す人だったみたいです。
何をしても出を出されてたらしく…。
目の前にいるから頼りたくなる、けど頼っても意味無い、イライラする、のループなのかなとも思っちゃって💦
お金だけ置いてくれたらいいのに。。←最低ですね(笑)- 5月28日
-
退会ユーザー
その通りかもしれませんね💦
ゆるりさんが旦那さまのことをよく見ていてくれるのをわかっていて甘えちゃうというか依存してしまうんですかね
最低じゃないです!きっと共感してくれる人ここにいっぱいいるとおもいます♪笑- 5月28日
-
ゆるり
旦那のお姉さんが
私はアダルトチルドレンだと言っていたので
旦那もそうかもしれません…
でも、私も幼少期
虐待や育児放棄されてきたので
同じアダルトチルドレンだと思うのですが…
やはりやる気の違いですかね?w- 5月28日
-
退会ユーザー
複雑な環境だったのですね!
おそらく母親になったことで変化があったんでしょうね…
男性はある程度努力しないと父親としての自覚とか変化とか難しいと思います、
はい、つまりやる気の問題です!←- 5月28日
-
ゆるり
自分も相手のせいにして責め立てたり
旦那を傷つ蹴てしまったこともあるから
このくらいじゃ我慢我慢、と思ってるのですが…子供に悪影響ですかね?、- 5月28日
-
退会ユーザー
それでゆるりさんの精神が保たれるなら、傷つけたり責めてしまうこととかも必要なことだとおもいます。
私も旦那と付き合ってるときそんな感じでした💦
徐々に別の方法で伝えたり発散させるように変わらないといけないですが…。
まだ6ヶ月なのでどうでしょうね…
でも子供は親をよくみていますからね😢- 5月28日

元転勤族ママ
心で少しでも思ってるからその言葉が出るんだと思います。
なんか旦那さん都合よく、俺にはわからない、子育ても家事も向いてないと離れようとするんですね💧
たとえむいてないとしても、家庭築いて子供つくったんだから夫婦で協力しあってやってくって気持ちにはならないんですかね(^^;
-
ゆるり
そうなんです。
前から口が滑って…と言い訳をいろんな所でしますが
結局思ってなきゃ言葉にならない。
って私も言い続けています。
そうなると、離れたいと思いながら子供や私と接しているのか、と思うと
なんだか
バカバカしくなりますね…- 5月28日
ゆるり
向いてないと言われた時
プチンと切れ
「じゃあうちが同じように向いてないからってこの子を施設に送ってもいいわけ!?向いてないってなに!うちだって初めてのことで手探りなのよ!」と言っちゃいました。
旦那に借金があったとき
仕事をいきなり辞めてきたと行ってきた時、私は見捨てて離れていったか?
きちんと向き合って2人で解決した相手に向かって言えることか!と…
退会ユーザー
そんな壮絶な過去があったのですね!うちの旦那も今月初めに仕事辞めたわって帰ってきてまじ意味わかんなくて喧嘩しました😑
ほんとそれですよね!
あんたはいつでも投げ出せてまた簡単にゼロからのスタートできていいよね!って感じです!!
こっちは育休もらってるから挨拶に行って気遣って休みもらってるのに🙄🙄
ゆるり
みーくんママさんの旦那さんもですか!
いきなり辞めるってどういう神経してるんだって話ですよね。。
ほんと、男は投げ出せばいつでも独身子無しでスタートですもん、
そりゃ責任感ないですよね
退会ユーザー
ほんと謎すぎました😑
たしかにブラックだから転職して欲しいとは思ってたし話したこともあったけどまさか次が決まる前にやめるとは思わなかったです🙄
ぶっちゃけバツイチだろうが養育費払ってようが子連れじゃなければ独身と大差ないですよね🙄
ゆるり
そうですよ。
人ひとりの人生を抱えてるのは女性だけです。
次決まらずにですか!!!
私の旦那は
やめてきたと行ってきた日に
謝りにいけ!と言って謝らして続けてもらってます( ºωº )
退会ユーザー
ほんとそれです!!
しかも喧嘩した次の日に俺も母乳でたらなぁ〜主夫するのになぁ〜とか言いながら酒飲んでて再度ブチ切れました😑
結局次の日には面接して来て1日から新しいところで働くんですが、来月は収入ないのでわたしの貯金からです😣
ゆるり
私の旦那も言ってました!!
主夫したーい!って。
殴ってやりたかったです。
無責任ですよねほんと…
みーくんママさんも
悩みどころですね。
退会ユーザー
わたしはとりあえず言い訳せずにわたしの話を聞いて質問にだけ答えてください。はい、では始めます。
って感じで喧嘩します笑笑
うちはそれ以外はほんといい人なんで次の職場は絶対やめるな、辞めたら離婚って言ってあります!😑