
1歳3ヶ月の子どもが色々な言葉を話すが、ママの名前をあまり言わない。他の人には懐いているが、ママには言わない。性格の問題かな?将来言ってくれるか心配。
1歳3ヶ月。色んなこと分かってきていて、この時期にしては色々な言葉を話します。
はいどーぞ、アンパンマン、わんわん、ニャーニャー、いっご(苺)、葉っぱ、(誰かが)行っちゃった、(TV)終わっちゃった、おはよ、イェーイ、あれなんだ?、あり、など。
運動発達も著しくでんぐり返しもできるようになりました笑
なのに、ママをたまーにしか言ってくれないし、他の言葉は反復するのに、ママって言って?って言っても言ってくれません😭笑
パパもジジも言いません。
でもみーんなに懐いています。
性格ですかね?そのうち言ってくれるかなぁ
- きゃっさん(6歳)
コメント

🔰mamari🔰
一歳3カ月でそれだけ話せてすごいです♡
そのうち言ってくれますよ!!
待ち遠しいですね🤗

Cocco..♡
いっぱい喋れてすごいです😳✨でんぐり返しもすごい!想像するだけでかわいいですね♡うちは1歳2ヶ月ですが最近になってパパって言うようになりました!でもいろいろごっちゃで私にパパって言ったり旦那にママって言ったり😓理解はしてると思うんですが...
-
きゃっさん
パパの方が言いやすいって言いますもんね❗️
理解はしてても間違えちゃうんですよね笑 うちの子もちょっと前まで全部アンパンマンって言ってました😂- 5月29日

あい
月齢おなじです!
たくさん話せてすごいですね😊
娘は今はわんわん、あぱあぱ(アンパン)、とーと(旦那)くらいです!なぜかなぜか、、、、ママと言ってくれません😭😭😭😭😭😭😭おなじです😭ママって言ってごらん?ママだよ〜って言ってもいいません笑。わたしが必死に指を自分の鼻にツンツンしながらママだよって言ってたら、、、ママって言ってごらん?って言ったらその動作を真似するようになりました。笑
-
きゃっさん
ママ言ってほしいですよね♡
私もおんなじ事してますが、ほぼ無視されます😂笑
そんなに話せるならママって言えるだろ!って思ってます😂- 5月29日

しゅんくんママ
もうそんなに話すんですか⁉️
すごいですね✨
下の子はまだまだで笑
心配になりました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
-
きゃっさん
多分保育園行ってて、月齢がクラスで一番低いのでお友達に刺激もらってるんだと思います❗️
- 5月29日

ルイ
うちも私のことママだとは思ってません😂笑
アンパンマンって言えるくせにママー!とは言ってくれません😂笑
-
きゃっさん
他の言葉覚えるならママって言ってほしいですよね😂
早くママ大好きとか言われたい…💓- 5月29日

momo
すごい!昨日1歳3ヶ月になりましたが、うちは全然です😂
「ぱぁ~ぱぁ~~~!」もパパって言っているよーな言ってないよーな( ̄O ̄;
よそで会ったおばぁちゃんもおじぃちゃんも同じ感じで呼んでます(笑)
あとは本人はめちゃくちゃ喋ってくれますが、あたしには宇宙語でちんぷんかんぷんです(笑)
羨ましい!
-
きゃっさん
宇宙語の時からずーーっと喋ってました!
そこからコツ?掴んだら一気に言葉覚えると思います💓- 5月29日
きゃっさん
はじめての言葉はママだったんですけど、他の言葉覚えたらほとんど言わなくなりました笑
待ち遠しいです💓