※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しそ
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が笑ってくれる遊びを知りたいです。

こんにちは。
2ヶ月の娘がいるのですが
最近声を出して笑ってくれるようになりました♡
が、1度試した方法は2度目には笑ってくれません(´;ω;`)

もっと笑い声が聞きたくて頑張ってあやしてますが
ネタが尽きてきてしまって。。。笑

皆さんのお子さんは同じ月齢の頃
どんな遊びで声を出して笑ってくれましたか?

オススメの遊び教えていただきたいです(∩´∀`∩)

コメント

みなゆ

可愛くてつい何回も同じことやっちゃうのわかります!(笑)
最近は体をこちょこちょ〜てすると笑うようになったのでそればっかしてます❤️(笑)

  • しそ

    しそ

    ですよね♡
    こちょこちょ~で笑ってくれるの
    羨ましいです(∩´∀`∩)

    うちの子も笑ってくれるんですが
    こちょこちょでは声出してまで笑ってくれず。。。
    うちの子にはまだ早いのか
    あんまり好きじゃないのかもしれません(´;ω;`)
    めげずにこちょこちょしてみますね♡
    ありがとうございます!

    • 11月7日
へる

身体をピアノの鍵盤に見立てて、ドレミファソラシド〜🎶って歌いながら頭から足、足から頭〜へと、弾くのは、割と笑ってくれました!
あと、鏡の前に連れて行って、鏡の中の息子に笑いかけると、笑いを返してくれたのが嬉しくて、私がずっとやってます(笑)

  • しそ

    しそ

    ありがとうございます♡
    まだ試した事ないので娘が起きたら
    早速試してみますね(●´ω`●)
    娘はなかなかキャッキャっと声を出して笑ってくれないので
    毎日試行錯誤してます(笑)

    • 11月7日
k.mama

わかります♡
嬉しくて何回も
やっちゃいますよね♡笑

うちの子は顔見ながらシュッシュッって
言いながら子供の手を上下に動かすと
喜んでくれます(^^)
足も喜んでくれます(^^)

たぶん、お母さんが顔見ながら
何かすると喜んでくれると思います♡

  • しそ

    しそ

    ありがとうございます♡
    ですよね
    子供の笑ってる姿って凄い癒されます(●´ω`●)

    よく手や足を動かして遊んでるんですが
    笑って口はあけてるのに
    キャッキャっと声を出して笑ってくれず。。。
    うちの子にはまだ声を出して笑うのは
    早いのかもしれないですね(´・ω・`)

    • 11月7日
たこよん

うちもニコニコはしょっちゅうするのですが、声を出すのはレアです(>_<)
同じネタではさほど笑わないですよね(^^; こっちは盛り上がってるのに息子は真顔になってて温度差はんぱないです(笑)

答えになってなくてすみません(>_<)
他の方のアドバイス参考にさせていただきます!!

  • しそ

    しそ

    同じようなお子さんがいて
    安心しました!
    そうなんですよ(笑)
    温度差はんぱないですよね(›´ω`‹ )
    こないだはこのネタでめっちゃ笑ってくれてたのに。。。
    もう飽きちゃったん?って毎回ショックうけてます(;゚Д゚)!

    お互いクールなわが子を
    頑張って爆笑させましょっ!!!

    • 11月7日
ほっとみるく

2か月の頃はうちもなかなか笑ってくれませんでした(>_<)
うちは今頭頂部の髪の毛めがけてふーっと息を吹き掛けると笑います!!
あと、音を立てて息子の手を吸おうとするのも効果あります(笑)口を掃除機に見立てて手を吸うイメージです。
ほかにはやはり鏡が好きみたいで抱っこして鏡に近づいたり離れたり鏡の中の息子に声かけると嬉しそうにしてます。

  • しそ

    しそ

    そうなんですね
    うちの子ももう少し成長したら
    もっと笑ってくれるかもしれないんですね(∩´∀`∩)

    どれも試した事ないので助かります♡
    後で早速試してみますね!
    アドバイス等ありがとうございます

    • 11月7日